• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さんちょ☆のブログ一覧

2019年05月17日 イイね!

アイライン

アイラインまず最初に、、
「本ブログ写真引用元はカーショップナガノ様です。興味ある方はこちらへ http://www.carshop-nagano.co.jp/framepage1.html


という事で今週末は出張だったさんちょです。

最近VOXY過去ネタを引っ張り出したせいで新規加入のタントにもと色気が出てきたので出張先のホテル滞在中ネットでいろいろ物色(^-^)

そこで見つけたのがVOXY、エスティマとお世話になったワゴンスターのアイライン!!

久々にサイトを見ると車種増えてます。LA600タントも二種類ありました。

T-1



T-2



T-1だったら嫁さんにバレないかな?(爆)



という妄想をしてました(笑)






本当に付けたら怒られるので、、、
Posted at 2019/05/17 21:18:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年05月12日 イイね!

ついつい昔買った参考書が読みたくなって

ついつい昔買った参考書が読みたくなって昨日、以前所有VOXYの写真を見つけたのをキッカケにパーツレビューをアップしてしまいましたが、そこから車関連の本を押し入れの奥から引っ張り出してしまいましたσ(^_^;

今回、新車発売時に出る「○○のすべて」系を主に引っ張り出しましたが懐かしいです~(一部現行エスティマもありますがマイチェンで発売されるケースは珍しかったので)

裏表紙はその車広告なので時代を感じます。







CARIBは「BOYZ Ⅱ MEN」、CMラストの「か~ぁりぃ~ぶ♪」のハーモニーを思い出します。






VOXY(AZR6x系)は「トータス松本」、CMもモノクロでカッコシブい父親を押し出したという印象です。






VOXY(ZZR7x系)は「布袋、反町、浅野」トリオで父親路線を継続ですが、煌発売時以降は「反町隆史」単独でしたね。
そしてこちらの本は表紙の裏には、、







「のりPぃ~」(と若い佐々木さん)



平和だった時代ですね~
(いろいろな意味で(^-^; )


記憶にあるAZR系の本がまだ出てきそうなのでまた引っ張り出してみます(^_^)/
Posted at 2019/05/12 09:20:02 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年05月09日 イイね!

青の無い信号の必要性

青の無い信号の必要性昨日から出張中で一人さみしい、ほろ酔いさんちょですm(_ _)m
(後で読み返したら、かなりの長文になってますねσ(^_^;)

皆さんご存知と思いますが、今回青信号での右折車と直線車での衝突事故が原因で信号待ちの子ども達に被害が及ぶ事故がありました。

歩行者に被害を与えたのは直進車でしたが、直進車に衝突した右折車に過失があるとの事で直進車の過失は少ないと判断されているようですが、直進車の運転手の気持ちとしてもいたたまれないものだと思います。
子どもを持つ身、ハンドルを握る身としても複雑な感じで心の痛い事故としてニュースを見ていました。

近年松江市の主要道路の一部で青信号の無い矢印信号のみの交差点ができています。車は直進と左折の際は同方向歩行者は青というタイミングと車右折の際は同方向歩行者赤で対向車直進左折も赤なので安心して右折できる状態という信号です。
ハンドルを握る方なら右折のリスクを感じてると思いますが、このルールであれば対向直進車は赤なので運転者の注意する負担は軽減されています。

ほとんどの信号での青信号の右折となるとタイミングは運転者の判断に委ねられるので、個人の感覚と自車の性能、対向車の速度などの条件によってヒヤリとする事があると思います。

さんちょの個人的な意見ですが、この青の無い矢印のみの信号がもっと増えるといいなと思ってます。(交通量に応じて右折時間を調整すれば良いですし)

出張中、一人さみしくこんな思いを綴って見ました。
以上、さんちょの個人的な意見でしたm(_ _)m
Posted at 2019/05/10 00:02:01 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年05月06日 イイね!

松江市の「燃えるゴミ」袋が買えません(T_T)

松江市の「燃えるゴミ」袋が買えません(T_T)さんちょの住む島根県松江市は4月からのゴミ袋値上げに伴ってゴミ袋の切替がありました。

そして現在ある理由で家庭用の燃やせるゴミの袋が品切れ状態となり、燃やせるゴミ袋難民が発生しています(@_@)
(写真の下段は業務用燃やせるゴミ袋、その上の空きが家庭用の燃やせるゴミ袋各サイズ)

話によると港湾労組がストライキとなって海外委託しているゴミ袋が入って来ないので市内のスーパー、ドラッグストア、コンビニは売り切れ状態です。

そんな事つゆ知らず、タントのステッカー剥がしをしていたさんちょ家も今週分がヤバそうでママ友に数枚譲って頂いてなんとかしのげそうです。

実家などとシェアしながら乗り切る話も聞きます。

松江市お住まいの皆様、お手元の燃やせるゴミの袋を今一度確認してみて下さい!
Posted at 2019/05/06 20:33:18 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年05月04日 イイね!

ひと作業終えました。

ひと作業終えました。10連休もすっかり終盤となり、子どもの仕事や部活やで特に出掛ける予定もたてれず、急にみんカラ登場が多くなったさんちょです。(笑)

そんな中、嫁母と姉を嫁実家に送るのに合わせて予定の無い一行は送りついでに一泊させてもらう事になりました。(予定有チームは家で羽を伸ばしてる事でしょう)


エスティマでの移動途中に買い物で寄ったトライアル雲南店に寄った時にこんな物を購入しました。(最近ヘッドライトのくすみが気になっていたので)



磨いてその後コーティングするタイプの物と迷いましたが24時間硬化とか書いてあったので今回は時間が無いため濡らしてこするだけのカンタンお手入れにしておきました。

完璧とは言いませんがお手軽な割にキレイなりましたよ。
それでは作業完了に乾杯!■\(^_^ )
Posted at 2019/05/04 17:28:18 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「平穏な日々・・・」
何シテル?   08/27 17:06
平成24年初春にAZR60VOXYからACR50エスティマに乗り換えました。 約10年振りの新車に体がウズウズしちゃいましたが嫁さんには今度は見栄えを変えない...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
2012年からエスティマ乗ってます。 2020年8月 約9万km時にオイル消費エンジンの ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
2019年4月27日、新しい嫁ちょ号として我が家にやってきました。 嫁ちょの希望で特別 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
結婚直前まで嫁が乗っていた車です。 ATではありましたが、過給機パワーでよく走りました。 ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
ekワゴンに買い替える前の嫁車です。 当時、島根に転勤で戻って来てしばらくして幼稚園の送 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation