• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年03月27日

ソロキャンプ@精進湖キャンピングコテージ。

ソロキャンプ@精進湖キャンピングコテージ。 ”スケスケのまきちゃん”持ってソロキャンプ。
先週いろいろ課題が見つかったんでね^^

道志よりちょっと寒そうな富士山方面。”精進湖キャンピングコテージ”です。

ところどころ雪も残ってました。
陽が射すと暑いんだけど曇ると結構寒い、煙突立てても恥ずかしくない感じ^^よし狙い通りだ、やりますよ(=^ω^)ノ


受付はこちら、ソロ料金800円。


湖畔最前列に張る。左側はクレバスでもうテント張れない、右側はジムニーで壁を作る。完璧だ!!


時折凄い風が吹く。先ずは”焚き火台形態”で焼き鳥の予定だったが断念、”薪スト形態”に。


いろいろ工作。


出来た‼︎しかし流れが悪くなるだけだった。普通の薪なら火の粉はそれほど飛ばない。ボツ。必要なかった。


松林のサイトはグルキャンで賑わってました。


トレイルトリッパー2にインストール。


いけそう。


こんな感じ。前室に丁度良い。


火を入れるとあちこち歪むが修正可能。


本日の食材。道志ポークは先週のお持ち帰りの品^^


エビグラタン。ロッジのスキレットに乗せて薪ストにイン。


う、美味い!!


いい感じだ♪熱量的にもこのくらいが良いかも。


富士山も見えてきた。


気付くと結構な賑わいに。


暗くなってからが本領発揮。


大型ガラス越しに見る炎は何とも緩やかで癒やされます。


ヤバイ、楽しい。



安いウナギも釜で蒸せばふっくら美味しー♪


このインスタント味噌汁美味しいですよ。


風も収まりキャノピーオープン。


デス・スター焚き火台健在。


ちょっとだけ星が観えた、その後ガスってしまいました・・・


寝ます。


朝はカメラマンに起こされます^^いやー綺麗な逆さ富士でした。


-2℃


火を熾してると写真のお客さん。どうぞどうぞ、M田さんを思い出した^^


昨日出来なかった焼き鳥を薪グリル形態で焼く。



上手に半熟。


スケスケのまきちゃん、嬉しい事にというか残念な事に熱量少ない。これで真冬は厳しいと思う。今の時期が一番の使い時かもね^^


ロックタイト固着防止効果絶大。あんなに苦労した煙突がするりと抜けました。必須です。



おまけ。

今日は良く食べたなー。

(4/16追記)

メーカーより”スケスケのまきちゃん”使用中止のお願いメールが来ました。
耐熱ガラスの破損の恐れありとの事。
ブログ一覧 | キャンプ。 | 日記
Posted at 2018/03/28 01:06:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ハーレーで行く 京都府 道の駅 ガ ...
☆じゅん♪さん

奥様にプレゼンしよう! コンプレッ ...
ウッドミッツさん

GW前に車内快適化!話題のデッドニ ...
VELENOさん

高知龍馬空港近くで徘徊&俄(にわ) ...
S4アンクルさん

BH5でドライブ(山梨県 南都留郡 ...
BNR32とBMWな人さん

祝・みんカラ歴19年!
meriaさん

この記事へのコメント

2018年3月28日 1:40
ネコが太くなった?
コメントへの返答
2018年3月28日 9:10
ガオが痩せました。涙
2018年3月28日 9:24
おはようございます~*

ちびストとスケスケ…
使い分けが出来るって事は
どちらもウチには来ないのですね( ノД`)…

しかしガッツリ食べましたねぇ☆
グラタンとうな丼て…
新炭水化物の帝王誕生!ヽ(・∀・)ノ

来週がたのしみです(^^)/
コメントへの返答
2018年3月28日 21:24
とくさんどもー♪

狙ってたんですねw
真冬はちびスト。暖かさが全然違いました。

他にも色々と^^
でもホルモンはなしでしたよ。

来週
とくさんのあま~いホルモン楽しみにしてます(=^ω^)ノ
2018年3月28日 12:30
お疲れ様です〜!

前室で料理作ったりゴニョゴニョするの楽しそうですね(^^)
来週の食い倒れキャンプよろしくお願いしま〜すw(^^)
コメントへの返答
2018年3月28日 21:26
お疲れ様ですー♪

ひとり狭い幕内でゴニョゴニョ^^
最高ですw

山菜が頃合いですね♪宜しくです。
2018年3月28日 12:58
黒柴さん、こんにちは。(^-^)
精進湖湖畔、そうそう、そこにクレパスあるんですよね!
でも、
ハードなクロカン無理の軟弱四駆乗りが、
そのクレパスに車嵌めてワイルド感だそうなんて考えて、
富士山バックに写真撮りに来ますのでお気を付け下さい。
ちなみにそれは私です。(笑)
コメントへの返答
2018年3月28日 21:35
アガサさんこんばんはー(^o^)丿

カメラマン多かったです。
エクストレイルの方が朝方進入してきましたー^^

いつか
アガサさんの可能性もあるかもですねー、気をつけなくっちゃw
2018年3月28日 18:03
チクショーソロキャン羨ましい( 。゚Д゚。)

あまり熱量をもたせたくないならオガライトが丁度いいかもしれませんね、前室に置くスタイルいいじゃないですか♪

寒いくらいが丁度いいんですよね(^o^)逆さ富士も絶景だ⭐

黒柴さんとかRIDEさんとかソロのプロばかりでワタスもグルキャンしたいですがソロもやりたいんでその内ご一緒しませう(*´∀`)♪
コメントへの返答
2018年3月28日 21:43
いいじゃろw

オガライトも1本入れてみました♪
このサイズ、前室に丁度よかった。

ちびストなら半入れで熱々だね^^

よーくわかりますよ。
気兼ねなくソロの楽しさ満喫して下さい(^o^)丿
2018年3月28日 20:52
お疲れ様です。

いい場所に張れましたね。クレバス側は誰も来ないし
反対側はジムニーでガード(*^^)v考えましたね(笑)

ロッジのスキレットを薪ストにinとは何とも豪快なグラタンですね~
鰻も旨そ~う(^_-)-☆

コメントへの返答
2018年3月28日 21:52
小町っちゃんどもー(^o^)丿

大勝利じゃ^^
空いてたけど多分混むんじゃないかとクレバス側にぴたりと寄せて張りました。

料理するのに薪ストはやっぱいいよね。

しかし
小町っちゃんまさか金沢行ってるとは
LINEでびっくりしちゃったよw
2018年3月28日 21:36
長い夜の睡眠時間はどの位なんざんしょ?
酒が入っているので熟睡は出来ているんだろうなぁとは思いますが、、、。
湖と星と富士山! ドラマチックですわ。
コメントへの返答
2018年3月28日 21:57
実は私
不眠症に近いかもです^^

二日酔いと相まって
いつも翌日はぐったりですーヽ(゜▽、゜)ノ

逆さ富士良かったです♪
2018年3月28日 23:31
前室でチマチマはサイコーですよね
(/・ω・)/
ワタシもソロでは大好きー(^^)

最近は冷凍食品もバカにならない
旨さですよねー!

あぁ‥次回はシゴトが奇跡的に早く
終わりそうなら参加したい( ;∀;)
コメントへの返答
2018年3月29日 20:38
前室バンザイ!!
誰にも見られずチマチマ^^

美味しくてびっくり。
薪ストとダッジでお店で出せるくらいです♪

久しぶりに揃いそうですよ。
是非ー(^o^)丿
2018年3月29日 0:34
同じく前室チマチマ大好物です♪

精進湖、ソロで800円?!
安い!行きたい!!

そのサイズの薪ストで、
料理もしながら炎見つめて、
白霧チビリチビリはなんて羨ましい(゚∀゚)
グラタンが食べたくなりました(^_^;)
コメントへの返答
2018年3月29日 20:44
たまらんですのー(^o^)丿
あっという間に時間が過ぎていきます^^

800円です。
予約不要ってのも良いです。

ただ一般車両も出入り自由なのでちょっと落ち着かないこともあるかもです。

料理と観賞用薪ストかもー^^
最近もっぱら白霧です♪

2018年3月30日 18:48
丸見えのマキちゃん、炭で焚いてもいいかも、なんて今、ひらめきました。

炭はCOガンガン出るんでクローズで使えませんが、煙突で排煙できるならその心配がいらないかもしれないと思って。

揺らめく炎は楽しめないかもしれませんが、暖房と調理に限定すれば、そんな使い方もどうでしょう?
コメントへの返答
2018年3月31日 20:38
丸見えちゃうーw

炭はチャレンジャー過ぎる^^
これはもう観賞用&調理として使います。

大型ガラス越しのゆらゆら揺れる炎は堪りません♪

暖房としてはちびストって優秀!!



プロフィール

「@とくいち1091 私のはロボット兵のプランターでした^ ^」
何シテル?   02/11 15:45
今の趣味はガーデニングと家庭菜園。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

LET'S! DON麻雀大会アーカイブス。その3。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/21 16:42:48
LET'S! DON麻雀大会アーカイブス。その2。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/01 15:44:03
LET'S! DON麻雀大会アーカイブス。その1。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/01 15:43:22

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
2025年3月新車で購入。JL4型MT 14年乗ってたJB23からシエラに乗り換えました。
スズキ スペーシアギア スズキ スペーシアギア
2022年5月新車で購入。 親を乗せるのにジムニーでは厳しくなってきたので増車しました。 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
XG8型白MT。 2011年10月、新車で購入。 オプションはワイドバイザーとフロアマッ ...
ミニ MINI ミニ MINI
2005年10月納車のクーパーMTです 色はソリッドブラック。洗車が大変です。  20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation