• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月24日

CPUチューンに学習は必要か?

CPUチューンに学習は必要か? こっそりシャシダイ載せてきました。

前回の数値にがっくりしてた訳で(^^;)
その後2ヶ月経ち淡い期待を抱いて載せてみました。

結果
131.75PS→136.75PS(*1.25補正数値)

まぁ微妙と言えば微妙、誤差ともいえなくはありませんがこの条件下では良く頑張ったほうではと納得しております。

それでもシャドー君のONEにはまだ負けてますが・・・


前回と比べ圧倒的に不利な条件。


どノーマル測定。今後の成長が楽しみな”さいれんと”号♪
カタログどおりの数値が出ました。


もはや神頼み。


相変わらずのトルク曲線・・・やはり逝くべき?(^^;)
ブログ一覧 | モデファイ | 日記
Posted at 2009/05/24 12:13:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【出展します】JAPAN DIY ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

A PIT SHINONOME P ...
morrisgreen55さん

夜風が気持ちいい! コレが日本の夏 ...
ウッドミッツさん

バイクに乗って札幌から穴場の温泉へ ...
エイジングさん

晴れ!残り12日(今日は)
らんさまさん

モエ活【139】~ 松ボ活 × カ ...
九壱 里美さん

この記事へのコメント

2009年5月24日 12:46
こっそりはずるい!!(笑)

・・・やっぱり逝くべきです(笑)②
コメントへの返答
2009年5月25日 10:40
こっそり最高(^o^)丿

こっちもこっそりつけちゃうかもよ。
2009年5月24日 12:52
目指せ150!!オレも7月には乗せに行きますね。
んでやっぱり逝くべきです(笑)③
コメントへの返答
2009年5月25日 10:41
花柄ミラー付けてますよ♪
早くお返ししたいw
2009年5月24日 12:54
こっそりですか…(;^_^A
納得いかなかったんですねexclamation

逝っちゃいましょうexclamation×2
黒柴さんの2本出しシュニッツアーはオイラが引き継ぎますわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2009年5月25日 10:44
最近はこっそりが主流です♪
前回は凹みましたよ・・・

シルエットとサウンドは最高ですよ♪
買ってね(^^;)
2009年5月24日 14:11
5psゎすごいことですよ~☆
マフラー入れたら、シャシダイも楽しみですね~ほっとした顔
次ゎ一緒にいきましょうわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2009年5月25日 10:48
速くなったって体感はあまりありませんが乗ってて気持ち良いのは感じてました。
それが数値に出るとちょっとでも嬉しいですね。

第5回シャシダイオフが楽しみです(^o^)丿
2009年5月24日 15:09
なんか悩んでますね。笑
ぜひ逝っちゃってください(^^)
コメントへの返答
2009年5月25日 10:53
学習が必要って事がわかってスッキリしました。
逝っちゃうだろうねー(^^;)
2009年5月24日 15:28
パワーよりも運転していて気持ち良さに一票!(笑)
コメントへの返答
2009年5月25日 10:55
もちろん乗ってて気持ち良い意のが一番!!
更に気持ち良くなるかもと思うと(^^;)
2009年5月24日 15:40
逝かないで乗せるなんて信じられな~い(^^;)
@店長が泣いてますよ(笑)
コメントへの返答
2009年5月25日 11:14
実は逝く為に載せたんですよー
これで心置きなく(^^;)

@パワーダウンしたらタダw
ウソ(^^;)
2009年5月24日 16:56
今日逝ったんでしょ?
明日の結果、楽しみです(^_^)
コメントへの返答
2009年5月25日 11:17
コレ56用のマフラーなんで
付けるとなると色々加工が必要なんです(^^;)
2009年5月24日 17:13
黒柴さん自身にも学習が必要?(^^;
コメントへの返答
2009年5月25日 11:19
学習能力ゼロと結果が出ました・・・
2009年5月24日 17:32
逝っちゃうでしょうね、きっと。
目指せ150!
コメントへの返答
2009年5月25日 11:21
てへへ(^^;)
パワーはもう十分なんですが150ってきりがいいですよね♪
2009年5月24日 17:58
敢えて言わせていただきます!

「コッソリ野郎・・・」

5馬力は大きいですよ!
でもまだ傷は癒えてない様で・・・・

もう私は楽しさ追求に傾き始めました♪♪
コメントへの返答
2009年5月25日 11:25
コッソリ野郎です(^o^)丿

前回は悲しかった・・・
学習不足って事で納得できて
今はスッキリしてます♪

おっ何かやるのかな♪
2009年5月24日 19:11
あぁ…もう雲の上の人に…
パワーは気にしないで見た目重視路線にしました(汗)
コメントへの返答
2009年5月25日 11:30
第一回のクパ王だ。
今はエロクパ王(^^;)
2009年5月24日 21:27
パワーじゃなくテクで勝負です(マケオシミw
コメントへの返答
2009年5月25日 11:37
スゴイ右手を持っていそうw(^^;)
2009年5月24日 23:00
はい、あのトルク曲線を変えるにはアレしかありませんっ
コメントへの返答
2009年5月25日 11:40
パワー変わらなくてもあのトルク曲線を何とかしたい(#゚Д゚)
2009年5月24日 23:29
あれれっ?!
まだだったんですかー!
そりゃやっぱ逝くべきです(笑)④
コメントへの返答
2009年5月25日 11:42
まだですよー。
でもこれで踏ん切りがついたような(^^;)
ま、逝く事は決まってるんですがw
2009年5月25日 0:47
逝っちゃいましょう
そしてもう1度走り回って150を目指すのじゃ!!!
コメントへの返答
2009年5月25日 11:45
悩むなー
っと言いつつ逝っちゃうんですけどね(^^;)
2009年5月25日 4:01
パワー重視なら、逝くべきかと・・・。

ガルビノ重低音仕様からだから3周目ですかね・・・汗。
コメントへの返答
2009年5月25日 11:51
マフラー3本目か(^^;)

思えば遠くへ来たもんだ・・・

2009年5月25日 7:40
やらずに後悔より、やって後悔ですよ♪
んでもって、ブログで公開(ウマイ!!
コメントへの返答
2009年5月25日 11:58
”べ、別にパワーの為にやるんじゃないんだからね(#゚Д゚) ”

パワーダウンした暁には
30コメは堅いなw
2009年5月25日 17:27
ふと、思ったのですが、
ノーマルマフラーだったらどうなるのでしょうか?冷や汗
コメントへの返答
2009年5月25日 19:18
そ、それは
聞いちゃダメー(>_<)
2009年5月26日 9:00
5馬力UPはすごいですね。
やはり学習効果大ですか。

ノーマルマフラー、いいですよ。w
コメントへの返答
2009年5月26日 11:10
やっぱり
学習は必要って事でいいですよね(^o^)丿

私の左右出しは取り回しにかなり無理があるそうです。(-_-;)

プロフィール

「@とくいち1091 私のはロボット兵のプランターでした^ ^」
何シテル?   02/11 15:45
今の趣味はガーデニングと家庭菜園。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

LET'S! DON麻雀大会アーカイブス。その3。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/21 16:42:48
LET'S! DON麻雀大会アーカイブス。その2。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/01 15:44:03
LET'S! DON麻雀大会アーカイブス。その1。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/01 15:43:22

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
2025年3月新車で購入。JL4型MT 14年乗ってたJB23からシエラに乗り換えました。
スズキ スペーシアギア スズキ スペーシアギア
2022年5月新車で購入。 親を乗せるのにジムニーでは厳しくなってきたので増車しました。 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
XG8型白MT。 2011年10月、新車で購入。 オプションはワイドバイザーとフロアマッ ...
ミニ MINI ミニ MINI
2005年10月納車のクーパーMTです 色はソリッドブラック。洗車が大変です。  20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation