• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アキュビューのブログ一覧

2014年03月02日 イイね!

静岡旅行&プチオフ

静岡旅行&プチオフ先月に行った静岡旅行!

出発が16時だったので到着は18時頃になりました。
ここは浜名湖レイクサイドプラザというワンコも一緒に泊まれるホテルになります。

浜名湖の湖岸に隣接し眺めも良かったです。













こちらがワンコも宿泊できるロードス棟になり一般のお客様とは完全に分離されています。犬アレルギーな方もみえるでしょうから、この方がワンコ連れの飼い主さんたちは気を使わなくていいので助かります。





夜の晩餐です♪
最初この引き出しの付いた小物入れみたいなの見て薬味でも入ってるのかなと開けてみたら料理でした(^-^;
このような料理の出され方は初めてで驚きましたよ(庶民なもので笑)






毛ガニも出てきました。正直、日本海側で食べるのとは味が全然ちがいますね~獲れた場所や鮮度の違いなんでしょうけどお値打ちだったので値段相応だと納得。





翌日朝食をとりにホテル内にあるドッグカフェに!
看板に写っているワンコが愛犬と同じイタリアン・グレーハウンドだったので記念撮影(^-^b







ドッグカフェに隣接してドッグランがあったので浜名湖をバックにパシャリ!





ホテルを出て最初に寄ったのが輸入雑貨ドッググッズ ラリーズ・カンパニー
こちらも浜名湖周辺にあって洒落た店内でした。









うーん・・・車のブログというより犬ブログになってしまっているが気にしずにお付き合いください(笑)




浜名湖、舘山寺の大仏様~
はい!またワンコ写真でスイマセン(・。・)
この犬種、超寒がりなので完全防寒装備です。





昼食はこちらの舘山寺園さん
テラス席はワンコOKです。





浜名湖といえば、うなぎですね~あさり汁も付いてきました~
お値段もなかなか(^-^;
愛犬アンジェラが必死に食べようとしてますがワンコにうなぎはダメなようです。正確にはタレかな(^-^?





舘山寺園さん駐車場にて背景に浜名湖遊園地パルパル、九重ホテル、かんざんじロープウェイ





昼食後、中田島砂丘にやってきましたが、あまりの強風の為立ち寄っただけ~
この時ハイドラ起動してたのですが浜名湖周辺ってバッジ多いのに気が付きました♪





嫁さん撮影

やっと車ネタです(笑)  
MUSASHI-Xさんと静岡空港の展望台
(だいだらぼっち広場)にて待ち合わせ!
ここまでの道中、スタッドレス履いてるの私ぐらいで静岡の人は履かないのですね~(^-^;
この場所、以前から私のフォトギャラ【同じ場所シリーズ】で狙ってたのです!




私、撮影・・・嫁さんの方が上手に撮れていますね

ローアングルから・・・難しいですね。。。
MUSASHIさんの
ブログでご閲覧下さい





またまた登場(爆)
アンジェラと旅客機のコラボ~







気になっているパーツがこれ!
安いみたいだしポチッってみようかな~
MUSASHIさんボディーがピカピカすぎて映り込んでますよ!

テール周辺がとても賑やかで夜に見たかったなぁ






MUSASHI-Xさんお土産ありがとうございました!
そして、わざわざお時間をつくって頂き感謝しております。次回はナイトオフでお会いしましょう(^-^ノシ



こうやって旅先でみん友さんに会えるのって楽しいですね~
さぁ今度はあなたの街に飛び出しちゃうかも!?

Posted at 2014/03/02 14:29:43 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月09日 イイね!

弄りは冬眠中ですが少しだけ

弄りは冬眠中ですが少しだけ寒いのが苦手なアキュビューです(^-^;
冬場は車弄る気力が沸きません!
家で愛犬とぬくぬくしているに限ります(^-^b
といってもスタッフ不足でろくに休みが取れない状態です。。。

誰か危険物乙4持ってる人を紹介してくださいm(_ _)m


さてみんカラやっている以上、少しでも進化させないといけないと勝手に思ってまして、ほんの少しだけ!言われなければ分からない程度に弄りました。

 

フロントグリルを外して、あるところを変更






 


さて、どこが変わったでしょう(^-^?




 

装着後まぁこれもありかな~程度の事でした(^-^;
Posted at 2014/01/09 16:03:08 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月07日 イイね!

戦国遺跡ツーリングに参加

戦国遺跡ツーリングに参加遅くなりましたが、あけましておめでとうございます。
本年も宜しくお願いします♪

新春特番で【影武者 徳川 家康】や映画の【のぼうの城】などがTVでやっていまして両方とも観る事が出来、満足♪ぼちぼち戦国好きな私でありますが1月5日にみん友さんの すた☆君さん主催戦国遺跡ツーリングに参加させて頂きました。
今回は関ヶ原の戦いで西軍の島津 義弘軍【薩摩】が的中突破した経路を辿ってツーリングしてきました。

上記の写真は島津軍が的中突破し、ここで島津豊久と家臣が殿戦を行った烏頭坂(うとうざか)という所です。写真の後ろが養老山脈となります。




この烏頭坂(うとうざか)は狭くなっており君主、義弘を逃がすために豊久が重傷負いながら戦った場所です。



その後、大垣市上石津町の豊久が眠っている所まで行きました。
最後に関ヶ原の歴史カフェでお茶をし解散となりました。参加された皆様お疲れ様でした。
主催のすた☆君さん案内&ガイドありがとうございました。


最後に戦国トリビア
みなさん【山勘】という言葉をご存知だと思いますが第六感的な勘を働かす事のようですが語源がありまして山本勘助からきたという説。

ご存知の方も多いと思いますが、山本勘助とは武田信玄に仕えたと天才的な武将であり兵法家。
はかりごとを巡らし、数々の作戦を立てる軍師という役がその仕事。
勘助は軍略や計略、奇襲を様々に巡らし軍を操るのですが、そこから策をもてあそぶことやごまかすことを「山勘」と呼ぶようになったというのがこの説。
つまり「山本勘助」の名前をあだ名のように略したということですね。

もう1つ説がありますが、そちらが有力のようです(^-^;


Posted at 2014/01/07 23:22:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月29日 イイね!

今年の重大ニュースはマークXオーナーになった♪

今年の重大ニュースはマークXオーナーになった♪年末年始の連休いかがお過ごしですか(^-^?

職業柄、年末年始ずっと仕事な私ですが少し時間が出来たので今年を振り返り一番の出来事はマークXオーナーになった事を書いてみようかな~と。




2013年1月前の愛車 ホンダ エディックスのATから異音が発生!直すか?乗り換えるか?車検受けたばかりだ!と悩みつつネットで毎日車を物色(^-^;

条件は2,000CC以上、4枚ドア、嫁さんも運転できる車両
これを元に最初に候補に上がったのが同じホンダで少し待てばデビューする新型アコード


次に5月にデビューするレクサスIS 予算的に絶対無理~




じゃ~同じレクサスでCT 職業柄ハイブリッド乗ったら後ろめ
たい・・・



ん~どれも結果的に予算オーバー無理でしたね~(^-^;



1ヶ月ぐらい悶々としてたらマークXのCMが流れ



最後にG'sが登場し「なんじゃこりゃ~かっこええぇ~」
翌週Dラーの門をたたく事になりました。
マークⅡからの後継車なので価格帯もツアラーぐらいかなと見積もり見たらビックリあっさり400万超え!
気になってた足廻りが18インチ以上のホイールでないと装着不可との事。。。
冬はスタッドレス必須の地域なので・・・ハイ却下!







またネットで車を探していて、ふとYoutubeでマークXを検索し目に留まったのがこちら


みなさんご存知のステファン氏の動画です。今までに100回は再生してます(笑)
純正から弄るのも在りだなと思い再度Dラーへ行き今度はSパケで見積もりしてもらうと、これまた400万超え・・・「クラウンロイヤル買えるかな?」と思いつつ3通りの見積もりを持ち帰り、毎晩カタログを吟味しながら画像や動画見てると嫁さんから一言


「毎晩ニヤニヤして気持ち悪いから、もう買ったら!」
「300万も400万も大して変わらないでしょ!」

いやいや私のサラリーで400万の車は背伸びしてますよ・・・
嫁さんに後押しされ購入に至りました。非常に感謝しておりますm(_ _)m
おかげで、たくさんのみん友さんが出来、旅行先でオフしてみたりと楽しく今年は過ごせました。
皆様、良いお年をお迎え下さい(^-^ノシ
Posted at 2013/12/29 18:45:19 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月06日 イイね!

年末大掃除

年末大掃除

大晦日まで仕事が忙しいので少し早いですがマイホームの大掃除をしました。
私の担当は外壁やガレージ等、屋外担当(涙)
ケルヒャー君(高圧スチーム)でひたすら綺麗にしていきます。



掃除前のガレージです~



風の吹き溜まりもあって埃もいっぱい!




3時間後








まだ濡れているので分かりにくいですが随分綺麗になりました(^-^b



ガレージと道路がこんなに段差があって、あまり車高が落とせないという・・・(^-^;
向かいには洗車場があって便利では、あるのですがね~


フロントスポイラーを地上高11cmキープしないと入庫の度に擦ってしまいます!

皆様も大掃除はお早めに♪

Posted at 2013/12/06 10:47:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@yu-na.130 さん
突然すぎてビックリ❗
寄って頂きありがとうございます」
何シテル?   12/06 17:04
出来るだけDIYで弄っていきます♪

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

うぅ~、まんぼーっ!!2015 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/04 12:36:41
メーカー・ブランド不明 LEDドアカーテシロゴライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/03 22:44:15
AVAIL CCFLイカリング付きHIDバイキセノンプロジェクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/25 13:04:58

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
おじさんですがみん友さんの若いオーナー達に影響され20年振りぐらいに車弄り楽しんでます♪
ホンダ エディックス ホンダ エディックス
無限フルエアロ

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation