• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年09月12日

林道走って萱野高原キャンプ場。

林道走って萱野高原キャンプ場。 信州箕輪、萱野高原キャンプ場。
2年ぶりに行ってまいりました。

ここへのアクセスは林道よりどりみどり!!
正にジムニー向きのキャンプ場であります。

夜景を見ながら焚き火を囲み、酒を呑む。
至福の時間。


安定の町道高嶺線。


効果絶大!!謎


前回と違うルートで行ってみる。


倒木。こんな時に限ってチェーンソー持ってこない・・・


この位ならサムライでへっちゃら。


段々怪しくなってきました。


絶望したー( *`ω´)


いい汗掻いた。高遠温泉さくらの湯で汗を流す。お昼はローメン。美味し。


キャンプ場到着。今回も特等席をゲット。ソロ料金1000円。この日は空いてるとの事で車の乗り入れもOKに。


秋ですねぇ。


乾杯。


とくさん先制攻撃。モツ煮!!


待ってました!!とくさんのホルモン。これがやけに美味いんです。


しかもやけに安いんです( *`ω´) nanodaさんには目の毒だったかも^^


らいむさんは鶏軟骨の唐揚げだー。


ニンニク仕込み。いつもありがとねー♪


日が落ちると箕輪の夜景が浮かび上がります。おおー、皆暫し手が止まります。


小町ちゃんは何やらひっそりと仕込んでおります。


ミラノ風ドリアだと(  Д) ゚ ゚
しかも美味い!!これはやられました。私のエビマヨの出番はなかった・・・


黒柴メルヘンタイム。赤のキャンドルグラス♪


そしてとくさんとエンドレス^^


おはようございます。朝からエビマヨやります。やらないと腐っちゃうからねー^^


陳建一躍動!!


帰りも林道を走ります。林道峯山線。


2年前とは少し変わってた。


無事走破。


お土産、かなりの草ボーでした。


高遠蕎麦を食べて解散。と、小、ら、な、黒。お疲れ様でした。


今回のロガー約500km



おまけ。

体重8.5kg ベスト体重から1kg減少・・・
ブログ一覧 | キャンプ。 | 日記
Posted at 2017/09/12 23:30:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

関西帰省のついでに・・・琵琶湖を北 ...
pikamatsuさん

週刊 マツダ RX-7 8号。
TOSIHIROさん

あゝ旅行きぶん
ポンピンさん

祝・みんカラ歴18年!
ゆうちゃん0209さん

夏の日曜日…
nobunobu33さん

真夏のお散歩(群馬県)
fuku104さん

この記事へのコメント

2017年9月13日 1:14
お疲れ様です^^

星空に期待☆動画楽しみにしてますヨ♪

食事もそうですが、コッテリとしたキャンプで中身も林道に外食とまさに旅をしてる感覚になりました^^

今度は野営しましょう!皆で自然に還りましょう☆

コメントへの返答
2017年9月14日 15:53
どもー♪

星空期待してたんだけど・・・ガスってしまい全く撮れず。ガックシ。

今回は揚げ物重ならず
これでもサッパリ系です^^

なんだよ~、連休の天気_| ̄|○
2017年9月13日 9:04
お疲れ様でした~*

良いキャンプ場でしたね!d(⌒ー⌒)

しかもヌルヌル温泉に浸かって
キャンプ飯の他にも
地元名物を食べるという
リッチでアダルティーな2日間を
満喫する事が出来まして
ありがとうございましたm(__)m

またヨロシクお願いします(^_^ゞ
コメントへの返答
2017年9月14日 15:58
お疲れ様でした♪

林道、温泉、名物と上手いこと行きましたね。

焚き火もガッツリ。
睡眠3時間でうちら頑張りましたね、最近の若いもんは直ぐ寝ちゃうんだから^^

楽しかったです、また行きましょう(=^ω^)ノ
2017年9月13日 19:00
なんと!
チョーニアミス!

萱野高原上がり口の樽尾沢キャンプ場にいましたよワタシ(笑)
萱野高原も頭をよぎったのですが、無料を選びました(笑)


コメントへの返答
2017年9月14日 16:04
なんと!(◎_◎;)
調べてみると30分くらいのキョリですね。

ここは先客が居るとベスポジは難しいですからある意味リスキーなキャンプ場ですよね^^

いつかバッタリってのも良いですね(=^ω^)ノ
2017年9月13日 20:55
お疲れ様でした~!


久しぶりに天気に恵まれれ最高のキャンプでした。
林道に温泉はやっぱりキャンプのセットみたいなものですね。

エビマヨも旨かったですあのエビのプリプリ感がたまらなく美味しかったです。朝でも意外とさっぱりしていて朝食にぴったりでした(笑)
また宜しくです(^^♪
コメントへの返答
2017年9月14日 16:09
お疲れ様でしたー(=^ω^)ノ

いやー、ほんと。
この夏はひどかったねー^^

エビが腐ってなくてよかったw
でも今回は小町っちゃんのミラノ風ドリアが1
番の衝撃でしたな。

また林道&温泉キャンプ行きましょう♪
2017年9月13日 22:01
なんか・・・
皆さんの料理のレベルと
バリエーションが
やけにアップしているような・・・

・・・・・・

今後は・・・
どうしよう(><)
コメントへの返答
2017年9月14日 16:13
今回はみんなの料理が被らずバラエティに富んだ料理が並びました(=^ω^)ノ

いえいえ
えんぜるさんは今まで通りで大丈夫です。
素材で勝負しましょう。

A5牛お待ちしてます^^
2017年9月14日 13:02
黒柴さん、こんにちは!(^^)

「絶望した」のところはさすがの黒柴さん一行でも無理ですか?
それともこの日は控えたのかな??

今回の場所、紅葉狩りルートの候補の一つです。
黒柴さん達が倒木処理等、いろいろ整備してくれたので、
きっと快適に走れることでしょう!!(笑)
でも、私にはちょっとハードすぎて無理かなぁ・・・。(^^;
まぁでもイナゴ買いに行きながら、
私に出来る範囲で散策してみますねぇ~。(^^)
コメントへの返答
2017年9月14日 16:20
アガサさんどもー(=^ω^)ノ

今回走ったトコは名のある林道なら全然大丈夫です。

”絶望したー”トコは
ちょっと色気を出して作業道っぽいとこに入ったもので^^
あの写真の先は更に酷く道じゃなくなっちゃいました。
超狭いとこで必死にUターンしました^^

プロフィール

「@とくいち1091 私のはロボット兵のプランターでした^ ^」
何シテル?   02/11 15:45
今の趣味はガーデニングと家庭菜園。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

LET'S! DON麻雀大会アーカイブス。その3。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/21 16:42:48
LET'S! DON麻雀大会アーカイブス。その2。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/01 15:44:03
LET'S! DON麻雀大会アーカイブス。その1。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/01 15:43:22

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
2025年3月新車で購入。JL4型MT 14年乗ってたJB23からシエラに乗り換えました。
スズキ スペーシアギア スズキ スペーシアギア
2022年5月新車で購入。 親を乗せるのにジムニーでは厳しくなってきたので増車しました。 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
XG8型白MT。 2011年10月、新車で購入。 オプションはワイドバイザーとフロアマッ ...
ミニ MINI ミニ MINI
2005年10月納車のクーパーMTです 色はソリッドブラック。洗車が大変です。  20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation