• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒柴のブログ一覧

2015年07月27日 イイね!

ガオを洗う、クロを洗う。私は銭湯。

ガオを洗う、クロを洗う。私は銭湯。久しぶりにガオとクロを洗った。
どっちも大人しいから直ぐ洗えちゃうんだよ♪

今回は動画も撮ったんで見てちょ^^



14才になりました。最近調子いいんだよねー♪


此方は3才”?シッポ”が特徴です。






夜は三軒茶屋の三角地帯に連れて行ってもらった。まるで迷路の様だ。


ごちゃごちゃしてます。


銭湯発見!!


おおー、なんか怪しいです^^


帰りに寄ってみよう。


良い雰囲気です。


暑かったからビールが旨い!!





また迷路を歩きもう1軒。



えがった。


そして千代の湯さん。更に昭和にタイムスリップ。


いい湯だったー。終電ギリギリで帰宅。
また行きましょー(=^ω^)ノ
Posted at 2015/07/27 18:43:56 | コメント(15) | トラックバック(0) | ガオ | 日記
2015年07月21日 イイね!

たまにはハードに(#゚Д゚)@富士周辺廃道探検。キャンプもしたでよー。

たまにはハードに(#゚Д゚)@富士周辺廃道探検。キャンプもしたでよー。あれれ、ついこないだも書いたような。 (゚-゚)
という訳で富士周辺。

今回は私の意見も通りキャンプメイン♪
しかし外は雨・・・

雨が止むまで走るしか無いでしょって事に^^
しかしそこは・・・


ロックであった(#゚Д゚)


朝7時集合。私は4時起きで当日到着(Θ_Θ;)


色々ありましたねぇヽ(゜▽、゜)ノ内緒


早めにキャンプ場の予定でしたが雨が凄い。


なんちゅーか楽しかったんだよね、ミョーなスイッチが入って自ら死地へ。


惨状。




パラダイス到着^^行って良かった。




まさかの惨状。そしてそれを撮る人^^


今回も本栖湖キャンプ場。景色の良い浩庵とかは既に満杯。
テント泊1500円、車中泊1000円、デイキャンサービス♪しかしタープ2000円!(◎_◎;)


今回のキャンプのお題はブッシュクラフト。


バトニング。


フェザースティック作り。ファイヤースターターで着火!!


しかしそれだけでは誰も火が着かなかったのは秘密^^


やっております^^


おっ、月代さんワイルド!!


清水さん、奥様ご馳走様でーす(=^ω^)ノ 美味しかったー♪


これ食べてもいいのかなぁ(゚-、゚)ジュル


MAXさんのナイフコレクション。ロープワークも凄い!!タープ縛ってる紐ガッチリで解く時はするっ。感服いたしました。サバイバー!!難所でもありがとうございました。m(__)m


ソロストーブ自慢♪左からファイヤーボックス、ユニフレームネイチャーストーブラージ、ネイチャーストーブ。


月代さんのファイヤーボックスに比べ私のネイチャーストーブラージは結構デカイ。
こんなに大きさ違うとは!!質感はファイヤーボックスに軍配。ちょっと欲しいかも^^


B6くんとの比較。


各々ちまちま。


夜も更け、持ち寄って遅くまでちまちま^^


怪しい味噌汁作りました。皆さん大丈夫でしたかー?


お疲れ様でした。
Posted at 2015/07/21 22:50:54 | コメント(15) | トラックバック(0) | ジムニー | 日記
2015年07月13日 イイね!

中津川、川上牧丘林道ツーリング。

中津川、川上牧丘林道ツーリング。本日は10台超えの大所帯。

えんぜるさん主催の正統派林道ツーリングです。コースは王道の中津川、川上牧丘。ロング林道2本を走ってきましたよ。

前泊組は4人。
テン場で楽しいお酒が飲めました(=^ω^)ノ


私は”さわらびの湯”で一風呂。800円。ちょっと混んでたけどサッパリしたー♪


PM4時テン場入り。既におや少さんとsinnchanが先着。お二人とも暑さで茹で上がってましたw
車中泊なのですがオソロのドッペル張ってみた。


古辻さんの差し入れ。


枝付きがイイ。


そしてこのザルがイイ!!流石古辻さんです。


久々登場、コンパクト炭皿。尾上マルチスタンドとの相性は如何に。


ライドさんが差し入れ持って登ってきてくれました。


何故かトコロテン^^ライドさんあざーす(=^ω^)ノ


3人共この湯呑^^澤乃井夏仕様美味しかったー♪


私はアヒージョを披露。ニンニク、鷹の爪、シーフードミックス、パプリカ、マッシュルーム、ぶなしめじ、ナス、ミニトマト、アヒージョの素2種類。フランスパンで美味し。


おや少さんありがとうございます。これは秩父のお酒。


おや少さん特製豚すき鍋!!糸コン、豆も入ってて手が込んでます。ゴチ(=^ω^)ノ


〆にアヒージョの残りをパスタに掛けて軽く炒める。
黒柴シェフの気まぐれパスタの完成です^^


何かもう満足というか前夜祭で燃え尽きた感が^^
コンパクト炭皿と尾上マルチスタンドの組み合わせ、とても使い勝手良かった。


えがった。


おやすみなさい。


翌朝7時、続々と到着。いろいろ入れ替わりもあり結局10台?


ここは何回走っても楽しいですね。




レタス畑を快走。ナナーズでお昼の買い出し。


何故か私のジムニー不調、標高上がると何て事ない坂でエンスト・・・4Lで回避。参ったなー。


お昼は寿司にしました。木陰に入るととても涼やかです。


隣の沢も冷たくて気持ち良かったなー。


食後は作業道で一遊び。この動画は鋭意編集中。

皆さんお疲れ様でした。
えんぜるさん、お誘いありがとうございました。(=^ω^)ノ楽しかったよー。

帰りの中央道は大渋滞、都留インターから道志に逃げPM8時帰宅しました。
道の駅まきおかから何人かのカーナビGPSが受信不能に、あれは何だったんでしょう・・・



おまけ動画。
Posted at 2015/07/14 13:10:27 | コメント(16) | トラックバック(0) | ジムニー | 日記
2015年07月06日 イイね!

第20回LET'S! DON麻雀大会。

第20回LET'S! DON麻雀大会。恒例の温泉旅館に泊まっての麻雀大会。
回を重ねること遂に節目の20回。

”第20回記念大会”と銘打たれた今大会。

全メンバー参加!!
いつも以上に気合が入ります。

18時間激闘の末・・・
優勝しちゃった\(^o^)/


セブンでくじ引いたら当たった、今日の私は何かが違うぜ(#゚Д゚)単純


2時間も早く着いちゃったんでポンタシールド張って皆を待ちます。


時間前に全員集合!!さいれんと君はMINIを乗り継ぐこと10台目!(゚д゚)(最新のJCW)


おやびnもこっそりアルトターボRS買ってるし^^


そんなこんなで土曜昼11時スタート。


今日の私は何かが違うぜ(#゚Д゚)前半戦を4回中3回トップとロケットスタート!!


終了は翌朝6時。


まさかの優勝。・゚・(ノД`)・゚・。


ガオも祝福の咆吼(あくび)


クロさんも喜びの舞♪(逃げるな)

メンバーの皆様お疲れ様でした。
MINI仲間の麻雀好きが集まって始まったこの会も8年目。MINIに乗って来るのはもう2人だけになりましたが車種は変われど親交は変わらず。まだまだ続きますよ(=^ω^)ノ

MINIをズラリと並べていた懐かしい写真。
Posted at 2015/07/06 18:53:47 | コメント(7) | トラックバック(0) | 麻雀。クー(。´Д⊂) | 日記

プロフィール

「@とくいち1091 私のはロボット兵のプランターでした^ ^」
何シテル?   02/11 15:45
今の趣味はガーデニングと家庭菜園。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2015/7 >>

   1234
5 67891011
12 131415161718
1920 2122232425
26 2728293031 

リンク・クリップ

LET'S! DON麻雀大会アーカイブス。その3。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/21 16:42:48
LET'S! DON麻雀大会アーカイブス。その2。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/01 15:44:03
LET'S! DON麻雀大会アーカイブス。その1。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/01 15:43:22

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
2025年3月新車で購入。JL4型MT 14年乗ってたJB23からシエラに乗り換えました。
スズキ スペーシアギア スズキ スペーシアギア
2022年5月新車で購入。 親を乗せるのにジムニーでは厳しくなってきたので増車しました。 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
XG8型白MT。 2011年10月、新車で購入。 オプションはワイドバイザーとフロアマッ ...
ミニ MINI ミニ MINI
2005年10月納車のクーパーMTです 色はソリッドブラック。洗車が大変です。  20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation