• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さんちょ☆のブログ一覧

2022年03月18日 イイね!

明日取付まーす!!

明日取付まーす!!ども、出張移動でETC利用するときは極力、通勤割引時間帯を走るさんちょです。(月5回以上通行で割引ですからねー)

明日、購入助成キャンペーンでタントにETCを取り付けます。
助成金内でおさまる事で選んだパナソニックの機種はどんな感じか、今更ながらホームページを見ていると、、、





ポ〜ン
「甲子園に連れて行って」





と、言われたらどうしよう(笑)
Posted at 2022/03/18 23:58:21 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年03月15日 イイね!

新しい東京より入荷!!\(^o^)/

新しい東京より入荷!!\(^o^)/ども、近未来都市に憧れるさんちょです。

そんな都市、「NEO TOKYO」さんからのお届け物でーす。

さて、なんでしょう?





















ハッシュタグ見ると分かっちゃいますが、、、、(汗)
Posted at 2022/03/15 21:25:45 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年03月10日 イイね!

装着場所悩むー(´・ω・`)

装着場所悩むー(´・ω・`)ども、タントのETC搭載に踏み切ったさんちょです。


一つ前のブログで助成キャンペーン利用でのタントのETC購入をお知らせしましたが、いざ付けるとなると何処に付けるか悩みますねー



運転席ハンドル下側小物入れ

右の四角、左の横長共に上面は平らなので、ETCは固定出来そう。




右側四角に関しては穴開け前提のようですし(^o^)




センターパネル下の小物入れ

ここは嫁さんがスマホを置く場所なので、却下かな?



グローブボックス内

コチラはナビからのUSBコネクタが隠されています。
音声もアンテナから出ますし、小物入れの使用感そのままと見た目で言えばコチラもありですね。ただ、カードの抜差しや履歴確認、音声調整の操作が面倒になります。そうそう触る物でもないですが、、、


取付まで、猶予があるのでしばらく悩みます。あと、某自動車用販売店の工賃内ではやってくれない場所もあるかもしれないので、何箇所か候補を決めて、最悪自分で移設を前提で装着店に話をしてみよう!
  

さあ、今日の新日本プロレスが始まるー!!\(^o^)/




Posted at 2022/03/10 18:30:09 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年03月10日 イイね!

ETC/ETC2.0車載機購入助成キャンペーン2022

ETC/ETC2.0車載機購入助成キャンペーン2022ども、嫁車タントは街乗り車のつもりでしたが、たまに高速使いたいと思う事があるさんちょです。

という事で今年の1/27〜6/30(予定台数達した時点で終了)実施のETC車載機購入助成キャンペーンにあやかる事に。

条件としては、今回初めてETC装着する車(お店ではナンバープレートで問い合わせて履歴チェックと言ってましたね)へ、キャンペーン取扱店舗での取付で車載機本体台が最大10,000円割引となるとの事です。
(買い換え目的は対象外ですので、エスティマは✕)

本日は有給休暇消化の為、会社よりどうしても「休んで下さい」と頼まれたので貢献(笑)しておりました。

某自動車用品量販店からDMがタイミング良く届いていたので、行って話を聞く事に。セットアップと工賃は助成対象外なのでそこの費用確認が目的ですけどね。
回答はETCセットアップと取付工賃合わせて7,150円との事。
まあ、取付までお願いしないと対象にならないので、購入依頼と作業予約をお願いしました\(^o^)/

ETC本体は助成金以内の価格では、チラシのパナソニック製8,280円、カロッツェリア製8,180円の2択。アンテナ分離型で機能に大きな違いは無く、ポイントとしては音声出力がアンテナか、本体かぐらい。
ということで、さんちょはアンテナから音声が出るチラシのパナソニック製をチョイスしました。

さて、本体取付場所は何処にしてもらおうかなー(^○^)
Posted at 2022/03/10 17:32:07 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年03月09日 イイね!

ガソリン価格上がったな~

ガソリン価格上がったな~ども、益田の出張先から国道9号線を走って松江まで帰ってきたさんちょです。

今日は時間に余裕があったので下道で移動しました。

そして、道中で一番高い表示のGSのドラレコスクショです。

レギュラー181円、ハイオク192円って・・・・
江津市のGSは軒並み高い印象。山間部はまだ高いのかな?

島根県内だと益田市が安いイメージが。山口(周南)の石油コンビナートから近いからかな?

とにかく、世の中のゴタゴタ(コロナも含めて)が早く落ち着いて、穏やかで、懐に優しい生活を期待しています。
Posted at 2022/03/09 23:46:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「平穏な日々・・・」
何シテル?   08/27 17:06
平成24年初春にAZR60VOXYからACR50エスティマに乗り換えました。 約10年振りの新車に体がウズウズしちゃいましたが嫁さんには今度は見栄えを変えない...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
2012年からエスティマ乗ってます。 2020年8月 約9万km時にオイル消費エンジンの ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
2019年4月27日、新しい嫁ちょ号として我が家にやってきました。 嫁ちょの希望で特別 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
結婚直前まで嫁が乗っていた車です。 ATではありましたが、過給機パワーでよく走りました。 ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
ekワゴンに買い替える前の嫁車です。 当時、島根に転勤で戻って来てしばらくして幼稚園の送 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation