• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年08月30日

富士総合火力演習2010

富士総合火力演習2010 朝6時に足柄SAに集合、御殿場駅周辺でPを探すも全滅。(^^;)甘かった。ネットで情報仕入れといた駅から離れた謎のP(無料?)に車を置きタクシーで現地へ。

”とにかく凄い人だから覚悟しておけ(#゚Д゚)”と聞いてましたが現地に付いた瞬間こりゃー大変だと思いました。

全平均倍率は28倍(駐車券付きで209.5倍)なかなか見れるもんじゃありません。みんな勢いが違います。(^^;)

それにしてもこんな近くで実弾演習が見れるとは思わなかったです。
特に90式、74式の発砲時の風圧と言うか衝撃波は圧巻!!癖になります。

炎天下のもと待つこと2時間、実演2時間、帰りの行列2時間(^^;)おまけに東名も渋滞・・・
こんな大変な思いをしながらもまた来年も行きたい衝動に駆られます。

貴重な体験をさせて頂きました。”おやびn”ありがとうございました(^o^)丿
来年は前泊して電車で行きたいですね♪コネバンザイ(^^;)

戦争映画とか好きでよく見ますが”本物の兵器”の存在感はその比ではありませんね。
とても面白かった反面このような兵器が実際に使われない事を切に願う黒柴でした。


8時ころ到着、すでに長蛇の列、ひな壇は大人気で更に並びます。人の頭が邪魔にならず良いそうですが超望遠必須。


シート席はすんなり入れ前から6列目に座れました。近い!!衝撃波をおもいっきり浴びるにはシート席ですね。


あっという間に満席。2~3万人?


”だんちゃーく”(#゚Д゚)ドドドドドッ。


ほんと目の前を戦車が走行、砲撃します。近い(#゚Д゚)


2時間の実演もあっという間。


チュドドドーンとど派手に終了。良かったわぁ。


帰りは更に大変・・・現場を脱出するのにタクシー待ち1時間半。


東名も渋滞25kmの表示。Σ(゚д゚lll)しかし10km程で解消されたので助かりました。


へとへとでしたが”ジュビロ”さんの「さみしいよー」ってツブヤキを見てEXへ。
陸海空餅はえびちゃんのお土産になりました。(^^;)


だんちゃーく(^^;)


何故か色が落ちてる。


衝撃波がたまりません(≧▽≦)


今回のロガー。

☆フォトギャラもどうぞ☆

ブログ一覧 | MINI | 日記
Posted at 2010/08/30 16:39:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

出雲そば処 八雲庵
こうた with プレッサさん

山の日だから筑波山モーニングオフ
hit99さん

令和7年8月の小河内ダム
P.N.「32乗り」さん

7月30日の夜は釜寅
どんみみさん

アポロ13とスピードマスター
avot-kunさん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2010年8月30日 17:00
お疲れのところ来てくれて、ありがとう♪
合宿時はVIP待遇?にランクUPです(^^;)
@来なかったマイケルはベランダだな(笑)
コメントへの返答
2010年8月31日 19:14
ジュビロ先輩の為ならたとえ火の中水の中。(^^;)へへ
@ガオと仲良く寝てもらいましょうw
2010年8月30日 18:35
以前、ぶどう狩りに行ったらタマタマ
総合演習!

衝撃波・波動?
すごいですねぇ~
ヘリからの機関銃ですかね
あれも凄かったです。

演習だけで使用してほしいですね!
コメントへの返答
2010年8月31日 19:18
すごい音でしたー
かなり遠くまで響きますよね。

はい、正に衝撃波でした!!
あれは一度浴びると癖になります(^^;)

もし実戦で使われたらと思うと・・・
ほんと恐ろしいです。
2010年8月30日 18:46
さぁ、次はジェットの爆音に酔いしれるんだ♪
つうわけで、12/19の新田原基地祭ですね。
コメントへの返答
2010年8月31日 19:20
ジェット撮るには何ミリ要るんだ(^^;)
私は戦車に惚れてしまいました。(//▽//)
来年来ないかーいw
2010年8月30日 21:06
バズーカ導入決定だな。。。w
そろそろ、、80-400を実戦配備したい。。。
筋トレからはじめないとw
コメントへの返答
2010年8月31日 19:23
当方200ミリが最大射程・・・
バズーカ欲しくなっちゃいました(^^;)
お手軽なのないかなー
2010年8月30日 21:56
ココは”憂国”のホームページですか?!(^^;)

日本国民は戦争を放棄しますが、隣国にヤル気満々の国があります・・・
つまり憲法遵守は、無抵抗(武力的に)で命を奪われることになる可能性大です。
私には護憲派の考えが理解できませんw
コメントへの返答
2010年8月31日 19:31
せんせー(#゚Д゚)丿
なんのことかさっぱり分かりませんw

来年は是非一緒に行きましょう!!

是非そこで
一説打ってください(^^;)
2010年8月30日 23:01
↑おやじ、なに難しいこといっちゃって(^_^)

静止画も動画も完璧じゃないですか~!
あれ?ミサイルの瞬間がないぞ??
来年は飲んべえ同士がうんちく語るか(^_^;)
コメントへの返答
2010年8月31日 19:34
来年は大変なことになるかもw

なかなかいい写真が取れました♪
ミサイル発射はフォトギャラに載せました。
こんなに近くで見れるとは思わなかったです来年は最前列で衝撃波を浴びたいですねー
飲み過ぎてグッタリしてたりして(^^;)
2010年8月30日 23:13
凄そうですね〜
光と音のタイムラグもあったのでは?

いつか抽選にあたるよう応募しようかなぁ(^^
コメントへの返答
2010年8月31日 19:36
いやー、びっくりしましたー
こんな近くで打つのか(#゚Д゚)

そそ、タイムラグありましたよー
え、今頃?って感じ(^^;)
2010年8月30日 23:25
アパッチペリ萌ぇ〜♪
コメントへの返答
2010年8月31日 19:36
ヘリの風圧で埃まみれになりましたw
2010年8月30日 23:54
ミリタリーフェチにゎたまらない写真ばかりですねぇ☆
コメントへの返答
2010年8月31日 19:39
200ミリテレ端ばかりでもう少し余裕ほしかったなー。あと連写機能欲しかった。
2010年8月31日 10:38
こんな公開演習があるなんて知りませんでした。来年は申し込んでみたいです。
しかし混み方が、昨年行った諏訪湖のの花火大会より凄そう(´〜` )
コメントへの返答
2010年8月31日 19:41
私も誘われたとき??だったのですが調べてみると大人気みたいで(^^;)
いやー、これは一度見る価値はありますよー♪
2010年8月31日 11:52
来年は大砲から黒柴さんが飛び出すって本当ですか(;゜O゜)
コメントへの返答
2010年8月31日 19:43
来年は射撃の的は”みつけん”さんに決まったそうです(;゜O゜)

私はヘリで釣り上げられるのがいいかなー(^^;)
フォトギャラ見てちょ。
2010年8月31日 15:38
ちなみに私はチーズクリーム所属でしたw
チーズクリームの演習も迫力ありますよ!雰囲気違いますが
今度は航空祭に行きましょうよ!百里が近いのかな?

それよりも、何故行く事になったのかが気になる・・・w
親分が興味あり⁉


三沢のブルーベリーの食事は美味かったなぁー
チーズクリームは一番ダメらしいですw
コメントへの返答
2010年8月31日 19:50
なんと!!やはり!!
トップガンだったとは(#゚Д゚)しらんけど

いいですね
オフ会がてらみんなで行きましょうか♪

高倍率もなんのその
世の中コネクションですネ(^^;)しらんけど

やはり海軍は口が肥えているのでしょうか?横須賀カレーとかw
こんど
いろいろ教えてくださいな♪
2010年8月31日 20:48
乙です~
暑かった!熱かった!
何か"物量"に圧倒されて楽しかった♪

日焼け止め貰っておけば良かった…(;´∀`)
コメントへの返答
2010年9月1日 13:36
乙乙♪
行って良かったのー。

だからあれほど言ったのに。
塗ってても結構焼けました。(^^;)
2010年9月2日 6:12
遅コメすみません。
動画拝見しました!迫力ですね。
発射すると皆が笑うのは圧倒されてなんでしょうか…

前に聞きましたが、戦車の中はクーラーなど無くて、中の隊員たちは死に物狂いだって…
今年の夏は堪えたでしょうね…(笑)
コメントへの返答
2010年9月2日 18:31
どうぞどうぞ♪
ありがとうございます。
あまりの衝撃波の驚きっぷりに笑っちゃうみたいです。(^^;)

エアコン無しは厳しいですね
快適さを求めるものでもないしやはり鍛えた人でないと乗れませんね。(^^;)
2012年8月25日 16:56
あらためて参考にさせて頂きます。御殿場駅前の駐車場5時を目指します。
衝撃波受けたいですが、子連れなので座れたらスタンド席かな。
コメントへの返答
2012年8月25日 17:46
”だんちゃーく”(#゚Д゚)
楽しんできてください♪
うん、それがいいかも^^
明日も暑そうだから熱射病には注意ね。

プロフィール

「@とくいち1091 私のはロボット兵のプランターでした^ ^」
何シテル?   02/11 15:45
今の趣味はガーデニングと家庭菜園。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

LET'S! DON麻雀大会アーカイブス。その3。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/21 16:42:48
LET'S! DON麻雀大会アーカイブス。その2。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/01 15:44:03
LET'S! DON麻雀大会アーカイブス。その1。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/01 15:43:22

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
2025年3月新車で購入。JL4型MT 14年乗ってたJB23からシエラに乗り換えました。
スズキ スペーシアギア スズキ スペーシアギア
2022年5月新車で購入。 親を乗せるのにジムニーでは厳しくなってきたので増車しました。 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
XG8型白MT。 2011年10月、新車で購入。 オプションはワイドバイザーとフロアマッ ...
ミニ MINI ミニ MINI
2005年10月納車のクーパーMTです 色はソリッドブラック。洗車が大変です。  20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation