• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒柴のブログ一覧

2010年04月19日 イイね!

M&E全員集合!!(#゚Д゚)

M&E全員集合!!(#゚Д゚)まさか実現するとは・・・
マイケル&アーウィンが一堂に会しました!!
やまふみさんすまね(^^;))

前日まで雪が降っていたというのに
我々を歓迎するかのような青空の下、撮影無事行われました

企画立案、撮影。”よし。”さんありがとうございました。
もう思い残すことはありません・・・・完。
(↑フェンさんの5シリ、デカくて入らなかった。すまね(^^;))


夢の実現。(^^;)写真は”よし。”さんから拝借。


紅一点♪いい!(=^ω^)ノ、似合ってる、カワイイ。そして一番タフ。(#゚Д゚)


西湖にて。


忍野八海。初めて行きました。


何気に美味い。山菜蕎麦。


岩手から雪も一緒に運んできたのでしょうか。
”shizuka”さんお疲れ様でした♪


本日のロガー。帰りは道志、宮が瀬経由で帰宅。
Posted at 2010/04/19 20:04:16 | コメント(14) | トラックバック(0) | MINI | 日記
2010年04月12日 イイね!

お花見3次会”サーキットの鰻”オフ@鹿島

お花見3次会”サーキットの鰻”オフ@鹿島ひょんな事からお花見の3次会として位置づけられた?
今回の企画。(^^;)
”はぐれ”さんを訪ねて茨城県は鹿島に行ってまいりました♪

うおー、懐かしい!!
”サーキットの狼”、スーパーカーブームど真ん中世代。

当時はスーパーカーを追って反町にあった”シーサイドモータース”や田園調布の”チェッカーモータース”までチャリンコで見に行ったもんです。(^^;)


お目当ての一つ。”サーキットの狼”ミュージアム。当時の記憶が鮮やかに蘇ります♪


このフォルムを見た瞬間、スーパーカーの虜に。


所狭しと展示されてるスーパーカー達。


所狭しと展示されてるスーパーカー達。


所狭しと展示されてるスーパーカー達。(//▽//)


もう一つのお目当て。美味しいウナギを食べてきましたよ。(^o^)丿


そして鹿島神宮へ


一歩奥に入るとそこは別の空間。空気が違う感じです。


途中の茶店で一休み。抹茶白玉ぜんざい♪


な、なんとお土産まで頂いちゃいました。茨城県産コシヒカリ♪一人一袋(#゚Д゚)チョー!!
もうしょっちゅう行っちゃいますよw(^^;)


”はぐれ”さんの爆音は健在でしたw
楽しかったです♪何から何までお世話になりました!(=^ω^)ノ


本日のロガー。往復300kmほど。


@フォトギャラ。
Posted at 2010/04/12 15:13:32 | コメント(15) | トラックバック(0) | MINI | 日記
2010年03月08日 イイね!

温泉と鰻でつるつる♪

温泉と鰻でつるつる♪ふーすけさんが見つけてきた
”鰻と温泉”の両方が楽しめると言う”初花”さんに
行って来ましたよ♪

鰻の美味しさも然る事乍ら
温泉の気持ち良さがこれまた格別!!ヌルヌル

カラスの行水派の私が
思いのほか長湯してしまいました。トゥルントゥルン

温泉浸かって鰻を食べて、体の外と中からツルテカになって帰ってきましたよ♪

お疲れ様でした。えっ?これでおしまい?
そうです、これからのDONは近場療養型オフが主流です。(゚-゚)


左が受付け&お食事処、右が温泉。良い所でした♪


ビールに焼酎二杯。一人だけ居酒屋状態な方が居ました(#゚Д゚)いつもやないか~


リアバー便利ですネ。


本日のロガー。


拡大図。
関連情報URL : http://www.hatsuhana.info/
Posted at 2010/03/08 13:52:38 | コメント(10) | トラックバック(0) | MINI | 日記
2010年02月22日 イイね!

スノーシューイング@小田代ヶ原

スノーシューイング@小田代ヶ原今週も雪道目指して奥日光へ。

前回は吹雪で断念でしたが今回は逆に
天気良すぎて路面に雪なし・・・/(^o^)\ナンテコッタイ

折角なので
スノーシュー履いて散策してきました。

小田代ヶ原にひっそりと佇む”貴婦人”を目指して。


準備OK.長靴だけでも行けそうな感じでしたが。(^^;)


赤沼Pから小田代原まで。片道2.3kmの行程


あんまり人居ないのね(゚-゚)。誰かの後をこっそり付いて行こうと思ってましたが。


-1度くらいでしたが天気も良く、少し歩くとポカポカです。


途中途中に目印があるので安心です。


もし迷っても私には”T-01A”がある。グーグルマップモバイルでバッチリ位置補足。
2度ほど再起動しましたが・・・


そんなこんなで小田代ヶ原到着。10人位の人とすれ違いました。


で、どの白樺が”貴婦人”なんでしょうか?(^^;)しまった。


もう、これでいいや。目標達成!!
約2時間で行って帰ってこれました。久しぶりに良い汗掻いたわ(#゚Д゚)

<embed src="http://qik.com/swfs/qikPlayer5.swf" quality="high" bgcolor="#333333" width="425" height="319" name="qikPlayer" align="middle" allowScriptAccess="never" allowFullScreen="true" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" FlashVars="streamID=335d878c2dad4cdf84797886cdd53a13&autoplay=false">
qik動画。


”T-01A”を雪に刺してセルフ動画・・・


本日のロガー。

Posted at 2010/02/22 17:51:43 | コメント(13) | トラックバック(0) | MINI | 日記
2010年02月06日 イイね!

失敗、一人”どん兵衛”すすりオフ。

失敗、一人”どん兵衛”すすりオフ。こっそり雪上で”どん兵衛”すすってこようかなー(^^;)っと
今年も日光は戦場ヶ原を目指しましたが・・・

日光宇都宮道路は雪のため通行止めになってました。
下道も考えましたが全然進まないのとスタート自体が遅かったので断念。

高速道路ばかり400km越え
無駄にスタッドレス削って帰ってきました。


がーんヽ(゜▽、゜)ノ


日光宇都宮道のインフォメーション無しかよ・・・AM11:30頃全面通行止めになったそうです。


折角なのでギョウザでも。


う~ん(^^;)


本日のロガー。
Posted at 2010/02/06 23:39:08 | コメント(12) | トラックバック(0) | MINI | 日記

プロフィール

「@とくいち1091 私のはロボット兵のプランターでした^ ^」
何シテル?   02/11 15:45
今の趣味はガーデニングと家庭菜園。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

LET'S! DON麻雀大会アーカイブス。その3。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/21 16:42:48
LET'S! DON麻雀大会アーカイブス。その2。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/01 15:44:03
LET'S! DON麻雀大会アーカイブス。その1。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/01 15:43:22

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
2025年3月新車で購入。JL4型MT 14年乗ってたJB23からシエラに乗り換えました。
スズキ スペーシアギア スズキ スペーシアギア
2022年5月新車で購入。 親を乗せるのにジムニーでは厳しくなってきたので増車しました。 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
XG8型白MT。 2011年10月、新車で購入。 オプションはワイドバイザーとフロアマッ ...
ミニ MINI ミニ MINI
2005年10月納車のクーパーMTです 色はソリッドブラック。洗車が大変です。  20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation