• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年12月01日

亀山湖で紅葉カヌー。

亀山湖で紅葉カヌー。 千葉は亀山湖に行って参りました。
カヌーを漕いで湖上からの紅葉狩りです。

春に福岡堰でお花見カヌーした時、同じくカヌーしてた方から”秋の亀山湖も素敵ですよ”と教えて頂き、この季節を心待ちにしてました。

風もなく天候に恵まれました。心配した紅葉具合も良い感じ。
ガオ君も絶好調!!、いざ漕ぎ出さん(^o^)丿


朝6時に亀山湖笹湖畔公園到着。思ったより空いてました。


ガオ散歩を兼ねてカヌーの出艇場所をチェックしに行きます。


歩いて直ぐ。おおー、良いではないか。ここなら濡れずに乗り降りできます。


もう10年以上使ってるインフレータブルカヌー、スターンズ準備。


出艇!!ガオは自らいつもの場所へ。


先ずはあの赤い橋を目指そう。


良い感じです。しかし朝は寒ぃー。


けっこう紅いです。


1本目終了。


とりあえず満足したので乾杯^^


9時にはP満車。


大賑わいです。気温も上がりカヌー日和♪


2本目。伝宝洞と言う洞窟を目指します。現在進入禁止との情報も入手してましたが如何に。


ガオ乗っけてると大人気で恥ずかしいほど写真撮られます(//▽//)


綺麗な所を見つけてはふらふらカヌーイング。いやー、楽しい♪


ここも綺麗だったなー。ここまでは幸せでした・・・


伝宝洞進入コース。
あー、やっぱりダメか。ロープが張られてました。倒木のためと書いてあった。
ここで第一のハプニング。
この写真撮ってる時ガオがこの藻溜を陸地と勘違いして突然ダイブヽ(゜▽、゜)ノどぼn




ライフジャケットとリードもしてるので簡単に引き上げられます。
しかし艇内はびしょびしょ。ガオ君は(´・ω・`) ショボーン
そして第二のハプニング。
ちょっとカヌーに張りがないかなと押してみるとあり得んほどブヨブヨ。明らかに空気漏れ。急いで戻ろうと必死で漕ぐも張りがないとスピードが全くのりません。


何とか帰還。いやー、永く感じました。
ちょっと持ち上げてみるとこの状態。危なかったんじゃないかな^^
スターンズよ今までありがとう。・゚・(ノД`)・゚・。


デジイチも艇内で水没してました。慌ててたんだな・・・1日経って乾いたら無事復活。


今晩はここで車中泊して朝1本漕いで帰る予定でしたが撤収する事にしました。
カヌーとガオが乾くまでお昼寝タイム。


お風呂に入ってから帰ろう。亀山温泉ホテル!!ここ行ってみたかったのだ。


ガーン。そんな・・・


近場で発見。千寿の湯。


狹いけど湯は良かった。


約360km180km

今日は全身筋肉痛です。
あー、カヌーどうすっかな(´・ω・`)


動画全然撮ってなかった・・・
ブログ一覧 | カヌー遊び | 日記
Posted at 2013/12/01 17:55:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月17日 気温35℃ 昭和の原付 ...
しげぼうずさん

朝の一杯 8/18
とも ucf31さん

車ではない話題ですが・・ふわ雪かき氷
myzkdive1さん

南信州 初日その2 花火大会(20 ...
RA272さん

200万弱で買えるカババ 2014 ...
ひで777 B5さん

静かなり暦通りの盆休み
CSDJPさん

この記事へのコメント

2013年12月1日 18:04
ガオ君のダイブで笑わせていただきました。w

元気そうで何より。
カヌーの先っちょを陣取る姿はなんとも愛らしい。

紅葉も素晴らしいですね!
コメントへの返答
2013年12月1日 18:45
写真撮ってたらドボンと音が^^
あっと言う間の出来事でした。

お陰様でとても元気です♪
躾けてないのに必ず先っちょに陣取ります^^

綺麗でした。
ぎりぎり間に合った感じです。
2013年12月1日 18:30
ガオ君ダイブお疲れ様です^^:


一番ビックリしたのは本人でしょうね。

湖上ならではの風景、癒されました。いつかはユーコン川へ!
コメントへの返答
2013年12月1日 18:55
水が苦手な柴犬(友達のラブは直ぐダイブ)だけに飛び込む心配はなかたのですがまさかのダイブ^^

でしょうねーw必死に犬掻き^^
これでカヌーを嫌いにならないといいな・・・

年に数回しか出番のないカヌーですがとても楽しいです。
私は湖でプカプカ専門です^^
2013年12月1日 18:49
また~りイイなぁ
って思ってたら
危うく沈かい(爆

ガオも元気だし
まぁ
良い1日だったね♪
お疲れちゃんです(^^)v
コメントへの返答
2013年12月1日 19:03
まったり一泊二日の予定が
日帰りになってしまいました^^

けっこう距離があって
沈と言う言葉が初めて脳裏を過ぎりましたw

お陰様で調子良いです♪
ジムニーからカヌー下ろして広げるとまだ空気入れてないのに自分から所定の場所に^^ヤル気満々。
2013年12月1日 19:29
川霧が発生してるし
紅葉も見事で最高じゃないですか!

でも、ガオ君も元気イッパイで?
ダイブするし、カヌーが水没寸前とは
大変でしたね・・

K-01は無事復活して良かったですね!
コメントへの返答
2013年12月2日 18:33
早朝の湖面はとても幻想的でした。
ここは紅いのがけっこうあって良いですね♪

元気いっぱいと言うかオッチョコチョイと言うか^^もう上陸したかったみたいです。
まだ大丈夫とは思ってましたが冷々もんでした。

しかしイマイチ写真ばかりで
今回もほとんどオリのTG2です(´-`)
2013年12月1日 19:39
黒柴さん何でも持ってますね~
( ̄○ ̄)
危うく沈没お疲れ様でした♪

ガオくん風邪ひいてないですか?

うちの小鉄くんは本日二回目のドッグランではしゃぎすぎて爆睡中で~す
コメントへの返答
2013年12月2日 18:37
無駄にいっぱい持ってますよー /(^o^)\
カヌーはもう寿命ですね・・・

午後は日が出て暖かかったので助かりました♪逆に綺麗になった^^

いいですねー
うちのガオ君はドッグランに行くと隅っこでしょんぼりさんになります('A`)
2013年12月1日 20:21
カヌーまで・・・なんでも出てきますね^^

ガオくんもダイブはさぞビックリした
でしょうね^^;

しかし、おとなしく乗ってますね(^^)スゴイ!
コメントへの返答
2013年12月2日 18:43
お任せあれ/(^o^)\

こっちもビックリしましたがガオはもっとでしょうね^^暫くはしょんぼりモード。

水が嫌いなので乗っちゃうとチョー大人しいのです。(^o^)丿
昔カヌー友達が飼ってるラブは水浴びが大好きで直ぐダイブ。ツーリングになりませんでした^^
2013年12月1日 21:04
子供とカヌーやれたらイイナァと思ってました。
黒柴さんは、自分がやりたいなぁと思う事を沢山やられてて憧れマス(^o^)/
タイタニックにならなくてヨカッタデスネ(^o^;)
コメントへの返答
2013年12月2日 18:48
お恥ずかしい限り^^
家族連れでカヌーの方多かったです。
1人と1匹でちまちまやってました。(´-`)

もう少しでSOS発してたかも^^
2013年12月1日 22:32
もう何年前になるんだろう??
西湖で、カヌーに乗せてもらいましたよね
泳いだりもして、楽しかったなぁ〜(^^

ガオ君との旅、いつも素敵だなって、思ってます!
そうそう、雪道オフ、来年も行きましょうね♪
コメントへの返答
2013年12月2日 18:56
私のブログによるともう5年前でした!(◎_◎;)
懐かしい、楽しかったですね。
あの頃はスターンズも丈夫で二人乗りとかもしてましたね^^

ありがとうございます。
1人と1匹の旅はまだまだ続きますよ^^
雪道オフ行きましょうね♪
2013年12月1日 22:45
ガオ君やってくれますな~(^o^)丿
元気な証拠ですね♪

亀山湖・・・20数年間も行ってにゃい(゚Д゚)ゞ
コメントへの返答
2013年12月2日 19:00
今まで
落ちたこと無かったのでびっくりしました^^
調子の悪かった頃を思うと夢の様です。

はぐれさん家からの方が近いんじゃないですかー?イイトコヨ
2013年12月1日 22:57
周りの人から見たら、確かに写真撮りたくなっちゃいますよね~。

カヌーに乗ってる姿、何か可愛くて絵になりますよねェ。

あっ、黒柴さんじゃないですよ、ガオくんですよ(*^_^*)

それにしてもガオくん、ご無事でなにより。
コメントへの返答
2013年12月2日 19:03
へへー♪

躾けてもないのに必ず舳先に行くのが良いですよね^^

あー、やっぱりねー/(^o^)\ナンテコッタ
いやー、恥ずかしかったです^^

ライフジャケット着せといて良かったです。
ありがとうございます♪
2013年12月2日 0:29
ガオ君勇ましい♪
亀山湖に沈みゆくカヌー、
一瞬タイタニックとディカプリオが脳裏をよぎりました(^^;
コメントへの返答
2013年12月2日 19:06
あざーす(=^ω^)ノ
けっこう距離があったから冷々しました。

しかしこちらは喜劇でした/(^o^)\ナンテコッタ
2013年12月2日 2:08
いやぁ~、いい場所ですね。
紅葉も見頃で最高。

ハプニングもいい思い出でしょう。
コメントへの返答
2013年12月2日 19:08
こんな良いところがあったとは(^o^)丿
近くに養老渓谷って紅葉で有名なところもありますが激混み。
こちらはカヌーでゆったり紅葉狩りできました♪

はい、ガオと楽しい思い出がまた1つ増えました。
2013年12月2日 7:26
全てガオ君に持ってかれましたね~(*^^*)

笑っちゃいけないけど、笑っちゃいます(≧▽≦)

でも、みごとな紅葉ですね♪
コメントへの返答
2013年12月2日 19:13
いつもそうです^^

自分でも笑ってしまいました/(^o^)\ナンテコッタ

綺麗でした♪
午後に動画撮ろうと思ってたのでそれが残念・・・
2013年12月2日 10:03
間違えてダイブするんだぁ~。うちのもしそう~。

天気に恵まれ、アクシデントもまた楽し・・・。
コメントへの返答
2013年12月2日 19:17
やっとカヌーから降りられるー\(^o^)/ドボン
可能性あります、お気をつけ下さい^^

風もなくほんとにカヌー日和でした♪
もっと漕ぎたかった・・・
2013年12月2日 22:01
亀山湖の紅葉も綺麗ですねー(^_^)v

タワシが最後に行ったのは、かれこれ10年くらい前かにゃ〜⁉︎

ガオのダイブ、傑作ですねー(笑)

アルミ製のボート欲しいですわ〜🎶
コメントへの返答
2013年12月3日 18:25
なかなか良かったですー(^o^)丿
午後も反対側とか探索したかったです・・・
もう少し水が綺麗だと良いのですが^^

まさか自分から飛び込むとはw

私は
組み立て式のが欲しいけど高いー(  Д) ゚ ゚

プロフィール

「@とくいち1091 私のはロボット兵のプランターでした^ ^」
何シテル?   02/11 15:45
今の趣味はガーデニングと家庭菜園。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

LET'S! DON麻雀大会アーカイブス。その3。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/21 16:42:48
LET'S! DON麻雀大会アーカイブス。その2。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/01 15:44:03
LET'S! DON麻雀大会アーカイブス。その1。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/01 15:43:22

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
2025年3月新車で購入。JL4型MT 14年乗ってたJB23からシエラに乗り換えました。
スズキ スペーシアギア スズキ スペーシアギア
2022年5月新車で購入。 親を乗せるのにジムニーでは厳しくなってきたので増車しました。 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
XG8型白MT。 2011年10月、新車で購入。 オプションはワイドバイザーとフロアマッ ...
ミニ MINI ミニ MINI
2005年10月納車のクーパーMTです 色はソリッドブラック。洗車が大変です。  20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation