• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

メ→リ→のブログ一覧

2013年03月14日 イイね!

結束

結束写真の物を何て呼びます?

『 インシュロック 』・『 結束バンド 』・『 タイラップ 』って呼びますよね。


では、DIYで作業をする際に使いわけをしてますか?

値段は、白より黒色が値段が高いですよね。

同じでも、黒の方が本数が少なかったりします。

オラは、通常は、黒は目立たせたくない場所に使います。

たとえばエンジンルームの整線作業。

暗いエンジンルームに白を使うと、異常に目立ちゃって変ですよね。

逆に白は、目立たせる場所に使います。

たとえば、通常見えない場所(ピラー内などの整線作業)

自分で配線を通しても、どの場所で固定したか忘れて、いざ修理する

って時にどこを固定したっけ?と考えなく良い。

数年前からカラーの結束バンドも見かけるようになりましたね。



これならエンジンルームを青に統一してる方は、青の結束バンドで固定すれば、

ちょっとしたお洒落ですね。

昔、青を買ったけど結局使う場所が無かったので



PCの整線作業に使いました。

無駄な買い物したな・・・(ノ_-。)


でね。最近、気になる結束バンドを見つけちゃった。



葉っぱの結束バンドヾ(@°▽°@)ノあはは

ハイブリット車にしてみたぃ





Ps.ABSセンサー修理完了しましたよ

  でも・・・

  ブレーキホースがヤバイ事になりかけていた・・・。

  助言をしてくれた、
  あおムシさんヽ(´∀`*)ノありがとう感謝します。




Posted at 2013/03/15 00:06:06 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月13日 イイね!

ランプ点灯

ランプ点灯通勤中に


突然、神降臨


ABSセンサータイヤ空気圧センサー






同時にペカったやないかぃ!!

 ( ̄Д ̄;) ガーン

会社の近くまで来てたので、とりあえず会社の駐車場に止めて

上司に車をディーラーに出すので休みますと連絡を入れて、原因を考えてみる。

日曜日に空気圧のチェックしてるのでエアー漏れは、してないと思うが・・・

とりあえず、ガソリンスタンドで空気圧のチェック・・・

空気圧問題なし。

空気圧センサーをリセットしても空気圧が初期化ならない。。。

考えられるのは、ABSセンサーが死亡している為、

空気圧センサーも起動できないのでリセットしても初期化ならないと判断。

まっ空気圧が問題ないなら自走は出来るな(ABSセンサーが死亡してても、通常のブレーキ機能が動作するので)


って事で帰宅して調べてみると・・・・。




∑( ̄[] ̄;)!ホエー!


ホイールにABSセンサーの配線が接触して断線してるやん。

ABSのヒューズは飛んでなかったので配線さえ変えれば大丈夫かな?

しかし、オラの車はDラー拒否車両なんで・・・。

近所のスズキ取り扱い店の整備工場に行き、整備士さんに説明すると

整備士『 こらぁ~時間の掛かるバイ、自分で原因調べたと? 』

オラ『 はぃ 』

整備士『 なら近くにミヤチのあるけん、そこで部品ば、頼まんね 』

オラ『 ミヤチってなに? 』

整備士『 自動車部品販売をしよる所たい、すぐ近くやけんが、注文して自分で交換せんね 』

オラ『 (人´∀`).☆.。.:*ありがとぉ☆彡 』

て事で、ミヤチに到着。

車検書を持っていき、部品番号は不明なんですけど・・・

ABSセンサーを注文したいのですが?

と写真を見せて説明したら。

そうすると、パーツマニュアル画面を見せてくれてコレですねっと。

8,768円の出費( ̄Д ̄;)

明日の午前中には、届くらしい。







Posted at 2013/03/13 11:22:42 | コメント(14) | トラックバック(0) | 弄り | 日記
2013年03月10日 イイね!

ワイルド

先日、スマホをiPhone5に変えたんですよね。

他のスマホよりケースも色々と豊富だったんですけど

なかなかオラの好みのケースと出会えなかったんですが

めっちゃクールワイルドなケースと出会えました。







アルミニウムのブロックを加工して製作されている


メリケンサック




オフ会でおまわりさんに職務質問された時などに

面倒になるんですかねアヒャヒャヘ(゚∀゚*)ノヽ(*゚∀゚)ノアヒャヒャ


ワイルドっと言えば、ワイルドスピード6が公開予定日: 2013年7月15日らしいです。

Posted at 2013/03/10 20:40:22 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月10日 イイね!

師匠

師匠昨日は、久しぶりにオラの師匠のしんさんと弄りオフしました。

と言っても車検対応に戻す為にエアーサス取り外し、ヘッド純正戻し作業だったんですけどね。





しんさんと出会ってからイイ刺激を受けてオラの人生は、変わったなヾ(@^▽^@)ノ

だって、このエアーサス取り付けを真夜中の土砂降りの中

で取り付け作業をしていた強者(ツワモノ)なんだぜ!!

どう考えても・・・・

(○´Д`)σバカだろ~。


師匠との弄りは、やっぱ楽しいわ(* ̄∇ ̄*)エヘヘ

夜は、ナイトオフに行って、CIEL-Sくんの代車を略奪し、ホンダN-ONEの試乗会をしました。



NAでしたが、大人4人でテストコースである444号線を試乗しましたが、なかなか良い走りを

してくれましたよ。

急坂では、エンジンが遠吠えてましたが・・・。

スピードは、それなりに出でいたし燃費が素晴らしいくらいに良かったですね。

ECONモードで走行していたので純正ナビに

スピード超過!!の警告


出まくりでしたが∵:.(:.´艸`:.).:∵ぶっ

街乗りレベルでは、NAでも十分OKですね。

走りを楽しみたいならハドルシフト設定がある、Premium Tourer・Lパッケージが (pω・q) ホシィナ♪




Posted at 2013/03/10 13:45:41 | コメント(9) | トラックバック(0) | いじり | 日記
2013年03月03日 イイね!

復活

復活PCもどうにか復活しインスコ作業もほぼ完了。

PC無しの生活は ̄Д ̄ =3 ハァ 

辛すぎた。。。


みん友さんの銀33さんのイイね。で

〜USDM JDM ローカル裏庭ミーティング〜がある事を知って

以前から一度は、生で見てみたいと思ってた。

バビロンさんの愛車を見たかったんで(〝⌒∇⌒〝)キャハハハ!!



ジャンルは、違うけどUSカスタム好きなんで行ってきました。




シビックが欲し━━ヽ(◇゚´Д`゚◆)ノ━━ィィィ!!



ふぉとぎゃらうPしてます。
Posted at 2013/03/03 06:26:24 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@TOSHIV78W さん若返りたい(TдT)」
何シテル?   09/07 14:36
見た目は、怖いオッチャンですが、 気軽に話せる車バカです。 ヾ(@°▽°@)ノあはは  単なる車好きから始まったみんカラ・・・ 友達が増...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/3 >>

     12
3456789
101112 13 141516
1718 192021 22 23
242526 27282930
31      

リンク・クリップ

リアドアストッパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/20 10:35:31
車検&構造変更(最大安定傾斜角度計算書) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/30 07:45:55

愛車一覧

スズキ ジムニー Joker (スズキ ジムニー)
走行:92,800㌔の17年落ちノーマルな中古車を購入して9年目、ボチボチ弄ってます。
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
★EXTERIOR  ▼エアロ DAMD:フルエアロ    ▼マフラー D ...
トヨタ エスティマT Millennium Falcon (トヨタ エスティマT)
購入後して2年間は改造は全然してなっかのですが、みんカラで友達が増えた数だけ弄りに加速が ...
その他 その他 その他 その他
オフ会仕様のオフ車です。(*^▽^*) Engine type:49cc Tire:1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation