• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月11日

西伊豆の林道を走る。

西伊豆の林道を走る。 西伊豆は土肥戸田方面の林道を走ってきました。

梅雨入りしたというのに快晴、ダート求めてアチコチふらふら気持ち良く走れました。

目指す林道は”土肥戸田線(北、南)に白沢線、船原川線?”と言ったところ。

ネットで下調べはしてますがいずれも初めての林道なのでちょっと緊張、とてもワクワクです。


駒門PAで自衛隊グッズ買った。トートバックは温泉セット入れに(=^ω^)ノ。しかし便利そうと思った”五徳ナイフ付きペンチ”はどれも使い物になりそうも無かった(・・)


♪知~らない林道を走ってーみーたーい~♪(゚ο゚)
県道18号から土肥戸田線(北)へ。メインの写真もココ。良かったわー。


伐採道有り。


戸田の町が遠くに見えます。


通れます。ここから先は舗装路。


戸田に出ました。ちょっと失敗、とても景色の良い林道だったので戻っても良かった。向きが変わればまた違う良さも発見できたかも。


道間違って変なトコに出てしまった(・・)


ちょっと手間取ったけど”土肥戸田線(南)”発見。


うーん、ここも良いねー(=^ω^)ノ


一応ここまで^^


戻って広場でお茶。下に見えるのは”白沢線”


”土肥戸田線(南)”と”白沢線”は繋がってます。


なかなか良い。


少し走って”船原川線”入り口発見。


先客か?


放置してある感じ?残念。林道探索終了ー^^


本日のロガー。


土肥戸田線(北、南)あと少しで繋がりそうなんだけど、あまり進んでないのかな。繋がれば約10kmの林道になるのに・・・


景色が良いと有名な”沢田公園露天風呂”へ。


確かに景色だけは良かった。500円。


今晩の宿泊地は松崎の堤防です。
ちょらさん達と合流。明日は釣りをします。爆釣の予感(^ω^)

ブログ一覧 | ジムニー | 日記
Posted at 2013/06/11 18:12:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北の大地へ 2025 夏 10日目 ...
hikaru1322さん

BEAUTIFUL CARS埼玉入 ...
ハムスコムシさん

祝・みんカラ歴5年!
スーパー7さん

家BBQ&BGM
kurajiさん

代車Q2
わかかなさん

0812 🌅💩◎🍱🍱◯🥛❌
どどまいやさん

この記事へのコメント

2013年6月11日 18:24
いいですねー。
伊豆のほうは林道が多いですね。

うちも、自衛隊の広報センターで買った、DバックやTシャツはあります(*^_^*)
実は息子も陸自好きなんですよ。





コメントへの返答
2013年6月12日 16:02
今までの分と合わせると結構走れるトコありますね。(^o^)丿

自衛隊グッズとジムニーは良く合います^^
しかし私の買ったグッズはパチもんですな/(^o^)\ナンテコッタ
2013年6月11日 18:55
黒柴さんは伊豆好きですね〜♪

10km林道になれば楽しそう!

今回の脇道は?!


何か釣れますように…(ー人ー
コメントへの返答
2013年6月12日 16:06
海と山両方楽しめて良いです♪
千葉よりジムニーに優しい林道が多い^^

伐採道ぐらいですかねー
今回の脇道は今ひとつでした。

うっしっし(^ω^)
2013年6月11日 19:25
その露天!昔行きました!懐かしいなぁ

なんか、確かに一人でのんびりならいいかもですが、
週末だったのでなんかごった返してたような・・・。あわただしかったような・・・。
ちゃちゃ入って出てきたような・・・。

岩伝いに女風呂いけないかとかいろんなこと考えたような・・・?

大漁祈願!

釣れなくても、宇久須 三平だったけな?小鯵鮨うまいっすよ。
コメントへの返答
2013年6月12日 16:15
おお、行かれましたか。

体育会系の学生グループとかち合い30分ワンコの散歩しつつ退避してました。
やっと空いて入ったら今度は関取みたいな人が二人(・・)ドスコイ

大漁祈願ありがとうございます。(^ω^)

流石!!
小鯵寿司お土産に買いました♪宇久須ですね。美味しかったー♪
2013年6月11日 20:16
林道のど真ん中に放置って...ひど過ぎる。

そのうち行政が撤去するんでしょうね。
コメントへの返答
2013年6月12日 16:18
林道入って直ぐのトコでした(・・)ガッカリ

最初は山菜取りの人のかなと思ったのですが・・・^^

また近くに行ったら様子見てきます。
2013年6月11日 20:51
おー!!
伐採林道は雰囲気いいですね~^^
伊豆も行ってみたいなぁ♪

温泉も今や貴重なケロリン桶が
GOODです(笑)

放置車両はただならぬ捨て方・・
犯罪の香りが^^;コワっ・・

釣りもいいなー( ゚ρ゚ )



コメントへの返答
2013年6月12日 16:28
伐採道いいっすよねー(^o^)丿
ついつい入ってしまいます^^

伊豆も結構楽しめますよ♪
一度いらして空撮してやってください。

ボンネットの樹液汚れみたいの見ると放置っぽいですよね・・・ゾクゾクっとなってバックしましたヽ(゚Д゚; )ノ アワワ 

爆釣の予感(^ω^)うっしっし
2013年6月11日 20:52
黒柴さんは被写体をフォトジェニックにしてしまいますね。
構図の作り方や、寄り、引きの使い分けとか、恐れ入ります。
コメントへの返答
2013年6月12日 16:31
えー、ほんとですかー(//▽//)

最近は面倒くさがりになってしまってコンデジで撮っちゃってます^^
2013年6月11日 21:11
今晩は(^ ^)

可愛いナビゲーター(≧∇≦)

羨ましいo(^▽^)o
コメントへの返答
2013年6月12日 16:34
どうもー♪

脇道チェックの時はとても頼りになります^^
今回も頑張ってくれました。(^o^)丿
2013年6月11日 22:10
伊豆方面も良い林道があるんですねぇ

先客と云うよりなんかその辺で吊ってたりして。。。。。

そう考えると単独でフラフラ入り込むのも勇気要りますね。
コメントへの返答
2013年6月12日 16:41
結構楽しめますよ(^o^)丿多分千葉よりジムニーに優しい林道が多いです。

以前”sinnchan ”達と走った時、正にその様なのに出くわした事がありまして(-人-)

一瞬その事を想い出してしまいました・・・
2013年6月11日 22:40
こんばんわ♪

たくさん林道を走って、ジムニーもドライバーも楽しんでる感じがよくわかります(*^.^*)

コメントへの返答
2013年6月12日 16:56
どうもー♪

ありがとうございます。(=^ω^)ノ
オフ車はジムニーが初めてなものでダート走行がとても新鮮です。
2013年6月11日 23:40
林道だけ拝見してると伊豆にある
林道には見えない・・(^_^;)

もう伊豆の林道なら黒柴さんに聞けば
大抵の場所は把握してそうですね!

釣りの方は、今度こそ爆釣のご報告を
お待ちしております。(笑)
コメントへの返答
2013年6月12日 16:59
ジムニーで走るようになって伊豆のイメージが変わりました。

いえいえ^^
でもいくつかご案内できますよー宜しかったらぜひー♪

爆釣の予感(^ω^)うっしっし

2013年6月12日 9:27
確かにゲートで入れなくなった林道多いけど、まだまだ走れる林道は有りますよねー(^_^)v

舗装されて廃道状態の林道や、その支線を改めて巡って見るのも味が有りますo(^_^)o

土肥中央の崩落は、まだ直してないのかにゃ〜???

気候も景色も良いので、探索するにはバッチリです🎶
コメントへの返答
2013年6月12日 17:05
今回行った所も中途半端にゲートが・・・
ダメかー、あ、行けるじゃんの連続^^

あちこち探索して後でロガーで確認するのが結構楽しかったりします^^

そう言えば
土肥中央はまだ全部走ってなかった(・・)

また今度行ってきます(^o^)丿

プロフィール

「@とくいち1091 私のはロボット兵のプランターでした^ ^」
何シテル?   02/11 15:45
今の趣味はガーデニングと家庭菜園。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

LET'S! DON麻雀大会アーカイブス。その3。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/21 16:42:48
LET'S! DON麻雀大会アーカイブス。その2。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/01 15:44:03
LET'S! DON麻雀大会アーカイブス。その1。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/01 15:43:22

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
2025年3月新車で購入。JL4型MT 14年乗ってたJB23からシエラに乗り換えました。
スズキ スペーシアギア スズキ スペーシアギア
2022年5月新車で購入。 親を乗せるのにジムニーでは厳しくなってきたので増車しました。 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
XG8型白MT。 2011年10月、新車で購入。 オプションはワイドバイザーとフロアマッ ...
ミニ MINI ミニ MINI
2005年10月納車のクーパーMTです 色はソリッドブラック。洗車が大変です。  20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation