• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

河内グリーンのブログ一覧

2024年02月10日 イイね!

しれっと

8年ぶりにしれっと日記をかいてみます。

Facebookに流れて、そちらも適当になり
オジサンなのでX(旧Twitter)やInstagramやCARTUNEには
移行せずみんカラへ戻ってまいりました。

離れている間のJA11ジムニーなんかはネタ満載だったのにもったいない。

とりあえずクリッパーリオに乗り換えて車高調組んだので
お世話になっているアライメント屋さんへ。

「トータルアライメントサービス」関連情報URLへ







関連情報URL : http://www.asimawari.com/
Posted at 2024/02/10 22:26:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月30日 イイね!

いろいろ

今年もあとわずかとなりました。

えっと、ブログ更新の乏しさに驚いています(汗

ガンバリマス。

まず
ジャパンのシフトレバーのブッシュを交換、、もとい、取り付けました。
というのも無くなっていました(/ω\)

最近、シフト操作で回る?ような感じがあったので
ブッシュがダメになっているなぁくらいの感覚でした。
あけてみたら粉々になっていました(;゚д゚)



あ、途中画像忘れましたが、ブッシュとカラーとブーツを交換。
カッチリしました。


次に
シートを外して底面確認。



(´~`;)
そう、10月末くらいに切れて、ローポジになったままでしたw
これ、ラバーマットというそうです。
正規で修理するのに、\17,000くらいするみたいですね・・・
が、しかし、さすがみんカラ。
記事にされている方がいまして、そこだと同等品で\7,000弱

正月明けにでも頼んでみようかと思います。

よし、ブログネタできたw

これで年が越せそうです(/ω\)

ではでは
みなさま良いお年をお迎えください。
Posted at 2014/12/30 23:37:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月09日 イイね!

生きてます。

こんばんは。

生きてます。


久方振りの、というか放置していてスミマセン。

イロエロと忙しくしておりました。


私事ですが、11月に結婚しまして、アレやコレやでみんカラ的ネタも無く
過ごしておりました。

一応、ジャパンのマフラー直したり、スズキアルファード通称ワゴンRの
タワーバーいただいたので付けたり。




ね、ショボネタですね。

あ、新婚旅行はハワイに行きまして
レンタカーを借りました。

大きなクルマにしようとしましたが、結局MAZDA2(デミオ)でした(笑
良いクルマでしたよ。





面白いナンバーも見られました。



これからはお小遣い制度かと、しょぼくれていますが

なんとかジャパンは維持という方向ですので

変わらぬお付き合いのほどよろしくお願いいたしますm(__)m


という矢先に、原チャリ買ったり、ジャパンの車検やったりで出費がw
Posted at 2014/12/09 20:43:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月08日 イイね!

みちのくレトロカーズセッションvol.2

みちのくレトロカーズセッションvol.2引越しを機に名前を変更してみましたこんばんは。

生きています。

日曜に みやぎ蔵王白石スキー場で行われたミーティんぐ?・・セッション?へ行ってきました。





















以上気になった素敵なクルマたちですw(?)

赤い悪魔が先頭引っ張っていってくれたので楽しかったです(* ´艸`)
Posted at 2014/07/08 22:41:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月18日 イイね!

朗報!?

こんばんは。
サボっておりました。

最近はワゴンRがいい距離を出したり
コカコーラのハッピー缶が当たったりして忙しい毎日をおくっておりました。




そんな中、ずっと気になっていたジャパンHTのドアガラスのゴム。(ボロボロ)
ドアガラスランラバーとでもいうのでしょうか?
シビックでやったなw

最近ではラブスカ用まで再販しそうな感じで、ジャパンだけのけ者でした(涙

何か使えそうなモノはないかと思っていたところ、なんとなくテスト的にハコスカ用を
買ってしまいました。

で、届いてみると・・・

あれ?長さピッタリじゃね?



とりあえずボロボロを突っついて全部はがします。
そしていつものシリコンオフをたっぷり吹いて
画像の切り欠きから滑らせていきます。



途中まではすんなり入るのですが、そこからがキツカッタ
なんとか最後まで。。。

はい。出来ました!



あれ?思ったよりイイネ!
facebookでイイネ!つけてもらいたいくらいイイネ!

ただ、ジャパンは隙間を塞ぐようなものが付いているのですが
ハコスカ用はありません。




しかし長さとガラス下部の曲面まで同じなので“使える”と判断しても良いかと
思いますがいかがでしょう。

2ドアオーナー様、ぜひお試しあれ。
Posted at 2014/03/18 22:38:46 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「しれっと http://cvw.jp/b/1808537/47523499/
何シテル?   02/10 22:26
satoJAPANです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

8億円の熊手 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/28 13:13:25

愛車一覧

日産 NV100クリッパー リオ 日産 NV100クリッパー リオ
スズキの軽は乗ったことがあるので 日産の軽に(エンブレムだけかw) 初の字光式を選択
日産 スカイライン 日産 スカイライン
日産 スカイライン2800ノンターボGT-ESに乗っています。 L28 SOLEX44 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
遊べる通勤車 綺麗なフルノーマル車でしたが ま、ボコボコに。横転あり。 走行10万キロ→ ...
スズキ Hi-R スズキ Hi-R
なぜ買ったのか。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation