• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒柴のブログ一覧

2017年04月11日 イイね!

しっとり雨キャンプ@椿荘オートキャンプ場

しっとり雨キャンプ@椿荘オートキャンプ場お花見キャンプの予定でしたが今年の桜は遅れ気味。
花見は諦め普通のキャンプに^^

しかも天気予報は雨。
雨キャンには雨キャンの良さがある。

林間サイトでしっとりとしたキャンプを楽しんできました。


サイトの横には小川。小町っちゃんの大型ドームタープで雨でも安心。


中はこんな感じ。4人だと広々♪


おっと小町っちゃんから先制パンチだ!!


続いて骨付きソーセージ。スパイシー!!


道の駅道志で仕入れた”じゃがいも焼酎”で戴きましょう。


ロックで♪


ヒデさんからは鳥牛豚の3連コンボ!!(#゚Д゚)


らいむさんは細かい作業してます。


ダッジオーブンで


ピザを焼いてくれました。美味しかったねー♪


私は完全に出遅れました。食材は仕入れてあったんだけどもうお腹いっぱいに。陳建一の出番が^^


暫し運動。らいむさんの新兵器ハンドアックス。


トライポッド作ってました^^


私の切れなくなったモーラも研いでもらいました。らいむさんあざーす♪


ライドさんから貰った謎の魔除けがストライカーとして優秀な事が発覚!!火花飛ぶ飛ぶ。動画見てちょ^^


らいむさん夜の仕込み。


煮豚、スペアリブ、煮玉子。ご馳走様でした。力作!!


そして落ちた^^大活躍でした、ありがとねー。


私はひっそりと陳建一を振る。


雨も左程でもなく、タープから出ても木の枝が防いでくれます。しっとりとした良い夜でした。


朝ご飯は昨日の残り。いい感じで煮詰まっております。これを道志名物酒まんじゅう(餡無し)に挟むと絶品であった。1コしかないから私だけ。すまんね^^


撤収の時には青空も。道志街道に出ると雨、霧。うちらほんとラッキーでしたね♪
小町っちゃん、らいむさん、ヒデさんお疲れ様でした。遅くまでおしゃべり楽しかったですな。また行きましょう。(=^ω^)ノ



おまけ

ふたりは仲良し♪ではない^^
Posted at 2017/04/11 15:02:20 | コメント(8) | トラックバック(0) | キャンプ。 | 日記
2017年04月03日 イイね!

お花見出来ず@根岸森林公園

お花見出来ず@根岸森林公園毎年恒例、MINI友達とのお花見です。
今年はいつもの三ツ沢公園から場所を移し根岸森林公園にしました。

ブログを振り返ってみると2008年から続いてるんですねー、もう桜が咲いてなかろうと雨であろうと人数が集まれば決行です^^

しかしながら私は諸事情により居酒屋からの参戦、みなさん寒い思いさせてしまってサーセン^^

ブ、ユ、み、さ、ク、黒。お疲れ様でした。






後半記憶が^^
Posted at 2017/04/03 16:13:27 | コメント(7) | トラックバック(0) | ちょいと一杯(゚-、゚) | 日記
2017年03月21日 イイね!

ドラム缶焚き火を囲む@お台場海浜庭園キャンプ場。

ドラム缶焚き火を囲む@お台場海浜庭園キャンプ場。前回とても良かったので今回はウル林のみんなで行ってきましたよ。(=^ω^)ノ

海を目の前にしてドラム缶焚き火を囲む。やはりドラム缶焚き火はソロより皆でやった方が絵になります。

今回は流木と言うか廃材と言うか燃やす物が山積みに!!豪快にドラム缶焚き火を堪能。そして食材はイセエビにハマグリ、ホタテと豪華版ですよ(・・)


朝9時に船形漁協ふれあい市場に集合。魚介類の仕入れ。


しかしサザエしか入手出来ず・・・あり?(・・)


頼りになります。おどやさん。


キャンプ場到着!!隊長はアフリカツインで参加です。カックイイー(=゚ω゚)ノ しかしいきなりキーが行方不明と隊員を不安にさせてくれる一幕も^^


私は1段高い見晴らしの良いトコに設営。


古辻さんもこっち、180度海を見渡せます。朝が楽しみですねと二人でニヤリ、しかしそれが裏目に・・・


お久しぶり(=゚ω゚)ノ 


サメ発見!!


設営、散策も済んでそれでは始めますか!!とくさんあざーす♪


海鮮キャンプと銘打ってますからね素材もバッチリ。ほーらハマグリにイセエビだよー(・・)


私の新兵器”鉄人陳建一”の中華鍋!!(1200円)


カレイの唐揚げやります。


新鮮!!


カラッと揚がりました。流石”陳建一”。


頭もバリバリ食べられます。酒のツマミに最高!!


ほーらホタテにイセエビも揚げちゃうよー(・・)


おや少さんの”葉玉葱の天ぷら”絶品。


おや少さんの煙突ストーブとソロストーブタイタン競演。


君、いつの間にこんなトコに。


子供が大泣きしてた。そりゃー泣くわな^^


ダルマタは拝めなかったけどきれいな夕日でした。


それでは夜の部スタート。古辻さんあざーす♪


お待ちかね、いよいよイセエビとハマグリの登場ですよー(・・)


ほーら。1人まるまる1本だよー(・・)


沖縄帰り、隊長のハブ酒入りだよー。ホンビノス、赤エビバンザイ^^


こちらは正真正銘、船形産サザエ!!大ぶりで身もしっかり。


小町っちゃんは何とちらし寿司だー。(;゚д゚)


ドラム缶焚き火MAX。いやー最高に楽しかったですね♪


えっ、まだ揚げろって?らいむさんの手羽先とおや少さんのししゃもの磯辺揚げ。これには流石の鉄人陳建一もギブですよギブヽ(゜▽、゜)ノ


宴会まで穏やかだった風も夜半から大荒れ。絶景ポジションに張った私と古辻さんは強風に晒され続け殆ど寝れなかったのであった^^え、と、古、お、小、ら、黒。お疲れ様でした。



おまけ

横浜北線、我が家的にはチョー便利。


ガオくん調子良し♪
Posted at 2017/03/21 16:38:12 | コメント(13) | トラックバック(0) | キャンプ。 | 日記
2017年03月06日 イイね!

梅見で一杯(=^ω^)ノ

梅見で一杯(=^ω^)ノMINI友達から梅見のお誘い。
お花見と言えば桜ですが、いやー、梅ってのも中々いいもんですなー。

お外で宴を張りましょう。
私はヤル気満々でピクニックシートや熱燗セットを持参。(誰も持ってこなかったけどなー^^)

天候にも恵まれ楽しい梅見となりました♪


先ずは腹ごしらえ。美味いと評判のキッチン南海さん。


揚げたてサクサクのエビフライとビール最高!!


では梅まつりの会場へGO!!あれ?^^ガラーン


良かった、やってた^^




ちょっとお終い系だけど十分綺麗でしたよ。


熱燗セット活躍。


勿論MY湯呑み持参です。


桜とは違いやってる人少なかったけどね^^


こんな舞台もあった。


ウオー、切りてー(#゚Д゚) チュイーン。


クラッチさん家にお邪魔して宅呑み。



くらっちさん奥様ご馳走様でした(=^ω^)ノ
く、く、ゆ、ブ、ヤ、さ、黒。次回は桜のお花見ですね♪

おまけ。

最近のクロさんの定位置。
Posted at 2017/03/06 14:32:15 | コメント(11) | トラックバック(0) | MINI | 日記
2017年02月27日 イイね!

温泉&焚き火三昧キャンプ@かんなの湯裏、自由広場。

温泉&焚き火三昧キャンプ@かんなの湯裏、自由広場。有名所、私は初めて行きました。温泉裏で無料でキャンプが出来ちゃうなんて、最高ですね(=^ω^)ノ

今回は極上な薪を入手したので、薪割り、火付けとブッシュクラフト遊びもしてきましたよ♪

ここの主の様な”謎のお父さん”も加わって楽しいキャンプとなりました。気になる方は動画のNG集を見てちょ^^


まだ寒いから空いてるだろうと思いきや大賑わい。流石無料。


何とか良さげなスペースゲット。


やりますか(=^ω^)ノチュイーン♪


らいむさん上手に切れましたね!!


小町っちゃんも薪割りに精を出します。


私はソロストーブタイタンとアルパインの焚き火台。


トンテキやります。


鉄フライパンで焚き火料理。肉柔らか美味しく出来ましたよ。


古辻さんの差し入れ。この日本酒美味い!!


らいむさんの新兵器武井のストーブ。(#゚Д゚)


武井で焼きそば作ってくれました♪


続いて私はステーキ。今度は牛です^^20cmの安物鉄フライパン、使い勝手良し!!


〆に冷凍チャーハン。いやー、最近の冷凍食品って美味いですねー!(◎_◎;)


古辻さんのホンマの時計式薪ストーブ。綺麗にカラッと燃えますねー、私のちびストーブはかなり無理して作ってる事を実感。


夜撮り。






翌朝も気持ち良く随分長居しちゃいましたね。


温泉にゆっくり浸かって解散。塩サウナ気持ち良かった。お疲れ様でした。




みんなゴメン^^

おまけ。

今日のガオ。ベスト体重の9.2kg維持。
Posted at 2017/02/27 16:19:31 | コメント(13) | トラックバック(0) | キャンプ。 | 日記

プロフィール

「@とくいち1091 私のはロボット兵のプランターでした^ ^」
何シテル?   02/11 15:45
今の趣味はガーデニングと家庭菜園。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

LET'S! DON麻雀大会アーカイブス。その3。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/21 16:42:48
LET'S! DON麻雀大会アーカイブス。その2。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/01 15:44:03
LET'S! DON麻雀大会アーカイブス。その1。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/01 15:43:22

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
2025年3月新車で購入。JL4型MT 14年乗ってたJB23からシエラに乗り換えました。
スズキ スペーシアギア スズキ スペーシアギア
2022年5月新車で購入。 親を乗せるのにジムニーでは厳しくなってきたので増車しました。 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
XG8型白MT。 2011年10月、新車で購入。 オプションはワイドバイザーとフロアマッ ...
ミニ MINI ミニ MINI
2005年10月納車のクーパーMTです 色はソリッドブラック。洗車が大変です。  20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation