• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちゃっぴぃのブログ一覧

2010年05月15日 イイね!

マウス新調

マウス新調ノートPC用のマウスが調子悪くなったので、新調しました。

ノートPCにはbluetoothがついてましたのでbluetoothタイプをチョイス。

フィッティングを重視して親指の部分が深くえぐられたものに決めましたが、その部分に親指を中心に手を乗せないといけないので、自分にはやや違和感を感じます。

まあ慣れでしょうが・・・。
Posted at 2010/05/15 19:58:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | PC | 日記
2010年05月05日 イイね!

終わってしまった

終わってしまったGWも気がつけば、最終日。

とくにどこにも行きませんでしたが、昨日は木更津のほうへおいしいものを食べに行ってきました。
アクアラインのトンネル入口と海ほたるは混んでましたが、それ以外はスムーズに木更津へ。

以前友人といった賄いっぽい料理を出すお店へ。比較的安く食べられるので房総へ遊びに行くと食べに行くことが多いかも。

そのあとはお土産の魚を買い、近くの海岸でちょっと遊ぼうにも潮干狩りの観光客ばかり・・・。
なのでちょっと外れの通りで写真をパチリ。犬も一緒に行ったのですが海にはさほど興味はなかったようです。
Posted at 2010/05/05 21:47:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月01日 イイね!

とうとう昨日・・・。

とうとう昨日・・・。アルが10万キロを迎えました。

もうすぐ車検なのでタイベルやらなんやらで、請求が怖いです。

まあ、今日は記念として洗車でもしようかな^^
Posted at 2010/05/01 12:12:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | アルテッツァ | 日記
2010年04月22日 イイね!

エネループデビュー

エネループデビューWiiはあまりやらないのですが、コントローラーがワイヤレスなだけあって電池をちょくちょく交換しています。もしかしたらPCのワイヤレスマウスより交換頻度が高いかもしれません。

なので、お正月特価で購入したエネループをWiiに投入。これで電池を気にせず遊ぶことができます。

しかし、子どものいる家はどんだけの頻度で交換してるんだろう・・・。
Posted at 2010/04/22 22:27:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年04月18日 イイね!

夏に向けて

夏に向けてダイエットではありません。

去年から緑のカーテンをゴーヤでやっていたのですが、今年もその種を使って植えてみたいと思います。

去年は肥料が少なかったせいか、いまいちカーテンには物足りなかったのでヘチマを組み合わせてもいいかな。
Posted at 2010/04/19 16:58:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #RAV4ハイブリッド 6か月無料点検(前回続き) https://minkara.carview.co.jp/userid/180977/car/3272166/7524711/note.aspx
何シテル?   10/10 13:42
単調な仕事と家庭を往復しながら車で楽しみを見出してます。色々パーツを買い揃えるのですが、なかなかイジル機会がありません….
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアサスペンションメンバーブレース取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 13:47:03
OPENERS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/08/12 21:18:45
 
aguse 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/05/27 16:44:29
 

愛車一覧

トヨタ RAV4ハイブリッド トヨタ RAV4ハイブリッド
令和4年1月23日 RAV4PHV BLACKTONE 契約 令和4年10月8日 RA ...
ホンダ CBR600RR ホンダ CBR600RR
遅咲きの二輪デビューです。 20年くらい前、友人達がレプリカを乗っていたのを気になってい ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
快適な車です。
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
基本的にトヨタ好きですが、最近は他メーカーもいいなと思っている今日この頃です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation