2010年03月06日
今日
はMECCAへ遊びに行ってきました。
今回は『おすし』さんに誘われてだったんですが、先着のおすしさんには場所は全然開いてるとのことだったんですが、行ってみるとすごい車の量Σ(・ε・;)
そしてMakoto。さんたちの一団も。(ステッカーありがとうございました。)
ちょっとピットに空きが出来たところでマシンを入れたんですが、走ったのは半パックw。
ぜ~~~んぜんお話にならないほど走れない。
動きがおかしい…
そんなわけでみなさんと談笑して終了。
不完全燃焼でした…。
Posted at 2010/03/06 23:00:08 | |
トラックバック(0) |
ラジコンdeドリフト | 趣味
2010年03月06日
実は
違うんです!!!
こんなブログをあげていたと思うんですが、これに写っていた受信機。
実は借り物ではなくこの時点で買ってましたΣ(・ε・;)
と、いうのもRX-451が1個しかなく、M11X専用のRX-451Rが隣にあって300円プラス程度でした。
ま・わかる人にはわかってたかもしれないですが…。
完全に『暴発』です。
Posted at 2010/03/06 22:16:00 | |
トラックバック(0) |
ラジコンdeドリフト | 日記
2010年03月05日
おは
ようございます。
起きてます…。
かろうじてwww。
ちなみに仕事に出かけたのが3月4日の17時。
帰ってきたのが3月5日の7時です。
残業の残業。
久しぶりによう働いたよ。
眠くないけど寝んと今晩の仕事に差し支えるのでこの辺で…。
Posted at 2010/03/05 07:46:43 | |
トラックバック(0) |
日々の出来事れぽーと。。。 | 日記
2010年03月02日
する
このスポンジです。
ALEXのコンパクトスポンジバンパーではなく、D-Likeのブラックコンパクトスポンジバンパーです。
素材自体も違うんですが、小さくてて、ガラッと雰囲気が変わりますね。
資金不足だから、ちょっとだけイメチェン(笑)

Posted at 2010/03/03 00:05:03 | |
トラックバック(0) |
ラジコンdeドリフト(OTA-ZEON) | 趣味
2010年03月02日
RX
451Rに載せ変えてみました。
RX-451と何が違うのかはM11X専用って事と、デジタルサーボ専用だそうです。
それとSHRモードも使えるそうです。
ちなみにサーボはフタバのS9551で、アンプはKEYENCEのタキオン、モーターはスピードパッションです。
とりあえずステアリングもスロットルもSHRモードにしてみるも…
動作せず(^-^;
まさかと思ったけどNORモードで動きました。
今度は単体毎に試してみる事にします。
ちなみにこの451Rは借り物です(笑)

Posted at 2010/03/02 23:45:40 | |
トラックバック(0) |
ラジコンdeドリフト(OTA-ZEON) | 趣味