• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

わんだぁのブログ一覧

2007年06月17日 イイね!

すっきりスムーズ~♪^▽^

すっきりスムーズ~♪^▽^先週辺りから、なぜかご機嫌ナナメのマークⅡ。。。

アイドリングはエンストギリギリの500rpm・・・そのせいも有って、油圧も100kPa付近を行ったりきたりで警告音なりっぱなし。。。
併せて、キーレス無反応・エンジン掛からず・セキュリティ誤作動等色々と問題が出てきました・・・困ったもんです^^;

とりあえず、怪しいと思われるパーツを一旦外し電気系トラブルは解決、アイドリングは一週間はエアコン入れて回転数を上げる方法で乗り切りましたが・・・根本的な解決をしないと、これからの季節辛いですからね^^;

回転数の低下は、良く耳にする『スロットルの汚れ』だと思うのですが、そのほかが不明な為、この車でも見てもらえるディーラーに連絡☆
整備担当の方に状況を説明し、色々とチェックしてもらう事に♪

ディーラーに車を預けてしばらくすると、工場内からディーラーでは絶対耳にしない音が・・・

『ふぉぉおおぉおおおーーーーーーん!!!』×数分

1Jサウンドは気持ちが良いですねw
ほかのお客さんも、何事かとチラチラ見てましたが・・・^^;
しかし・・・エラーチェックに数分もアクセル煽る必要が???

1時間ほどして、整備担当の方が説明に・・・
エラーチェックでは、エンジンが掛からない等の問題はわからなかったみたいです。。。
まあ、現在は問題ないんで良いんですけどね。
外していたパーツも、再度着けたんですがその後問題ありませんし♪

あと、どうやら『スロットル洗浄』もやって頂いたみたいです。(しかも無償で♪)
これは嬉しい誤算ですね♪
後で自分でやろうと思ってたんですけどね^^v

その後、一応確認の為、整備担当の方と近場を試乗しましたが・・・

もう全然違う!!!

今までの乗りにくい感じが嘘のようです。
やっぱり『スロットルの汚れ』はすごかったようですね。。。
整備の方も、『相当汚れてましたよ~』と言ってましたしw

詳しい原因は、フューエルバンク取付時にバッテリーを外した為・・・スロットルの汚れによる補正を学習をしていたものがリセット、初期状態に戻ったのにスロットルは汚れたままだったので、結果アイドリングが低い状態になったようです。

整備担当の方も弄った車が好きなようで、試乗中もフレンドリーに車話しを楽しみましたw
堅苦しい印象のディーラーですが、こういう整備の人がいると親しみやすいですね~

エンジンも調子良いし、良い気分っす♪^^b
Posted at 2007/06/18 00:49:46 | コメント(6) | トラックバック(0) | 愛車 | 日記

プロフィール

「なんと言ってもセクシーなスタイル http://cvw.jp/b/18087/46333792/
何シテル?   08/20 22:29
冠婚葬祭OKな大人な車を目指して、カスタマイズして行こうと思います~♪ まあ、車高も下げすぎず適度なスポーティーさを楽しみながらカスタマイズしたいですね♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/6 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

リンク・クリップ

伊東自動車 
カテゴリ:ショップ
2007/09/22 23:38:46
 
りーすけさんのHP 
カテゴリ:JZX110 MARKⅡ
2005/07/25 16:22:18
 
みのりんさんのHP 
カテゴリ:JZX110 MARKⅡ
2005/07/25 16:09:55
 

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
★スペック★ IS300 Fスポーツ モードブラック ボディーカラー:ソニッククロム〈1 ...
トヨタ マークXジオ トヨタ マークXジオ
主に家族用。 これから、色々と可愛がっていこうと思います♪ ★スペック★ マークXジオ ...
レクサス GS レクサス GS
弄り倒したJZX110から乗りかえました♪ 今回は大人な感じにして行きたいなぁ~ 乗りな ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
JZX90からJZX110に乗りかえました♪^▽^ これから、色々と可愛がっていこうと思 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation