• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うみさっぷのブログ一覧

2013年08月15日 イイね!

手稲山へドライブ(車載動画編)

今日の手稲ドライブの車載動画です。

上り



下り


手稲山はリフトに乗って山頂まで行けば見晴らしが良いのですが
ロープウェイまでの道のりの景色は良くないので
それほど面白く無いんですよね…。
Posted at 2013/08/15 16:18:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域
2013年08月15日 イイね!

手稲山へドライブ

今日から4連休の短い夏休みですが、天気がイマイチなので遠出せず。
今朝、手稲山を走ってきました。





手稲山も寂れてしまった…。
Posted at 2013/08/15 09:41:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域
2013年08月10日 イイね!

ひだまりの森【てんとう虫】

100円ショップのSeriaへ行ったら、ひだまりの森というグッズがありました。
昔流行ったフリップフラップのようなおもちゃです。
それの何種類かある中に【てんとう虫】があったので買ってきました。。







後ほどR1のダッシュボードに取り付ける予定です。
取説には「車の中では使用しないでください」と書いてありますが(笑)。



ちなみに楽天でも見つけましたが、てんとう虫は品切れのようでした。

http://item.rakuten.co.jp/suehiro-cop/4952583052739np/


Posted at 2013/08/10 11:18:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | アクセサリー | クルマ
2013年07月15日 イイね!

夕張へドライブ(車載動画編)

昨日行った夕張へのドライブを車載カメラで撮ったので紹介します。

道道3号線ふたまた駐車公園 → 道道38号線 夕張神社


ゆうばりキネマ街道


国道452号線 旧三菱大夕張鉄道 南大夕張駅跡 →夕張メロンドーム


使用カメラはパナソニックHX-A100


これに、マルチマウント VW-MKA100-Kを使いマジックテープでダッシュボードに固定しました。



以前、十勝ドライブで車載動画を撮ったときの機材はPC+Webカメラで
セッティングやエンコードがいろいろと大変だったのですが、
今回はただのビデオカメラなのでスムーズに撮影が出来ました。

ただし一点、バッテリーが2時間程度しか持たないことが難点です。
給電しなからの撮影は可能らしいのですが、モバイルバッテリーが必要だったりと
いろいろと出費がかさむので、当分はこれで行こうと思います。
Posted at 2013/07/15 12:29:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域
2013年07月14日 イイね!

夕張へドライブ

今朝、夕張へドライブに行ってきました。

夕張神社。


キネマ街道。






廃墟となった商店街。


旧三菱大夕張鉄道 南大夕張駅跡。


夕張メロンドーム。



札幌郊外の国道337号線から夕張へ向かったのですが
ほとんど信号が無いおかげか、燃費が異常に伸びました。
カタログ燃費が18km/lに対して21.2km/l。

直前のオイル交換も効いたのかもしれませんが、
20年以上車を運転してきて、カタログ燃費を
超えたのは自分にとっては初めてのことでした(笑)。


Posted at 2013/07/14 12:57:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域

プロフィール

「23年目、11回目の車検が終了 http://cvw.jp/b/1808442/47002311/
何シテル?   06/04 11:55
50代のオヤジです。 2013年3月に2006年式の R1 S レザー&アルカンターラセレクション 4WD を購入したのをきっかけにみんカラを始めまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
高齢の父から引き継ぐことになりました。 結構錆びが進んで来ていますが、 まだまだバリバリ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
最低地上高の低いスペーシアでは冬の通勤時が辛くなってきたので、前から一度乗ってみたかった ...
スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
初めてスバル以外の車を購入。 R1の次は広い車を、と思い、数ある軽ハイトワゴンから、一つ ...
スバル プレオ スバル プレオ
実家へ戻ってきて最初の車です。 家には別にレガシィが一台あり置くスペースが 限られている ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation