• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年06月23日

たまにはハードに?^^@富士周辺廃道探検。キャンプもしたでよー。

たまにはハードに?^^@富士周辺廃道探検。キャンプもしたでよー。 月代さん達と遊んできましたよ♪

おっ、今回は本栖湖でキャンプですか!!探索場所は旧G王国に”デーリーランド”?ん?乳搾り体験か^^

本栖湖といえばカヌー!!ジムニーにカヌー積んでアヒージョとタコ焼きの準備して行ってきましたよ(=^ω^)ノ

しかしそこは・・・

ロックであった(#゚Д゚)


朝早いので前泊しました。道の駅朝霧高原。


インフレータブルカヌーが荷室の半分場所取るので車中泊は厳しいものがあった。


お早うございます。今回は10台ほど。


出発ー♪


るんるん♪


そして・・・


これは大変なトコに来てしまいましたよーヽ(゜▽、゜)ノ


でも月代さんはちゃんと配慮してくれるので安心ですよ。たぶんね^^


もう一箇所。


ここも激しかったですねー。


良い写真が撮れました。


コソッ^^


こんな感じ。みんな無事で良かった^^


タカさん特集。


道の駅鳴沢の隣の温泉で一汗流します。1500円のところMAXさんのひと睨みで1300円に。


本栖湖キャンプ場。ここで張るのは初めて!!


アヒージョ(=^ω^)ノ
シーフードミックス、タコ、マッシュルーム、エリンギ、パプリカ、プチトマト、ニンニク。


~のタコ焼き。


失敗しました(-_-;) オザさんMAXさんキャンプメインでどっか行きましょー。


薪7束完全燃焼。ここは直火OKなのが良いですね。マルチスタンド活躍♪いつ降ってもおかしくない天候でしたが良く持ってくれました。最後まで楽しめましたよ。(=^ω^)ノ


本栖湖キャンプ場。ソロ料金1700円。
オールフリーの林間サイト。ゴミ処分OK。湖と道路1本離れてるのでカヌー遊びするなら隣の”洪庵キャンプ場”ですねー。
ブログ一覧 | キャンプ。 | 日記
Posted at 2015/06/23 15:22:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

雨色の残像
きリぎリすさん

茨城 大雨 洪水 雷 濃霧 注意報
morrisgreen55さん

チョー適当オーディオ
別手蘭太郎さん

スイカの花!!🌼
はとたびさん

8/8 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この日は⑩。
.ξさん

この記事へのコメント

2015年6月23日 15:56
月代さん?
配慮しないよ(笑)

途中から忘れるかんね(爆)


こんなに面白そうなら
行けば良かったかなぁ?
コメントへの返答
2015年6月23日 16:13
ですよねー(爆)なんちって^^
いえいえちゃんと配慮してくれましたよ♪

うん、それはありえる( ゚ω゚ )

楽しかったですよー、来て欲しかったですよー。タカさんいちろく先生も来てましたよ。
私の渾身の新作、タコ焼きアヒージョも^^

でも
sinnchan来てたらもっと荒れてたなw
2015年6月23日 16:34
直火やってみたいです~(;つД`)

okならではの醍醐味ですね~♪

ワタクシもそのちっちゃいテーブル買おうかなと思っとります。

次回はガオちゃん+カヌーでタケコプターですかな!?
コメントへの返答
2015年6月23日 18:13
いい感じですよ(=^ω^)ノ
豪快に出来るしね。

でもチビ焚き火台でちまちまやるのも楽しいよね^^

マルチスタンドたまたま買ったら2連続直火OKなとこでラッキー!!テーブルとしても使い勝手良いですよ。
2015年6月23日 17:42
イイなぁ~\(^^)/
走ってキャンプなんて~

アヒージョからのたこ焼きって
オイルボールになりそ…(・・;)

キャンプ場はそろそろブヨの
巣窟になりそうで怖いです(^^;
コメントへの返答
2015年6月23日 18:21
危ないトコは回避したのにドア開けたら岩があってドアパンチ。・゚・(ノ∀`)・゚・。 

鉄板のオイルは拭きとって換えますよー^^
いい考えだと思ったんだけどなー。

平湯キャンプ場で刺された跡がまだ痛痒いです・・・今回は何故か飛んでませんでした。

しかしキツネが出てゴミを荒らされて朝起きたら大惨事になってました。
2015年6月23日 18:32
何言ってるんです!

お得意のLSDで颯爽とした
走りを見せて下さいよ!!

それにしても
月代さんイベント・・・

土曜メインは厳しいなぁ(ノД`)・゜・。
コメントへの返答
2015年6月25日 18:18
きたか…!
  ( ゚д゚ ) ガタッ
  .r   ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
LSD強く勧めておいて何だけど・・・
無理なものは無理 /(^o^)\

土曜メインが多いですねー
しかも前夜祭の方が盛り上がって土曜の夜は”お疲れさん”って感じ^^
2015年6月23日 18:39
黒柴さんの走るステージが変わりつつありますね(笑)

私は岩場の前のフラットダートがいいですよー(^^;;

ってか、温泉♨︎高いね〜(((((°°;)
コメントへの返答
2015年6月25日 18:21
変わってませーん /(^o^)\
たまにはです^^

そうなんですよ、ここまではルンルンです♪
ジャンボリーやふもとっぱらでキャンプする時行きましょう!!

施設は良いけど1500円ってねー。(・p・)
平日は1300円みたいです。
2015年6月23日 18:49
いやぁ~こんなトコ
走ってみたいなぁ~♪

で、結局カヌーは
やらなかったんですか~^^
コメントへの返答
2015年6月25日 18:25
今度一緒に
行きましょう/^o^\フッジッサーン

天候もイマイチで時間も押してて断念しました。
湖まで道路1本挟んでるのでそこまで持っていくのも大変^^
2015年6月23日 20:33
楽しそうな所ですね♪
次はぼっちでRクォーターパンチといきましょう(笑)



コメントへの返答
2015年6月25日 18:28
手前までは結構いい感じで遊べます♪
その先は地獄(  Д) ゚ ゚

勲章ですか^^
小鉄さんとお揃いになっちゃうのやだなーw
2015年6月23日 23:00
え~~ちゃんと配慮しますよ。(笑

途中から忘れる・・・というか、
何がなんだか分かんなくなっちゃう・・・

どこからか、

「突き進め、切り開け!」って声が聞こえてくるような・・


それにしても、黒柴さんの写真いいな~
あの時の感じがよく出てる。

アヒージョとたこ焼き、ご馳走様でした。
美味しかったです。


コメントへの返答
2015年6月25日 18:38
今回もありがとうございました(=^ω^)ノ
お陰様で無事でした♪

あれだけの台数ですから纏めるのが大変ですよね。

あの雰囲気だと途中でスイッチ入っちゃいますし^^
行きたい人も居れば無理って思う人も居る。
それを含めて纏めてくれるのが月代さんのスゴイトコです。

ありがとうございます♪
特に縦の写真がこの日の雰囲気出てるなと思ってます。

タコ焼きはリベンジさせて下さーい。
炉端大将の遮熱板外して焼くべきでした(-_-;)
2015年6月23日 23:30
本当に大変な所に行っちゃいましたね~
でも、無事に帰れて何よりです!

あの道の駅隣の温泉こんなに高いとは…

それにしても、アヒージョとたこ焼き
本当に美味しそうだな~
コメントへの返答
2015年6月25日 18:43
大変なトコに
行くお方はもうある意味特殊車両ですヽ(゜▽、゜)ノ

私を含めて数台は手前で遊んでました^^
それでも十分アドベンチャー楽しめました。

平日は1300円だそうです♨タカ

アヒージョは彩りもいい感じでしょ^^
ありがとうございます♪
2015年6月25日 10:05
るんるん♪
後の、
岩は泣きますね。(笑
黒柴さんもトライされたんですか?

直火の野趣あふれる焚き火は
少年時代にやった
キャンプファイヤー
思い出します。
コメントへの返答
2015年6月25日 18:50
いい感じですよねー♪
それぞれ楽しめるステージで遊んでました^^
もうその先は特攻野郎しか行けませんヽ(゜▽、゜)ノ

やっぱ良いですよね♪
直火の出来るキャンプ場は貴重ですね。
薪7束満喫しました(=^ω^)ノ

プロフィール

「@とくいち1091 私のはロボット兵のプランターでした^ ^」
何シテル?   02/11 15:45
今の趣味はガーデニングと家庭菜園。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

LET'S! DON麻雀大会アーカイブス。その3。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/21 16:42:48
LET'S! DON麻雀大会アーカイブス。その2。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/01 15:44:03
LET'S! DON麻雀大会アーカイブス。その1。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/01 15:43:22

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
2025年3月新車で購入。JL4型MT 14年乗ってたJB23からシエラに乗り換えました。
スズキ スペーシアギア スズキ スペーシアギア
2022年5月新車で購入。 親を乗せるのにジムニーでは厳しくなってきたので増車しました。 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
XG8型白MT。 2011年10月、新車で購入。 オプションはワイドバイザーとフロアマッ ...
ミニ MINI ミニ MINI
2005年10月納車のクーパーMTです 色はソリッドブラック。洗車が大変です。  20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation