• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年04月11日

道志街道は桜満開。お花見キャンプ@神之川キャンプ場

道志街道は桜満開。お花見キャンプ@神之川キャンプ場 小町っちゃん、らいむさんとお花見キャンプに行ってきましたよ。相模方面から道志道を西進し、桜の状態の良さ気なトコで張る計画。

天気は最高、心配だった桜も正に大満開!!

青野原辺りで激混みキャンプを想像してましたが”らいむ”さんが連れてってくれたところは私も全くノーマークなキャンプ場でした。


神之川キャンプ場!!見た瞬間驚きました(#゚Д゚)キャンプサイトには桜の木がいっぱい、この状態が川沿いに延々と続きます。しかしチェックインは12時から、それ以前は別途料金が掛かります・・・


管理人のおばちゃんを3人で悲しい目で見つめているとずいぶん早く入れてくれましたよ^^


ここにしましょう♪


乾杯(=^ω^)ノ


2区画を3人で。ジムニーが良いブラインドになってくれます。


道志の芋焼酎、御正体山


ここは桃源郷か^^


一息ついて場内散策、奥まで行ってみましょう。


水がとても綺麗です。


らいむさんは釣り人に声をかけ。


ちゃっかりニジマスをもらってきましたよ^^今晩焼くべー♪


戻ってお花見再開。


小町っちゃんは馬刺しだ。やけに美味い、何処産かとみたらメキシコと書いてあった^^


最高の天気と満開の桜でテンションマックス。\(^o^)/


私はプルコギ風ジンギスカン鍋。


野菜がおいしく食べられます♪


小町っちゃんは圧力鍋で炊き込みご飯だ!!


焼いてみますか^^


らいむさんは摘みをいっぱい作ってくれます。すんませnもーお腹いっぱいヽ(゜▽、゜)ノ


まどろみタイム。二人とも気持ち良さそうに落ちてましたなーw


夜桜ライトアップ。


星も見えてきましたよ。


桜に星。素晴らしい夜でした。


朝5時起床。気温は9℃


朝6時から天ぷら揚げちゃうよー^^昨夜はもう腹いっぱい出せなかったんだよねー。素材は全て道志で調達。稚鮎、山ウド、コゴミ。


先日コーナンで仕入れたミニフライヤーの使い勝手は如何に!!980円


美味い!!使い勝手もとても良い。


それと炊き込みご飯を握っておいたので美味しい朝食になりました。


待望のお花見キャンプが出来ました♪小町っちゃん、らいむさんありがとねー(=^ω^)ノ


一人あたり2,533円トイレも適度にありウオシュレット付き。
今回はどうなるか分からなかったので小部隊での出撃でしたがどすか?来年はウル林でパーッとお花見キャンプやりませんか?^^


小町っちゃんの動画もどうぞ♪
ブログ一覧 | キャンプ。 | 日記
Posted at 2016/04/11 16:34:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

首都高ドライブ
R_35さん

北の大地へ 2025 夏 12日目
hikaru1322さん

福島オフ会 ツーリング❗
のっち660さん

箱根強羅夏まつり 『大文字焼』を ...
bighand045さん

センスいい8JTT。
ベイサさん

秘密基地BBQ&花火BGM
kurajiさん

この記事へのコメント

2016年4月11日 18:23
うおっ!
なんて素敵なキャンプ場(≧∇≦)
桜が満開ですね〜

またしても飯が美味そう‼︎
天ぷら最高ですw

意外と穴場的な場所なんでしょうか、
撃混みでもなさそうで、料金も安い方ですね

これはいつか行く価値アリアリですね♪
コメントへの返答
2016年4月12日 15:15
全くのノーマーク。
存在すら知りませんでした^^

朝イチで山菜の天ぷら
これから美味しい季節ですね、お酒飲みたかった^^

1人だと結構割高になりますね。やはりファミリー向けなキャンプ場かも。
是非ー♪

2016年4月11日 18:26
あ〜、ココは確かに穴場ですね〜♪

一応林道だし夏場にはキャンプ場のすぐ上流にある、エビラ沢の滝で涼をとってまし(^_^;)

コメントへの返答
2016年4月12日 15:21
全く知りませんでした。
道志(というかここは相模原か^^)、は奥が深いですねー。

舗装林道でしたが上の方まで行ってみました。
山を越えれば丹沢ですかね^^
2016年4月11日 20:01
なんて贅沢なキャンプだこと!
この週末久しぶりに体調崩し、OQにもいけなかった私には刺激が強すぎです(笑)
花見キャンプ良いですね~
来年楽しみにしてま~す
コメントへの返答
2016年4月12日 15:22
綺麗でしたー♪
おや、珍しい^^

ワンコもOK
来年は皆でお花見キャンプやりましょう!!
2016年4月11日 20:15
桜の下でキャンプか~。こりゃいい雰囲気ですね。
おいらのミニでライトアップしてあげたかったなぁ
覚えてます? R50はボンネットあげるとヘッドライトが上を向くんですよ。
おいら、すっかり忘れてました。
コメントへの返答
2016年4月12日 15:25
最高でした♪

もちろん覚えてますMINIで夜桜ライトアップやってましたよねー♪
友達にも丁度その話をしました^^
R50ならではですよね。
2016年4月11日 20:29
夜桜&ジムニー&星の写真
いいですねぇ~

シャッター20~30秒ぐらい
開けておくんですか^^?
コメントへの返答
2016年4月12日 15:29
あざーす(^o^)丿
良い写真が撮れました。

うんそんな感じ。
CanonS120は星空モードがあるのでお任せ撮影ですが^^
2016年4月11日 20:54
うわぁー^^いいなーココ!
桜の季節でなくても宴会キャンプ
をみんなでやりたいですなぁ(=゚ω゚)ノ

鮎とウドがヒジョーに気になります!

それにまたボッチで食べたジンギスカン鍋
がまた食べたいです(゚ρ゚ )やさいが超ウメー!!!

コメントへの返答
2016年4月12日 15:49
みんなで行くには最高です♪行きましょう
ソロにはちと厳しいw

何とか天ぷら素材調達しましたが山菜はまだ早いそうです^^でも美味かったー

ジンギスカン鍋美味いですよね。
ライドさん復活したら是非やりますよー!!
今回も野菜いっぱい食べられました♪写真追加しときます^^
2016年4月11日 20:58
桜がとってもきれうですねー。
そこ、実家の近くで、家族でマスつりやキャンプにいってたトコ。
いつもの豪華な食材と料理にお酒付だと最高ですね。
そこはたぶん、奥の橋渡ったサイトだと思うんだけど。・・・・冷え込みませんでした?
コメントへの返答
2016年4月12日 15:56
青空に大満開♪最高でした。
ご存知でしたか、いいトコですね。

正解です^^サスガ
ひんやりしますね。
いつも真冬の装備なので問題なしですw

奥はAUの電波圏外・・・docomoはセーフ。
2016年4月11日 21:10
行きましょ、行きましょ!

別に桜にはこだわらないので
機会がありましたら
いつでも是非是非ヽ(*^^*)ノ

でも私はいつものように
食材提供のみという事で
ご勘弁下さいませm(_ _)m
コメントへの返答
2016年4月12日 16:22
トイレも近くてキレイ♪

でもここチェックインが遅いんですよー
よく考えてみると
やっぱ桜の時期限定かな^^

今回A5牛が無かったなー
やっぱえんぜるさんは必要っと(^o^)丿
2016年4月11日 21:23
お疲れ様でした、やあーいいキャンプできましたね(^_-)-☆一週間でも前後していたらあの満開の桜は見られませんでしたね。次回はウル林メンバーの皆さんでやりましょう。(^^♪楽しみにしてます。
コメントへの返答
2016年4月12日 16:28
お疲れ様でした(^o^)丿
テンションあがったよー。
ほんと天気と桜のタイミングと最高だったよね

圧力鍋での炊き込みご飯美味しかった♪
来年はみんなでパーッとやりましょう!!
2016年4月11日 22:20
こんばんは~☆

し、師匠~☆でへへ~
スグにでも連れて行って下さいよ~ (#^ω^#)

てか、しゅてきなサイトで御座いますねぇ♪

ズルいなぁ~☆イイなぁ~ (。・з・)
コメントへの返答
2016年4月12日 16:34
とくさんどもー♪

桜満開でほんと綺麗でした。
でも
よくよく考えるとやはり桜があってこそって感じです^^

チェックインの時間が他と違って遅すぎます、今回は泣き落としで^^
2016年4月12日 2:55
おぉ〜☆

桜に川にとイイ所ですね(^^♪
こういう場所でキャンプやってみたいです(^O^)/

美味そうな料理にヨダレが〜(^_^;)
コメントへの返答
2016年4月12日 16:43
えがった!!

来年は
みんなでお花見キャンプやりましょう♪

毎度の事ですが
食べ過ぎ、飲み過ぎました^^



2016年4月12日 2:57
そんなに離れてない場所なのにこの天気の違いはなんだろう(´・ω・`; )

やはり山の中は今頃が見頃になってますね~(^^)

いち早く山菜の天ぷらとはこれはもうこの時間に見てしまうと(飯テロ)物です(;´Д⊂)

しかしなんだか普通の薪では焚き火が終われない状況になりつつありますな(笑)

ワタスは苦労して運ぶ黒柴さんの少年のような笑顔が大好きですが(σ≧▽≦)σ
コメントへの返答
2016年4月12日 16:53
まさかOQ玉に来てたとは知らなんだw

天候に恵まれました。
青空に桜、久しぶりに見ましたよ^^

山菜の天ぷらうまいね~
これから先ミニフライヤーは常備しておきます。

場内散策して常に目を配っております^^
巨木見つけるとテンション上がっちゃってさーw


2016年4月12日 4:51
昔はダートだった道も、今は完全舗装になっちゃいましたね〜(^^;;

犬越路のゲートが開いてないか、たま〜に見に行ったりする時に通るんですが〜(^^;;(^^;;

良いキャンプ場だったんですねー🎶

いつも、温泉に入れるキャンプ場を使ってまふ。

この時期の宴には、最高ですわね〜(^_^)v
コメントへの返答
2016年4月12日 17:00
舗装林道上まで走ってみました。
土曜はゲート開いてましたが日曜は閉まってたそうです。

お花見には最高でした。
区画されてる分大混雑はしませんし^^

良かったっす(^o^)丿
2016年4月12日 19:03
花見キャンプ、イイですね~、来年はぜひ!

一週間前後すればもう見頃が変わってくるでしょう
からさすが師匠、強運を持っています。

当日はOQ玉もヌグーリも満開だったんですよ。
↑おや少さん、天気が、ねぇ(´・ω・`)
コメントへの返答
2016年4月13日 12:59
良かったです。
来年は是非みんなでやりましょう(=^ω^)ノ

私が雨男でないことが証明されました^^
いい時行っちゃいました♪

そっちも行きたかったなー
話題沸騰の変装セット見たかったw
2016年4月15日 13:00
神之川キャンプ場
こんなに綺麗になったんですね。
昔は、小屋3つほどでしたが。
お客さんが、多くなったんですね。
イメージは釣り場でしたのに。
コメントへの返答
2016年4月16日 18:07
いやー、綺麗でした♪

そうだったのですか。
一生懸命桜の木を植えたのですね^^

GWや夏休みは予約イッパイみたいです。
釣りの方も多かったです。

プロフィール

「@とくいち1091 私のはロボット兵のプランターでした^ ^」
何シテル?   02/11 15:45
今の趣味はガーデニングと家庭菜園。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

LET'S! DON麻雀大会アーカイブス。その3。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/21 16:42:48
LET'S! DON麻雀大会アーカイブス。その2。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/01 15:44:03
LET'S! DON麻雀大会アーカイブス。その1。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/01 15:43:22

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
2025年3月新車で購入。JL4型MT 14年乗ってたJB23からシエラに乗り換えました。
スズキ スペーシアギア スズキ スペーシアギア
2022年5月新車で購入。 親を乗せるのにジムニーでは厳しくなってきたので増車しました。 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
XG8型白MT。 2011年10月、新車で購入。 オプションはワイドバイザーとフロアマッ ...
ミニ MINI ミニ MINI
2005年10月納車のクーパーMTです 色はソリッドブラック。洗車が大変です。  20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation