• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒柴のブログ一覧

2016年07月25日 イイね!

立山黒部アルペンルート。ザックキャンプ@雷鳥沢キャンプ場。

立山黒部アルペンルート。ザックキャンプ@雷鳥沢キャンプ場。登山経験ゼロの黒柴です。
去年上高地に行ってからすっかり山の空、景色に魅了されてしまいました。でも本格登山は・・・もうムリ^^

上高地”小梨平キャンプ場”に続く”登山気分を味わえるキャンプ場シリーズ”第2弾、”雷鳥沢キャンプ場”です。

約15kgのザック背をって歩くこと1時間。と、遠かった・・・頑張りましたよーヽ(゜▽、゜)ノ


先ずは下調べ^^その昔黒部ダムまでは行ったことあります。


駐車場のある扇沢から室堂まで4つの乗り物を乗り継いで行きます。


60Lのザックの中身。前回小町っちゃんと特訓もしたし準備万端じゃ♪しかし前の週缶ビール2ケースをジムニーに載せようとして腰を少しやってしまっていたのであった・・・


7/21木曜夜8時出発。高速深夜割で扇沢の無料Pに深夜1時頃到着。有料Pはガラガラでしたが無料の方は平日にも関わらず7,8割り埋まってました。


朝Pを散策すると奥の方に近道有り。ジムニー移動。


結局60Lザックだけでは収まらず食材、iPadカメラ類は別のバックへ。15kg+3kg・・・


扇沢駅。7時半の始発に乗れそうです。


扇沢室堂往復9050円。今日はとても空いてる方との事。


トロリーバスで15分ほどで黒部ダムへ


無理をして展望コースへ行ってしまいました・・・


ありがてぇ。


ザック背負ってのこの階段は正直辛かった。


こ、腰が(-_-;)


この下りで早くも脚はプルプル状態・・・


満足ですがちと後悔。


ダムを渡ってケーブルカーの駅へと歩きます。




虹だー♪


これから思い知らされるのですが乗り換え毎のちょっとした歩きや荷物の上げ下ろしがジワジワ効いてきます。


ケーブルカー。


ロープウェイ乗って。




そしてまたトロリーバスに乗ってやっと室堂到着です。標高2450m。ピーカン♪


さーて、ここから雷鳥沢キャンプ場まで小一時間歩きますよ♪やるぞー(=゚ω゚)ノ


快調快調♪


みくりが池。


みくりが池温泉到着。


朝ご飯♪


快調快調^^


ほほう、これが血の池ですか。


血の池過ぎた辺りからアップダウンが段々厳しくなってきます。


あれに見えるは雷鳥荘。やたら遠くに見えます。


雷鳥荘で休憩・・・もう快調ではありません。


キャンプ場はまだあんな遠いのかよヽ(゜▽、゜)ノ。


休憩・・・か、かなりヤバイです。


グハッ!(◎_◎;)この階段もつんのめって転んだらただの怪我では済まなそうです・・・


標高2300m、雷鳥沢キャンプ場にやっと到着。余力があれば少し山歩きでもと考えてましたがとんでもない、限界でした。


受付へ。


ソロ料金500円。2泊以上しても千円。


テーブルが空いてた、ラッキー♪ここで張ろう。


ダンロップVS20にスノピのポンタシールド。


タープ持って来て正解。ここは日差しを遮るものが何もなし、この時点で顔と腕は真っ赤っ赤。タープの下は別天地♪気持ち良かったなー暫しお昼寝。


温泉入りにロッジへ。


いい湯でした♪ビールも最高。


標高2300mで食べる焼き肉。牛タン、カルビ、ホルモン。アホやなー^^


最高です/^o^\


食べ終わる頃に曇が。


日が暮れるとガスってしまいました。



この時期は星空は厳しいですね。残念。


お早うございます、朝は10度位でした。


撤収、これからあの坂を登るのかと思うと気が重い。くそー、腰の調子が良ければ・・・


久しぶりに絶望感を味わいつつも^^頑張りましたよ。みくりが池温泉で朝風呂入ってお昼頃にはジムニーに戻れました。
正直辛いものも有りましたが何とも言えない達成感。
家の事、ガオの事、そして自分の体調も。もうそういう年代、行ける時に行っちゃわないとね。いやー良かった。

Posted at 2016/07/25 18:51:25 | コメント(17) | トラックバック(0) | キャンプ。 | 日記

プロフィール

「@とくいち1091 私のはロボット兵のプランターでした^ ^」
何シテル?   02/11 15:45
今の趣味はガーデニングと家庭菜園。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2016/7 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24 252627282930
31      

リンク・クリップ

LET'S! DON麻雀大会アーカイブス。その3。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/21 16:42:48
LET'S! DON麻雀大会アーカイブス。その2。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/01 15:44:03
LET'S! DON麻雀大会アーカイブス。その1。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/01 15:43:22

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
2025年3月新車で購入。JL4型MT 14年乗ってたJB23からシエラに乗り換えました。
スズキ スペーシアギア スズキ スペーシアギア
2022年5月新車で購入。 親を乗せるのにジムニーでは厳しくなってきたので増車しました。 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
XG8型白MT。 2011年10月、新車で購入。 オプションはワイドバイザーとフロアマッ ...
ミニ MINI ミニ MINI
2005年10月納車のクーパーMTです 色はソリッドブラック。洗車が大変です。  20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation