• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒柴のブログ一覧

2014年09月25日 イイね!

肉祭りだよ(^o^)丿ジムニーキャンプ@朝霧ジャンボリーキャンプ場。

肉祭りだよ(^o^)丿ジムニーキャンプ@朝霧ジャンボリーキャンプ場。先週は3連休であわやキャンプ難民!(◎_◎;)大変でした・・・今週は祝日から掟破りの平日^^とあってキャンプ場は空き空きであります。

広々としたサイトでの~んびり。早めにサイト入りしたのも大正解♪昼間からプシュっとやれて私は大満足であります(^o^)丿

そして焚き火台多数^^肉祭りの開催です♪


とその前に。

私は道の駅”富士吉田”で前泊しました。何と”入り口で古辻”さんと偶然ばったり!!お初ですし申し合わせもしてなかったのでお互い恐る恐る声をかける^^


そして無理やり晩酌に付き合って頂きました。


B6君を見せて頂きお湯を沸かしてホットウイスキー♪前泊から楽しんじゃいました。


翌朝6時。北富士演習場に集合!!


小鉄っちゃんとご挨拶、よろしくね♪


このくらいが限界か^^


今週も富士山が綺麗に見えます。


山中湖も美しい。


先週はフィールド内で遊びましたが今週は周辺の林道っぽい道を散策。後ろを走るは”ともさん”♪


これがまた楽しい道でした。”とくさん”先導ありがとうございました(=^ω^)ノ


クロカン遊びも出来るし林道ツーリングも出来ちゃう。北富士演習場の懐の深さよ!!また行きましょう。


キャンプ組は朝霧ジャンボリーオートキャンプ場に移動。私は着くなりプシュッ♪


焚き火台多数。私の焚き火台は出番なし。


肉祭りの開催です。ライドさんにはスペアリブ、燻製、リゾットその他色々ご馳走になりっぱなしでした。ほんとご馳走様でした。(=^ω^)ノ


付け合せの青唐辛子も美味しかった。オカワリ所望^^


絶賛肉祭り開催中♪とくさんご馳走様でした。お酒が止まりません(=^ω^)ノ


絶賛肉祭り開催中♪ナオGさんご馳走様でした。焚き火もメインで使用。一晩でベテランの焚き火台と化す^^


ジーっ。


そんな中一服の清涼剤。秋刀魚の塩焼きと炊きたてご飯のおむすび。絶品(#゚Д゚)
お初のインプ乗りの”miner”さん美味しゅうございました。只者じゃない感がプンプン^^


ん?その奥で”えんぜる”さんのA5ステーキが!!肉祭りマックス。(#゚Д゚)


小鉄っちゃん達も到着です。


私はたこ焼きを華麗に披露!!(炉端大将+たこ焼き鉄板)


のハズが手元おぼつかず”miner”さんにチェンジ。やはり只者じゃ^^


ヤッター、美味しく出来ました(=^ω^)ノ


”miner”さん。やはり只者じゃなかった!!年季の入った赤道儀。インプも凄い、ライドさん曰く正に戦闘ヘリのコックピット。しかもオリジナル。もうみんなビックリ。


そんなこんなでゆったりとした時間が流れていきます。


小鉄っちゃんも電池切れね^^


清々しい朝。


肉祭り継続^^


ガオはライドさんの虜に。飼い主共々大変お世話になりました。


皆様、楽しいひと時をありがとうございました。また宜しくお願い致します。ペコリ(o_ _)o))
(とくさんの写真頂きました)


ともさんから頂きました♪





Posted at 2014/09/25 22:14:47 | コメント(20) | トラックバック(0) | キャンプ。 | 日記
2014年09月17日 イイね!

大所帯だよ^^ジムニー林道ツーリング@道志&北富士。

大所帯だよ^^ジムニー林道ツーリング@道志&北富士。この3連休、土日で行ってきましたよ。
月代”さん主催のキャンプツーリングです。(^o^)丿

月代さんと言えば動画、Youtubeです。思い起こせば3年前、MINIからジムニーに乗り換えようか迷っている時ふと出会った動画。

”月代”さんと”sinnchan”のジムニーが千葉の林道を散策する幾つかの動画、私はそれらを見てすっかりジムニーに魅了されてしまったのです。


車中泊の朝。道の駅どうし にて前泊。


小町”さんどーもー(=^ω^)ノ前夜祭も楽しかった。


ジムニー総勢19台。越路線に向かいます。


この広場をベースとしてグループ毎に突入。


越路線はいい感じにガレてました。






東屋通過。


あと少しというとこで倒木。撤去にはかなり時間が掛かりそうなので戻ることに。


Uターンも大変。


待ってる間は広場で運動^^


去年”sinnchan”が乗り上げた切り株も健在。


今晩のキャンプ予定地”道志の森キャンプ場”に向かいます。お泊りは10台。


3連休なめてました。どこのキャンプ場もイッパイです。


近隣のキャンプ場に電話しまくり諦めかけた頃奇跡的に確保^^水之元キャンプ場


小町さんのケシュア。実は私は張るスペースがなく車中泊にしました^^


いちろく先生の豪華手料理。(#゚Д゚)


パエリア。


煮玉子美味しかった。


道の駅で仕入れた”道志の稚鮎”不評でした。(-_-;)


熱燗、芋焼酎でまったり。


焚き火でまったり。


翌日は北富士演習場へ。


マイジムニーと富士山。


マイジムニーと山中湖。


月代さんにたっぷり動画撮ってもらいました^^






ご参加の皆様お疲れ様でした。また宜しくお願いします。

今回のロガー。約270km

越路線、最後まで行きたかった。


北富士演習場。


月代さんの動画。


こちらも撮って頂きましたー\(^o^)/

マイ動画。






Posted at 2014/09/17 17:08:17 | コメント(18) | トラックバック(0) | ジムニー | 日記
2014年09月01日 イイね!

星撮りキャンプ@鹿角平キャンプ場。林道もいっぱい走ったでよー(=^ω^)ノ

星撮りキャンプ@鹿角平キャンプ場。林道もいっぱい走ったでよー(=^ω^)ノ土日でキャンプしてきましたよ。
福島県鮫川村、鹿角平(かのつのだいら)キャンプ場です。

ここは光害の少ないトコ天文台もキャンプ場に隣接、そしてキャンプ場への道のりは30km程林道を繋いで行く事ができます。

正にジムニーにピッタリなキャンプ場であります。

しかし出発の朝目覚めると横浜は土砂降り。約束してなかったら絶対行くのやめてました^^もうこの時点で星は諦め、雨の林道も乙なもんだよねと出発。結果・・・行って良かったよーヽ(゜▽、゜)ノ


鹿島の豪族”はぐれ”氏と朝8時に日立中央PAで合流、雨も小止みに。そして山に入る頃には晴れ間も。


ダート天国♪
いわき勿来ICで降り。横川目兼、横川仏具、弥太郎、藤ノ木沢、4時川と5本の林道を繋いでキャンプ場を目指します。


♪知~らない林道を走ってーみーたーい~♪(゚ο゚)
横川目兼林道。


横川仏具林道。


林道名の標識が少なくて不安になる、これ見てほっとしたトコ^^


仏具山頂上。素晴らしい展望を期待してましたが見晴らしゼロ。電波塔しかなかった・・・


仏具山からR289への道は中々ワイルド。


R289に出てここで一服♪順調ですねーとニッコリ^^この2本でも結構走り出ありました。


再び山へ。途中通行止めに遭遇するも少々の迂回で林道にアクセス出来ました。
弥太郎林道、藤ノ木沢林道分岐点。どちらもウチラにとっては丁度よいガレ具合。いい林道でした。


藤ノ木沢から4時川(しどきがわ)林道へ。


本日のラスト林道。


川に沿って走ります。


切り通しもありで素敵な林道でした。R289に再び出るとキャンプ場まではあと少し。


3時頃、鹿角平観光牧場到着!!ここでお馴染み、筑波の大地主^^じまさんと合流。


A45AMG。リップが擦れそうです。じまさんはここまでね。


ジムニーバンザイ^^




暫し3人でお喋りして”はぐれ”さんとはここでお別れです。お付き合いありがとうございました、とても心強かったです(=^ω^)ノ。ダートは計30kmは走ったと思います。


ここからは”じまさん”と2人でキャンプです。荷物はリヤカーで運びます。


ガオも元気♪


ドアップ。歯が^^


草原キャンプ。この日のキャンパーは3組。車は5台中3台がジムニーでした^^


焚き火タイム♪


星が見えてきましたよ♪(部屋を暗くして見てね^^)


天文台に行くと(歩いて10分弱)明かりが。やってるじゃん!!


観望会は5人から予約できます(無料)。うちらは予約してませんが入れてもらえました。今丁度土星と火星が並んで見えるそうで望遠鏡覗かせて頂きました。ありがとうございました。


キャンプ場に戻って撮影タイム。朝の天候から考えると大ラッキーでした。気温は15度位。


CanonS120。星空モードの星空インターバル動画。部屋を暗くすると良く見れます^^


それを”SiriusComp”で比較明合成。


朝4時ガオに起こされると空が赤い。ほんのひと時でしたが綺麗でした。


引き続き撮影タイム。


鹿角平キャンプ場。とても素敵な所です。ソロ料金1200円。


朝8時にキャンプ場撤収。じまさんまたキャンプしましょうね。肉ゴチでした^^


ここからはソロで林道探索。八溝真名畑、久慈川、大森、厨川、旗宿金山林道を繋いで白河方面に北上。東北道で帰る予定。


八溝真名畑。


あと少しというトコで通行止め。隣接する林道も行ってみるもゲート。戻って八溝山(ヤミゾ)まで迂回するのに結構疲れました・・・


迷いつつも久慈川、大森林道へ。


完走。良い林道でしたが今日はどこに行ってもアブが多い。止まって地図見てるとジムニーにバンバン当たってきます。もう外に出る気が起きません^^


厨川林道。


もう疲れちゃいました^^これ以上の北上は諦め矢板から高速乗って帰りました。
それにしてもこの辺りは林道がいっぱい。また日を改めてチャレンジしたいと思います。


今回のロガー。約600km


1日目。


2日目。







Posted at 2014/09/01 20:55:52 | コメント(20) | トラックバック(0) | キャンプ。 | 日記

プロフィール

「@とくいち1091 私のはロボット兵のプランターでした^ ^」
何シテル?   02/11 15:45
今の趣味はガーデニングと家庭菜園。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2014/9 >>

  123456
78910111213
141516 17181920
21222324 252627
282930    

リンク・クリップ

LET'S! DON麻雀大会アーカイブス。その3。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/21 16:42:48
LET'S! DON麻雀大会アーカイブス。その2。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/01 15:44:03
LET'S! DON麻雀大会アーカイブス。その1。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/01 15:43:22

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
2025年3月新車で購入。JL4型MT 14年乗ってたJB23からシエラに乗り換えました。
スズキ スペーシアギア スズキ スペーシアギア
2022年5月新車で購入。 親を乗せるのにジムニーでは厳しくなってきたので増車しました。 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
XG8型白MT。 2011年10月、新車で購入。 オプションはワイドバイザーとフロアマッ ...
ミニ MINI ミニ MINI
2005年10月納車のクーパーMTです 色はソリッドブラック。洗車が大変です。  20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation