• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒柴のブログ一覧

2013年06月03日 イイね!

ソロキャンプ@浅間山荘キャンプ場。林道もイッパイ走ったでよー(=^ω^)ノ

ソロキャンプ@浅間山荘キャンプ場。林道もイッパイ走ったでよー(=^ω^)ノ久しぶりにソロキャンプしてきました。浅間山登山口に位置する浅間山荘キャンプ場です。

前回此方に来た時はダート1本で大満足でしたが、その後調べてみると少し足を伸ばせば素敵な林道が沢山ある事を知りました。

今回ココをベースとして林道いっぱい走ってきましたよ。どれもメジャー処ですがいざ1人で行ってみると林道の入り口どこー?^^、少々焦りましたがそれもまた楽し。

予定していた林道を概ね走ることが出来、良い旅でした。(=^ω^)ノ


♪知~らない林道を走ってーみーたーい~♪(゚ο゚)
先ず最初に向かったのは林道”菅の沢線”。ここはすんなり発見。


南側から進入、菅平に抜けます。約10km。


素敵な脇道に突入。


野営出来そうなスペース発見。


次に向かったのは”東豊線”交通規制やそれっぽい道が多過ぎて発見に手間取りました。


写真の様な所もあるし変化に飛んだ林道で走り応え有り。約8km。


此方は”御林線”もう諦めてたところにひょっこり入り口が^^景色最高。約7km。


再び”東豊線”に合流、舗装路を挟みますがグルっと周れた事になります。


”湯の丸線”を通ってキャンプ場に向かいます。ここも良いよー♪。約5km。


ここの温泉に入りたかったけどまた次回に。


チェリーパークラインを下り、ダート4km走って”浅間山荘キャンプ場”に到着。左に行くとキャンプサイト、真ん中が受付、右に行くと登山道入り口になります。


ガオちゃんお疲れー(=^ω^)ノ


設営完了。


ドッペルギャンガーのモノポールテント。設営超簡単、幕1枚なのでコンパクト。コールマンのベッドはギリギリであった。ポールはロゴスの調節式。


ガオと辺りを散策。キャンプ場は私の貸し切りであった^^


ここの温泉はスゴイ色で有名。鉄さびの臭いプンプン。タオルは茶色になります。500円。


晩飯です。焼き鳥。


八丈島のお土産の塩が大活躍。


お得意のソラマメ。


酒たんぽで熱燗♪


〆に”パパッとライス”とカレー缶。うめぇー(#゚Д゚)


焚き火の火を見ると落ち着きますねぇ^^。やっぱキャンプ場は良い(=^ω^)ノ
明日は絶景ポイントと言われる”毛無峠”を目指します。おやすみなさいZzz


ダートだけでも40km近く走りました。クタクタですヽ(゜▽、゜)ノ

Posted at 2013/06/03 19:48:02 | コメント(13) | トラックバック(0) | キャンプ。 | 日記

プロフィール

「@とくいち1091 私のはロボット兵のプランターでした^ ^」
何シテル?   02/11 15:45
今の趣味はガーデニングと家庭菜園。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2013/6 >>

      1
2 3 456 78
910 11 121314 15
1617 1819202122
2324 25 26272829
30      

リンク・クリップ

LET'S! DON麻雀大会アーカイブス。その3。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/21 16:42:48
LET'S! DON麻雀大会アーカイブス。その2。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/01 15:44:03
LET'S! DON麻雀大会アーカイブス。その1。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/01 15:43:22

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
2025年3月新車で購入。JL4型MT 14年乗ってたJB23からシエラに乗り換えました。
スズキ スペーシアギア スズキ スペーシアギア
2022年5月新車で購入。 親を乗せるのにジムニーでは厳しくなってきたので増車しました。 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
XG8型白MT。 2011年10月、新車で購入。 オプションはワイドバイザーとフロアマッ ...
ミニ MINI ミニ MINI
2005年10月納車のクーパーMTです 色はソリッドブラック。洗車が大変です。  20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation