• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒柴のブログ一覧

2015年04月03日 イイね!

飛べ、Bebop Drone !!(#゚Д゚)

飛べ、Bebop Drone !!(#゚Д゚)初代”Ar Drone”をTVで見て衝動買い。

その後”2代目の存在”を知り心揺さぶられましたが我慢。

そして遂に3代目。全く新しくなっての登場です。名前もAr DronからBebop Droneに!!

”さようなら AR.Drone・・・”から約4年。(。´Д⊂)
今回のはかなりの進化と感じ逝ってみました。


Amazonで予約。発売日に到着。ポチった時より値段が7千円近く下がってたけど価格保証で最安値で決算。Amazon偉い!!本体のみの購入です。


初代との大きさ比較。かなりコンパクトになりました。


付属の説明書より本家サイトからPDFで落としておいた方が良いです。


専用アプリをダウンロード。






初期設定も済んでいよいよフライト!!と行きたいトコですが本日は強風、天気最悪です。室内でほんのちょこっとだけ飛ばしてみました。


やっぱ難しいわ^^

(追記)
ケアフリーモードがない!!!(゚д゚)

これは初代Ar.Drpneのフライトアプリなのですが中々よく出来てました。
ドローンの頭の向きに関係なく見たまんま直感的操作ができる"CareFree mode"がとても便利でした。
これがあるとないとでは操作のし易さが格段に違ってくると思うのですが・・・なんで省かれちゃったんだろう。(´・ω・`) ショボーン

デフォ状態ではスピード出過ぎ!(◎_◎;)
最初は家の者に隠れて部屋でコッソリと飛ばす人も多いと思うのですが^^工場出荷の設定ではギュイーンとかなりの勢いですっ飛んできます。日本の狭い部屋だと間違いなく壁に激突します(;゚д゚)
SP=傾き。設定で傾きを5度くらいにするとまったり運転出来るようになりました。
Posted at 2015/04/03 17:58:30 | コメント(15) | トラックバック(0) | AR.Drone | 日記
2013年05月29日 イイね!

その後の”AR.Drone”

その後の”AR.Drone”まだ捨ててなかったりします^^

MINI時代からのお友達はご存知だと思いますが2年前テレビで見て衝動買いしたアレです。

僅か半年で壊れてしまいましたがその当時はオフ会やキャンプ場に誇らしげにもって行ってたものです^^

ネットで久しぶりに調べてみたら”2.0”となって生まれ変わってました!(◎_◎;)


なんか凄そう^^

そして何よりびっくりしたのがカメラがHDになってた事!!
初期型にもカメラは搭載されてましたがお話にならない画質、HD化された事でなんとか視聴に耐え得るレベル?(『GoPro』等には遥かに及びませんが十分楽しめそう)

ただ飛ばすだけではなく空撮も楽しめる機種に生まれ変わってました。

またやりたくなってしまいましたがもう少し進化を待ちたい^^


懐かしい動画。
関連情報URL : http://ardrone2.parrot.com/
Posted at 2013/05/29 18:07:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | AR.Drone | 日記
2011年04月06日 イイね!

さようなら AR.Drone・・・

さようなら AR.Drone・・・どうにもいけませんわ・・・
全く言うことを利かなくなってしまいました。

先日三崎のオフ会で飛ばしたところ
突然急上昇し遥か彼方に飛んでいってしまいました(^^;)

山に登って何とか回収できましたが
これはもうダメかもわからんね(´・ω・`)  


城ヶ島Pにて。この後大変な事に(屮゚Д゚)屮 


写真では分かりづらいですが結構なトコです。


Droneが最後に見た光景・・・


この頃は楽しかったなぁ。(。´Д⊂)
Posted at 2011/04/06 13:56:02 | コメント(8) | トラックバック(0) | AR.Drone | 日記
2011年02月28日 イイね!

飛べ、AR.Drone!!その後・・・



こんなんなってしまいました。(´・ω・`)

離陸するやいなや斜め飛行、こういう時は間違いなくノーコントロール状態に。

高度センサーが効くはずなのに地摺り飛行・・・

毎回がこうなる訳ではないのですが。とにかく以前と比べて安定性が皆無。

今後はアプリをインストール仕直して予備に買っておいたプロペラとギアを交換してみるつもりですが。

面白かっただけに残念だなぁ。


@追記。
アプリインストールし直して飛ばしてみました。


Posted at 2011/02/28 18:13:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | AR.Drone | 日記
2011年01月24日 イイね!

スタッドレスに交換。&EX”Drone”デビュー

スタッドレスに交換。&EX”Drone”デビューEXでスタッドレスに交換してもらってきました。
ええ、自分では出来ません。( ー`дー´)キリッ

3シーズン目
今年も頑張ってもらいましょう。

キリンさんも来てるって事で”Drone”持って参上。
EXで店長、エビちゃんを前にして軽く飛行デモ。ガメラ飛行、シェイクといい感じでキマッテ得意顔に(=^ω^)ノ

その後キリンさんと裏山に移動。
更に”華麗な飛行シーン”をお見せする予定でしたが、予定でしたが・・・

離陸ボタン押すと超斜めに上昇、ノーコン状態に。前回のノーコン状態と症状一緒だ・・・
全くいい所なくすごすごと帰ってまいりました。(´・ω・`)  WIFIの混線かなぁ


空中撮影。


展示風景。


違和感なし。(`・ω・´) 


Posted at 2011/01/24 19:14:54 | コメント(8) | トラックバック(0) | AR.Drone | 日記

プロフィール

「@とくいち1091 私のはロボット兵のプランターでした^ ^」
何シテル?   02/11 15:45
今の趣味はガーデニングと家庭菜園。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

LET'S! DON麻雀大会アーカイブス。その3。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/21 16:42:48
LET'S! DON麻雀大会アーカイブス。その2。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/01 15:44:03
LET'S! DON麻雀大会アーカイブス。その1。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/01 15:43:22

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
2025年3月新車で購入。JL4型MT 14年乗ってたJB23からシエラに乗り換えました。
スズキ スペーシアギア スズキ スペーシアギア
2022年5月新車で購入。 親を乗せるのにジムニーでは厳しくなってきたので増車しました。 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
XG8型白MT。 2011年10月、新車で購入。 オプションはワイドバイザーとフロアマッ ...
ミニ MINI ミニ MINI
2005年10月納車のクーパーMTです 色はソリッドブラック。洗車が大変です。  20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation