• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒柴のブログ一覧

2013年09月15日 イイね!

松崎でカワハギ釣ったどー(^o^)丿

松崎でカワハギ釣ったどー(^o^)丿西伊豆は松崎で堤防釣りしてきました。
前回ココで3人で100匹(鯖子ですが)以上釣れたので味をしめての再訪です。

しかし・・・
今回は5人も居て全くと言っていいほど当たりなし。鯖っ子どこ行った?

”ココは間違いなく釣れるから”と豪語してた私の立場は(・p・)


金曜夜11時過ぎに堤防到着、前乗り組3人で宴会スタート。


星を見ながら3時まで飲んでました。(みつけんさん撮影)綺麗♪


朝6時起床。潮風が気持ち良く外でコットで寝ました。ブースカさんもマット敷いて地べたで就寝^^


ガオ君も元気だよ♪


さー、今日はその場で揚げちゃうよ♪どんどん釣ってくださいね(^o^)丿


しかしほとんど当たりなし・・・


結局私がヒッカケた小さいカワハギ(でも嬉しー♪)と”なっちゃん”のメジナだけでお昼に終了^^


もしもの為に買っておいたアスパラ。


カワハギの唐揚げ!(=^ω^)ノみんなでちょこっとづつ摘む。


メジナも揚げちゃう。イケル^^終了。


腹の足しにならずお菓子のシュークリームを揚げてみた。微妙^^


宴会の残りのチーズも、微妙^^

お疲れ様でした。
釣りの方はさっぱりでしたが星を見ながら一杯やれたし楽しかったですよね^^
また行きましょう。(^o^)丿

ここで私はみんなと別れ1人ジムニーで探索の旅へ。
これがまた絶景でした。(#゚Д゚)
Posted at 2013/09/15 23:23:22 | コメント(11) | トラックバック(0) | 釣りとか。 | 日記
2013年06月12日 イイね!

松崎で爆釣!(=^ω^)ノ

松崎で爆釣!(=^ω^)ノ 前回下田の時、堤防釣りってこんなに釣れないものなのかΣ(゚д゚lll)と思ったもんです。

その時”釣れねーぞ、釣れねーぞー”って言ってた犬走り堤防の爺ちゃん達(・p・)が”地元の人間は松崎行ってるぞー”と聞いたもんで今回は松崎の堤防へ。

そしてこの近くには”お気に入りの居酒屋さん”あるのです♪釣れなくてもそこで一杯やれれば満足^^


林道走行後、ちょらさん達と合流。前回で懲りたのか今回は3人だけです^^


開店までまだ時間があるので少し竿を垂らす事に。


いきなり釣れてしまった(#゚Д゚)前回と大違いじゃないかー!!


居酒屋さんに移動。ココから歩いて行けます。


これで一杯やりたかったのです。うめぇ~


酒が進みます。


美味しかったなぁ、餡がとても上品な味。


そして自分達が釣った魚(鯖子?)もお願いして調理して頂きました。メチャウマです。サービスでやって頂いちゃって感謝。


〆に寿司。


堤防散歩。夜釣りの方も結構居ました。


夜暑くて目が覚め、”車の網戸”使ってみました。効果大有りです(#゚Д゚)


朝6時から釣り開始♪もう大忙しです^^サビキですが。


こういうの”爆釣”って言うんじゃないのー?^^お昼までで3人で140匹釣れました(鯖子が殆んど、小鰯少々)


ちょい投げで別の魚も狙いましたが何もヒットせず。(・・)でも満足でした。


家に帰ってからのお楽しみ。しかし・・・


もう味がしませんでした、保存方法に失敗(>_<)渋滞したしなー


お土産にこあじ寿司買っておいて良かった。


今回のロガー、約400km。お疲れ様でした。また行きましょう!(=^ω^)ノ

Posted at 2013/06/12 19:00:47 | コメント(11) | トラックバック(0) | 釣りとか。 | 日記
2013年05月13日 イイね!

チョウザメ釣りに挑戦(#゚Д゚)ノ@つり堀太郎。

チョウザメ釣りに挑戦(#゚Д゚)ノ@つり堀太郎。何やら家の近所の釣り堀でチョウザメが釣れるとか。まさかねー^^とネットで調べてみると本当であった。

チョウザメ自体よく知らないのですがサメと付くからには何となく凄いというイメージが^^

そんなこんなでお暇な人に声をかけて(みつ、ブー)さんと3人で意気揚々とチョウザメ釣りに挑んだのであった。


それもこの写真を見てしまったため。(拾い画像)サーセン。m(__)m
もうオーパ!です開高健の世界です。これは行くしかありません。


店員さんにチョウザメ居るんですか?と聞くと今日は4回も釣れてますよーって凄いじゃん!!


2時間券(1800円)でスタート!!
すると”みつけん”さんいきなりチョウザメじゃないですかー(゚Д゚三゚Д゚) マジカヨ


ちっさ(・p・)
ちょっと話が違うんじゃない?^^と思いつつもチョウザメは抽選券と引き換えてくれる”当たり”なのです。(抽選の結果末等、うまい棒5本・・・)


その後”ぶーすか”さんが鯉を釣り上げる。”みつけん”さんも2匹目を釣り上げ余裕の表情。


また俺だけか・・・ぽっつーん。


やっとキタヨ、また時間ギリギリに^^鯉でしたがなかなかのビッグサイズ。

そんなこんなで結構楽しい”つり堀太郎”さんでした。(=^ω^)ノ

でもチョウザメ釣りたかったなぁ。今度こっそり行こうと思います。


残念動画。
Posted at 2013/05/13 17:06:01 | コメント(13) | トラックバック(0) | 釣りとか。 | 日記
2013年05月01日 イイね!

下田で爆釣!!のはずが・・・

下田で爆釣!!のはずが・・・いつもの車中泊居酒屋巡りの旅がひょんな事から”釣り”をやってみようと言う話に。

するとどんどん参加メンバーが増えて計10人。立派な釣り大会となりました。(私を含めて殆どが経験なし)

特に根拠もなく
下田だったら”物凄く釣れちゃうんじゃないか(#゚Д゚)”と皆夢を膨らませて竿を垂らしたのであった。


車中泊組。(頼りにしてますよー、”みつけん”さん)


早朝組到着。みんな釣る気満々!!


この日の為に用意した”堤防チャレンジセット”2700円。


有名な犬走堤防。しかし着くなり地元の爺ちゃん達が”釣れねーぞ、釣れねーぞ、食いもしないし掛かりもしない”って(・p・)


テンション下がったけど、気を取り直して釣りましょう!!


まー、全然釣れません^^


そんななかポチポチと。


これは毒があるらしい。


いいなぁ。私はボウズ・・・釣りは難しいですねぇ。


ガオとお散歩。


そしてみんな帰っていった・・・私はもう1泊するのでコマセを買い足し再チャレンジ。


ついにキタ。・゚・(ノД`)・゚・。


爆釣^^この前のワカサギより小さいけどね・・・でも釣れたので満足。


ポッツーン。


歩いて10分ほどで居酒屋発見。金目の串焼き。


金目のユッケ。”居酒屋なみなみ”ここは当たりです!!


今回のロガー。約400km。
お疲れ様でした、次回は松崎でやりましょう。





Posted at 2013/05/01 17:22:42 | コメント(20) | トラックバック(0) | 釣りとか。 | 日記

プロフィール

「@とくいち1091 私のはロボット兵のプランターでした^ ^」
何シテル?   02/11 15:45
今の趣味はガーデニングと家庭菜園。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

LET'S! DON麻雀大会アーカイブス。その3。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/21 16:42:48
LET'S! DON麻雀大会アーカイブス。その2。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/01 15:44:03
LET'S! DON麻雀大会アーカイブス。その1。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/01 15:43:22

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
2025年3月新車で購入。JL4型MT 14年乗ってたJB23からシエラに乗り換えました。
スズキ スペーシアギア スズキ スペーシアギア
2022年5月新車で購入。 親を乗せるのにジムニーでは厳しくなってきたので増車しました。 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
XG8型白MT。 2011年10月、新車で購入。 オプションはワイドバイザーとフロアマッ ...
ミニ MINI ミニ MINI
2005年10月納車のクーパーMTです 色はソリッドブラック。洗車が大変です。  20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation