ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [さかもっちゃん。]
SWIFT STYLE
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
さかもっちゃん。のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2008年12月20日
【業務連絡】猫の目さんへ。
裏側
です。
この方
←からのバッシングが((;゚Д゚)ガクガクブルブルですが。。。
先ほどメッセージで送らせていただいた件についてブログにします♪
こんなかんじになっています。
僕もまだまだFluxに関して特性等が微妙にわからなかったりもしますが。このようにすると間違いなくすべてに電気が流れます。
これでさらに解っていただけますか???
Posted at 2008/12/20 22:34:49 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
|
【業務連絡○○さんへ】
| クルマ
2008年12月20日
【業務連絡】おすしさんRyuさんへ。(訂正版)
先日
の
『謎』
について昨日実車テストをしました。
結果は…
ボツ
でした。
最初と同じ結果です。
というわけで再度回路を作り直しました。
4極リレーでも、5極リレーでもどちらを使用されても構いませんが、今回は
前回
同様に5極での配線例をここに書きます。
①リレーのコイル側の
青線を常時電源(バッテリー)
へ接続してください。
②リレーのコイル側の黒線を
ルームランプかドアカーテシのマイナスコントロールへヒューズ(1A~5A程度)
を介して接続してください。
③切り替え接点側の赤線を
常時プラス
へ接続してください。
④切り替え接点①の黄線へ製作した
フットランプの赤線(調光無し側)
へ接続してください。
⑤切り替え接点②の白線には何も接続しないで下さい。
⑥オーディオなどのイルミ線(+)を製作した
フットランプの赤線(調光有り側)
へヒューズを介して接続してください。
⑦製作したフットランプの
黒線をボディアース
へ接続してください。
とま・前回の回路よりかなり簡単になりました。
この記事は、
【業務連絡】 どらぴか@様
について書いています。
↑
この度は
『ケロタン少佐』
様、大変いいヒントになりましたm(__)mありがとうございました。
Posted at 2008/12/20 17:54:06 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
【業務連絡○○さんへ】
| クルマ
2008年12月18日
【業務連絡】6☆6さんへ。
コレ
へのコメントありがとうございますm(__)m
ということで、ブログにします。
LEDの購入先は
LED PARADISE
さんです。
(毎度おなじみですね)
で、使用したLEDは
白色フラットFluxLED
と
青色フラットFluxLED
です。
LEDを2個直列で組んでいるので抵抗はショップ推奨値の
小型1/4Wカーボン抵抗の270Ω
にしています。
裏側を見せるのは好きじゃないですが|ι´Д`|っ < だめぽ
今回はプラスを中心に集約させました。
表はこのようになってます・・・
ま・さらに突っ込んだ話は例のブツの加工の時にでもと…
Posted at 2008/12/18 22:18:08 |
コメント(5)
|
トラックバック(0)
|
【業務連絡○○さんへ】
| 日記
2008年12月10日
【業務連絡】おすしさんRyuさんへ。
謎。
が解けましたのでご連絡差し上げます。
接続方法などはここのブログに書きますので参考にしてください。
使用するリレーはマイナスコントロールへの接続も可能な
エーモン工業
さんのITEM No.1586 コンパクトリレーを使用します。
①
リレーのコイル側の
青線
を常時電源(バッテリー)へ接続してください。
②
リレーのコイル側の
黒線
をルームランプかドアカーテシのマイナスコントロールへ
ヒューズ(1A~5A程度)
を介して接続してください。
③
切り替え接点側の
赤線
を常時マイナス(ボディアース)へ接続してください。
④
切り替え接点①の
黄線
へ製作したフットランプの
黒線
へエレクトロタップなどで接続してください。(線が一本しか出ていないため)
⑤
切り替え接点②の
白線
へ製作したフットランプの④の
黒線
へ同じようにエレクトロタップなどで接続してください。(線が一本しか出ていないため)
⑥
製作したフットランプの
減光回線のプラス線
をオーディオなどの
イルミ線
へヒューズを介して接続してください。
⑦
製作したフットランプの
ルームランプ回線側のプラス線
を常時電源へヒューズを介して接続してください。
コレで
ドア開時
にマイナスコントロール(ドアスイッチ)でリレー電源がONとなり
接点①
に切り替わり有効になりドア連動でフットランプが点灯します。(この時点で
接点②
は無効になります。)
ドア閉時
にマイナスコントロール(ドアスイッチ)でリレー電源がOFFとなり
接点②
が有効となりイルミスイッチONで50%減光点灯します。(この時点で接点①は無効になります。)
これで回路は
成立
しているはずですので、この接続方法でお願いします。
追って何かあればココに追記します。
Posted at 2008/12/10 10:26:46 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
【業務連絡○○さんへ】
| クルマ
2008年09月04日
【業務連絡】成層圏のブルーさんへ。
時間が時間なので見ていただけてるかどうか解りませんが、ご注文の品が出来上がりましたのでブログアップさせてもらいます。
『T-15 9LEDアンバーポジション』
です。
いつでも納品可能なのでまた都合のいい時にご連絡いただければと思います。
Posted at 2008/09/04 00:48:21 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
【業務連絡○○さんへ】
| クルマ
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「イラッ!!!」
何シテル?
04/19 15:54
さかもっちゃん。
[
滋賀県
]
\(o ̄▽ ̄o)/ども! 車&DIYいじり大好き♪ けど、こういうのってちょっと苦手σ( ̄▽ ̄;)少しでも楽しいページにしていこうと思います。 ...
131
フォロー
129
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/9
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
ブログカテゴリー
日々の出来事れぽーと。。。 ( 910 )
LED工房@さかもっちゃん ( 100 )
ラジコンdeドリフト ( 95 )
ラジコンdeドリフト(ドリパケ) ( 44 )
ラジコンdeドリフト(OTA-R&SQUARE) ( 33 )
ラジコンdeドリフト(OTA-ZEON) ( 13 )
ラジコンdeドリフト(D-SPIRIT) ( 17 )
ラジコンdeドリフト(TT-01D) ( 15 )
ラジコンdeドリフト(ジェネティック) ( 9 )
SWIFT STYLE ( 17 )
『i』のある新しい生活 ( 7 )
MPV feat.LEXUS IS ( 64 )
【業務連絡○○さんへ】 ( 26 )
みんなのカルフールでナイトオフ! ( 18 )
PVレポート ( 15 )
車イヂリちぅ! ( 24 )
嫁とデート・お出かけ ( 20 )
なんでもないことだけど。。。 ( 28 )
報告! ( 55 )
嫁ネタ ( 7 )
オフ会企画&イベントレポート ( 75 )
ヒトリゴト言ってみる ( 52 )
moveネタ ( 104 )
オレンジ車高調『鷹』SP ( 11 )
wagonRネタ ( 26 )
CD & DVD ( 12 )
洗車! ( 2 )
仕事ちぅ。。。 ( 9 )
バトン。 ( 3 )
思い出の場所に。。。 ( 1 )
密会 ( 2 )
e-drive&燃費レポート ( 3 )
お買い物 ( 17 )
ゲリラオフ ( 7 )
ヤフオクぅ~ ( 17 )
みんカラ~ず! ( 6 )
結婚まで ( 2 )
新生活(・∀・)ニヤニヤ ( 7 )
move Re:ファイン企画 ( 6 )
夢夢号LEDルームランプフルLED化 ( 11 )
きみのり号ルームランプフルLED化 ( 5 )
岩手のプー太郎号ルームランプフルLED化 ( 4 )
つくん号ルームランプフル○○○LED化 ( 9 )
マロン号ルームランプフルLED化 ( 2 )
KUGA優(クガマサ)号ルームランプLED化 ( 11 )
kouchichi・γ号ルームランプフルLED化 ( 7 )
クスクス号フロントルームランプLED化 ( 9 )
s_リアル号LEDルームランプLED化 ( 3 )
GIBSUN号ルームランプフルLED化 ( 6 )
かずもび号LEDルームランプLED化 ( 3 )
黒いサクランボ号ルームランプフルLED化 ( 17 )
CBR900テールLED化 ( 8 )
ピンゴー号ルームランプフルLED化 ( 6 )
ゆーにぃ号ルームランプ『赤』LED化 ( 6 )
AZRノアルームランプLED化(お手軽プラン♪) ( 4 )
おすし号ルームランプフルLED化 ( 22 )
Ryu号ルームランプフルLED化 ( 14 )
☆hide13☆号ルームランプフルLED化 ( 9 )
ひろぽにょ号ルームランプフルLED化 ( 6 )
ジムニールームランプLED化 ( 1 )
ピンキー号ルームランプフルピンクLED化 ( 14 )
Z11キューブハイマウントLED化 ( 2 )
kouchichi・γ号テールLED化 ( 8 )
龍ノテ号ルームランプフルLED化 ( 3 )
テルおじさん号ルームランプフルLED化 ( 8 )
時事ニュース ( 2 )
ラジコンdeドリフト(滑武者) ( 2 )
Porte My Syle ( 1 )
リンク・クリップ
模型のカブース
カテゴリ:ラジコン関連
2009/04/26 23:29:52
三和電子工業株式会社
カテゴリ:ラジコン関連
2009/04/09 09:16:53
双葉電子工業 ホビーサイト
カテゴリ:ラジコン関連
2009/04/09 09:14:32
[
他のクリップをチェック
]
愛車一覧
スズキ スイフト
H21.7.5納車されました。 すこ~~~しづつ手を入れていきます。
三菱 アイ
真っ赤なi(アイ)です! ターボです! 二台ともターボ車になりましたw。 H20 ...
マツダ MPV
12/20納車されました♪ LY系の23Tのギャラクシーグレーマイカです。 MOV ...
スズキ ワゴンR
今の前に乗ってた車です。自作(D.I.Y)を覚えて実践するキッカケになった車です。
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2009年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2008年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2007年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2006年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation