• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月02日

ボンスト無し生活。

ボンスト無し生活。 ガラスコーティングをする際
2年近く付けていたボンネットストライプを剥がしてもらいました。

屋根無し駐車なので
変色や跡が残るか心配でしたが問題無しでした。

せっかくなので暫らくはボンスト無しで行こうと思います。

ここ最近で
メッキ帝国の崩壊(屮゚Д゚)屮、ボンストの撤去・・・みょうにサッパリしてしまいました。
これ誰のMINIよっ!(゚д゚)

こうして見るとエアロも付けてないし非常にノーマル。
はっ(#゚Д゚)。実は私は某氏の手先?(-_-;)



なんか寂しいので、こんなの付けてみました。(^^;)(こっちだけね)
ブログ一覧 | モデファイ | 日記
Posted at 2007/11/02 20:02:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

車ではない話題ですが・・ふわ雪かき氷
myzkdive1さん

盆休み最終日
バーバンさん

出勤ドライブ&BGM 8/18
kurajiさん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

リニューアルした道の駅富士の展望ス ...
pikamatsuさん

次女(小学5年生)の夏休みの宿題!
京都 にぼっさんさん

この記事へのコメント

2007年11月2日 20:07
ボンスト無いほうが最近良い様な気が・・・
剥がしたいけど根性でないっす~
コメントへの返答
2007年11月5日 11:45
やっとボンスト無しの姿に慣れてきました。
こっちもなかなか♪
2007年11月2日 20:08
ガラスコーティングはどうでした??

サイドチェッカー付けたんだぁー。
良い感じかも♪
全体像が見たいなぁー。
まーいつでも見れるか(笑
コメントへの返答
2007年11月5日 11:48
たぶん来週再施工です。

運転席側に付けてみました
ちょらさんのは助手席側ですね。

ですな(^^;)
2007年11月2日 20:16
僕も自作ボンスト剥がしてツルッツルになっちゃいましたー☆
ついでにガオ君もさっぱりしちゃおーww
コメントへの返答
2007年11月5日 11:49
ツルツルもいいね(^^;)

ガオは抜くしかないw
2007年11月2日 20:21
ボンストはほんとに悩みどころなんですよー

どうすっかなw

片方チェックお揃いだw
コメントへの返答
2007年11月5日 12:02
私も悩みました。
どっちもかっこいいので1年おきくらいにイメチェンもいいですよ(^^;)

M_A_G_I_Cさんのは一手間掛けてあってカッコイイ。(^o^)丿
2007年11月2日 20:23
ボンストなしもいいですねー。
僕も最近剥がそうかちょっとだけ悩んでます。
でも結構貼るのが大変だっただけに勇気が出ず。また僕も屋根なし駐車だから跡が残らないか心配です。

ガラスコーティングする時ってやっぱりボンストは剥がさないとだめなんでしょうか?
コメントへの返答
2007年11月5日 12:10
両方カッコイイしイメージがガラッと変わるので悩みますね。

実はよーく、よーく見ると光の加減でスジが見える事が分かりました・・・
まっ、気になるほどでもないですが。

プロの磨きでもこんな感じなので個人だとスジを消すのは難しい可能性もあります。

ボンストごとコーティングも問題無しですよ、私はイメチェン狙いで剥がしました。(^o^)丿
2007年11月2日 20:27
ブラック系はチェッカーが似合いますね~。

こうなったら、クロームのボンストは(^^;)??
コメントへの返答
2007年11月5日 12:12
ありがとうございます。(^o^)丿

メッキ帝国の逆襲かっ(#゚Д゚)
2007年11月2日 20:36
次は…
「網の○ンスト… もとい、ボンスト」でお願いします。
いや、流行のカラーボンストも !^^
コメントへの返答
2007年11月5日 12:13
やっぱり
黒の網タイツがいいっすねー(゚-、゚)ジュル

何を言わせるんですか(#゚Д゚)
2007年11月2日 20:37
サッパリがいいー!
クローム崩壊
ボンスト崩壊
次は、カーボンか?(^^;)
コメントへの返答
2007年11月5日 12:18
崩壊続きで
ひじょーにサッパリしちゃいました。
暫らくはこのままで楽しみます。

カーボンは親分号にお任せ。(^^;)
2007年11月2日 20:43
↑あ~あ、言いたい放題・・・・(^^;)

今後の進化を見守りたいっス♪(^o^)丿
コメントへの返答
2007年11月5日 12:21
言われたい放題です・・・

外観はこんなかんじかなー
段々見慣れてきました♪
2007年11月2日 21:09
↑×5、いとじゅん君、ガラスコーティングする時でもボンストは剥がさなくてもOKですよ。

個人的には無い方が好みですけどね。
コメントへの返答
2007年11月5日 12:38
ですよね。

どっちも良いのよー(^^;)
両方試せて幸せ♪
2007年11月2日 21:24
真正面から見るノーマルっぽいっすね。
ボンストの代わりに何描こうかねぇ(^^;
コメントへの返答
2007年11月5日 12:42
ノーマルっす。
子供達に描かせないでね(^^;)
2007年11月2日 21:34
つけてましたね☆

お似合いですよー( ̄^ ̄)☆
コメントへの返答
2007年11月5日 12:43
いつも見られちゃうなー(^^;)
2007年11月2日 21:37
ボンスト無いほうがいいなー・・・
でも黒柴さんらしくない感じだけど。。。
思い切ってボンネットもチェックにしたらどお?ww
コメントへの返答
2007年11月5日 13:01
無し派ですか。
そーねー、やっと慣れてきました。

それはやらんぞ(#゚Д゚)
2007年11月2日 22:36
少しでも白い部分を減らそうだなんて・・・・

うううううう嗚咽
コメントへの返答
2007年11月5日 13:03
そんなつもりは無いのですが(^^;)

年をとると
涙もろくなるそーですね(^o^)丿
2007年11月2日 23:10
すっきりしていいですよ~(*^^)v

次は思いっきり凄いボンスト
作りましょう♪

コメントへの返答
2007年11月5日 13:05
ありがとうございます♪

凄いボンストってどんなのよ(^^;)
2007年11月2日 23:32
無くてもいいじゃん
コメントへの返答
2007年11月5日 13:08
ちょっと寂しいだけ。
2007年11月2日 23:55
暗黒化とか、
炭素かとか、
ボンストにもいろんな種類があるし
じっくり計画を練ってください手(チョキ)
コメントへの返答
2007年11月5日 13:12
だんだん
無しの姿も気に入ってきましたよ♪

黒のボンスト・・・見えん。
2007年11月3日 0:03
外車は塗装が弱いから…

おいらも極力色々やってますけどね…
コメントへの返答
2007年11月5日 13:13
特にこのソリ黒は弱いそーです・・・

磨き屋泣かせ?(^^;)
2007年11月3日 0:25
いかついバイナル入れましょう♪
龍とか虎のw
コメントへの返答
2007年11月5日 13:14
じゃ俺、龍ね。

べるさんは虎(^^;)
2007年11月3日 0:41
↑メイドの可愛いキャラでしょう!
イ・タ・シャ(笑)。
コメントへの返答
2007年11月5日 13:16
ケチャップで描いてもらおうかなw
イタ車かー
オーナーにぴったり過ぎるので止めときます。(-_-;)
2007年11月3日 8:53
ドンドン脱いでる・・・。
ストリッパー白柴!!
コメントへの返答
2007年11月5日 13:17
私は露出狂なのかっ?(#゚Д゚)
2007年11月3日 14:40
なんか黒柴号に見えない気が・・・
変わるもんですねぇ~

なんか裸にされちゃったみたいw
箱根では丸裸にされちゃってるし・・・
コメントへの返答
2007年11月5日 13:20
最初見たとき
これ私の?状態・・・

裸一貫出直します(#゚Д゚)
ショッカーにも裸にされたし(-_-;) 
2007年11月6日 3:32
おいらもコーティングするなら、ボンスト剥がそうか迷ってたとこです。ボンストないのもいいですけど、あるのに見慣れるとたしかに寂しい気もするかも。剥がそうかなーw
コメントへの返答
2007年11月6日 13:15
ボンストも結構シミがついてたので思い切って剥がしてもらいました。
やっぱり無いと最初は寂しいですよー

慣れてくるとこっちもなかなか♪
コーティング出す時が丁度剥がし頃ですよ。(^o^)丿

プロフィール

「@とくいち1091 私のはロボット兵のプランターでした^ ^」
何シテル?   02/11 15:45
今の趣味はガーデニングと家庭菜園。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

LET'S! DON麻雀大会アーカイブス。その3。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/21 16:42:48
LET'S! DON麻雀大会アーカイブス。その2。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/01 15:44:03
LET'S! DON麻雀大会アーカイブス。その1。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/01 15:43:22

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
2025年3月新車で購入。JL4型MT 14年乗ってたJB23からシエラに乗り換えました。
スズキ スペーシアギア スズキ スペーシアギア
2022年5月新車で購入。 親を乗せるのにジムニーでは厳しくなってきたので増車しました。 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
XG8型白MT。 2011年10月、新車で購入。 オプションはワイドバイザーとフロアマッ ...
ミニ MINI ミニ MINI
2005年10月納車のクーパーMTです 色はソリッドブラック。洗車が大変です。  20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation