• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えのら。のブログ一覧

2016年08月29日 イイね!

また2年間(^_^)v

また2年間(^_^)v

















お上から乗ってよかんべと、お墨付きを頂きました♪( ´▽`)

走行距離 50321km
車検費用 94307円

今度の休みはどこ行こうかねd(^_^o)
Posted at 2016/08/29 22:32:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年08月27日 イイね!

NC1、5回目の車検だぁ(=゚ω゚)ノ

NC1、5回目の車検だぁ(=゚ω゚)ノ
















早いもんで、NCも車検の時期に成りましたなぁ( ^ω^ )



まだ50500kmも乗ってないのねヽ(´o`;


んで、雨降りの中切れ間を狙って、車高up↑
Before F620mm/R610mm
after F630mm/R630mm

※地面からフェンダーまでの距離


ホイールもZ32用に(=゚ω゚)ノ


心配だからレンチも搭載しますねσ(^_^;)


水・油交換よろです( ^ω^ )


まだまだこれからでしょ(^_^)v
Posted at 2016/08/27 22:36:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年08月22日 イイね!

愛車と出会って3年!

愛車と出会って3年!














8月22日で愛車と出会って3年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
大物はやはり、MTE37-400でしょ〜(^_^)v
ぐっさんはじめ有志の方々ありがとう(^人^)

■この1年でこんな整備をしました!
疾る為の基本整備と盆栽化(=゚ω゚)ノ
いつも班長ありがとう〜o(^▽^)o

■愛車のイイね!数(2016年08月22日時点)
113イイね!
皆様イイね!して頂きありがとうございます(^人^)

■これからいじりたいところは・・・
185cup仕様としては、冷却関係の強化、フルピロ
盆栽仕様としては、下面のエアロ、オーディオ、4スロ、各種近代化

■愛車に一言
前のオゥナーから引き継ぎ、下仁田技研(笑)にてフルレストアからの盆栽&185cup仕様(=゚ω゚)ノ
希少なマツスピBスペだから、これからもよろしく(⌒▽⌒)


各ロド屋の方々、みん友さん、フォロワーの皆様これからもよろしくです。

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2016/08/22 22:08:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年08月19日 イイね!

アバチンメンテ( ^ω^ )

アバチンメンテ( ^ω^ )

















お盆休み期間も過ぎたので、アバチンのメンテを川口まで( ^ω^ )

最近すっかりロド二台にかかりっきりでしたからアバチンの油脂類交換をいつ行ったか?

物忘れが激しい‥狂牛病なえのらさんヽ(´o`;




んで、早速リフトアップ(=゚ω゚)ノ






!!!(◎_◎;)ナンダこの赤い色は、冷却水ぽいですよ(T_T)

まさかのウオポンかぁ〜ヽ(´o`;

今回は見なかったことに‥(^人^)




ディフューザーをちゃんとしたものにしたいですね(⌒▽⌒)




サクラム菅は標準装備です(=゚ω゚)ノ




前回来店した時に在庫切れだった、リアレインフォースメントバー、やっと装着です(=゚ω゚)ノ





贅沢にH本代表自ら取付て頂きました♪( ´▽`)




コレで更にリアはしっとり感マシマシかと(^_^)v

年末には三回目の車検だから、少しずつねっd(^_^o)

Posted at 2016/08/20 21:59:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年08月06日 イイね!

ASSO Driving Pleasuer Beginners Kart Challenge(=゚ω゚)ノ

ASSO Driving Pleasuer Beginners Kart Challenge(=゚ω゚)ノ
















昨夜、FigoのS崎さんから、明日秋ヶ瀬でカート体験しませんか?

という話を頂き、秋ヶ瀬公園まで行ってきた♪( ´▽`)

ウチから1番近いサーキットだけど、ココは基本持ち込みですから、疾ったことはない(=゚ω゚)ノ

現地に到着しても誰が主催しているかも知らずσ(^_^;)

タイトルなんて、ウチに帰ってから調べたくらいだしねヽ(´o`;

まぁS崎さんが声を掛けているから、全く知らない人はいないかという程度で(汗)

んで今日のお品書きはど〜なっているのかなぁ‥





なぬ、耐久レースだとぅ!(◎_◎;)

あのぅ〜体験ぢゃ、ないのね(大汗)

チーム編成は、みん友さんのトミカZZ152さん親子とちびライオン君、Y田さん、自分の5人です

年功序列でトミカさんに監督をお願いして、さてどうしようかと‥

え 「ココはカート経験者の、ちびライオン君に引張ってもらって、我々は順位を落とさない方向で‥」

ト 「また最後に彼に乗って貰えば、まさかの入賞もあるかもしれない」

うひひ‥オトナはズルいね〜d(^_^o)
レースの雰囲気だけを味わって、あわよくばですから\(//∇//)\

グリッドはクジで12台中5番目、周りのチーム編成は知らないが、なんとかなりそうな予感が( ^ω^ )





ねっ‥スタート前でこの余裕♪( ´▽`)




ほい、スタート⤴︎

まぁちびライオン君も経験者だけど、秋ヶ瀬は初めてらしく、コースレコードの1秒落ちの37秒台で周回してます

次々に前走者をパスして、2位で自分と交代します( ^ω^ )





その際に、フラフープを5回回すです(汗)
連続ぢゃなくて良かった♪( ´▽`)

フラフープなんて30年以上してないかと‥ココはやっぱり女性が上手だね

コースに出ると前を疾るはS崎さん、レース経験者ですからくっ付いて行こう!

体重差を考えると、まさかもあるかもしれないので‥

3周した2コーナーでまさかのS崎さんスピン!(◎_◎;)

結構その際、後ろでサイドbyサイドでしたが、隣りの人が退いたので、なんとかかわすことが出来たよ(^_^)v

持ち時間を消化して、ピットに戻ってくると、順位変わらず(≧∇≦)

なんでも38秒台で周回してたらしいです♪( ´▽`)





その後、色々あり〜の7位で走行、最後はちびライオン君♪( ´▽`)

ココからの追い上げは見事でした♪( ´▽`)

後3分あったら表彰台でしたね〜d(^_^o)

ウチはスピンやクラッシュなくて良かった♪( ´▽`)




主催のASSOさん、S崎さん、時間を共有した方々ありがとうございました♪( ´▽`)


多分、明日は筋肉痛…>_<…
Posted at 2016/08/07 00:28:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「エビスサーキットで23万kmを迎えました😊」
何シテル?   09/21 10:56
えのら。です。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/8 >>

  123 45 6
78910111213
1415161718 1920
21 2223242526 27
28 293031   

リンク・クリップ

クスコMZ2WAY仕様変更! 35カム最終版♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/31 17:08:30

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
平成17年ジュネーブショーで発表されたNCに一目惚れして、6月25日申込、9月15日納車 ...
アバルト 500 (ハッチバック) アバルト 500 (ハッチバック)
正規物LHDの2便目です
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
平成5年8月登録 平成6年6月(株)マツスピにてBスペック144PSに変更申告 平成22 ...
ルノー ルーテシア ルノー ルーテシア
五台目はC57D 一度は乗りたかったCLIO16V 程度は今一だったけど、軽量コンパクト ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation