• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やまっちAPのブログ一覧

2015年01月17日 イイね!

最大積載量 積めるだけ!

最大積載量 積めるだけ!自転車の前カゴを交換します。通勤用の大きなカバンが入れやすいよう、470mm幅の大型カゴを購入。
工具を使う練習になるので息子に手伝わせます。工具といってもドライバーだけですけどね。

屋根なし駐輪場で雨ざらしのためサビがひどいです。固定ネジもまわらないので、潤滑油をかけてしばらく待ちます。こういうときも無理してネジ頭をつぶさないように教えます。

  

自転車購入時に付いていたカゴとはこれぐらい横幅が違います。最大積載量が大幅アップです。

取り付けも簡単ですが、ネジを一気に締めて固定するのではなく、すべてのネジを均等に少しずつ締めながらカゴの位置を調整するように教えます。板バネ状の「スプリングワッシャー」を挟むことで、振動でもネジが緩みにくくなることなども勉強できましたよ。


  



LEDライトも交換します。今まで使っていたのが、電池カバーがなくなってしまいました。駐輪中のいたずらかも? あっそういえば、学校のグラウンド隅に停めたときに風で何台か横倒しになったことがありました。そのときに落ちてしまったのかもしれません。

新しいライトは爆光タイプではありません。カゴも買ったし、今回はライトは安価で(苦笑)
被視認のためだけに点けるか、前方照射も強いほうがよいかで価格帯が変わることも自転車屋の店員さんに説明してもらいました。とりあえず周りから見えればいいかなと安いほうにしましたが、実際夜に走ると暗く感じました。

  

見通しの悪い曲がり角などでは、やはり照射が強いほうが、周囲に気付いてもらいやすいと思います。前方からの直進被視認だけで「暗くても大丈夫」と選んだのは失敗でした。

ただし。自転車のLEDライトは増えていますが、車と一緒で光軸あわせはちゃんと意識しましょう。歩行者の目潰しか!っていうぐらいまぶしい角度の自転車が多いです。



関連情報
2013/10/14 02:03
はい、自転車ですが?(笑) 天気が良かったので、息子と自転車いじりです。 家族3人で、夕刻・日没後に走る機会もあり、非LED化で発電機をゴリゴリいわせながら走る妻の自転車もLED化することにしまし ...
2010/05/05 06:54
ドライバー右回し左回しの 基本は習得できた ので、こんどは新しい工具を渡してみました。ラチェットレンチ、ちょっとむずかしかったようで空回りばかりしてました(^o^; 自分でシートポジションを調整中で ...
2010/03/05 21:25
LED化。いや、自転車ですけどね(笑) 息子の自転車 につけたのと同じ、 LEDライトを買いました 。爆光でした!(汗) 常点、点滅、3灯ロータリー点灯の3パターンが使えます。 発電機ライトのよう ...

Posted at 2015/01/17 07:49:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2015年01月10日 イイね!

この子達は将来マツダ車を買うかもしれません

この子達は将来マツダ車を買うかもしれません孫たちが遊びに来ました。孫1号(4歳)は最近はさみが使えるようになったらしく、それを自慢したいのか「紙を切りたい~」と色紙を切り始めました。なにかの形に切り抜けるわけでもなく、ザクザクと切り進めます。もちろん孫2号(2歳)もおにいちゃんの真似をしたいので、ふたりでどんどん紙くずのやまを作っていきます。「もっと切りたい」というので、そうだ、折り込みチラシでもいいんじゃない、と子供の喜びそうなのを出してやりました。ディーラーの新春初売りチラシです(笑)
車の形に切り抜くのが楽しいようです。が、なかなかうまく切れないので「じぃじが切って~」と、はさみを使うことよりも切り抜いた車を並べることに夢中になってきましたよ。

あぁ、ディーラーさん、チラシがこんなことになってゴメンなさい(笑)


積み木も出ていたので、積み木にテープで貼ってやりました。"簡易ミニカー"のできあがり(^o^)


テープの使い方を教えたので、積み木の新しい遊び方がひろがりましたよ。積むだけでなく、貼り付けて組み立てています。
「これはしんごう!」うんうん、信号だね。よくできました。(左が赤なのは間違ってますけど ^^;)


"簡易ミニカー"にするには大きすぎる切抜きは、積み木を入れていた容器に貼りました。これもまたおにいちゃんと同じことがしたいと、孫2号用に別の容器を探す羽目に。


この子達が大きくなって最初に買う車はマツダ車かもしれませんね。




関連情報
2015/03/07 11:34
前回は、「マツダ車を買うかもしれません」 と思ったのですが、nismoにも興味があるようです(笑) はさみで遊べれば何でもいいようにも見えますが。 孫1号が遊び終わったらはさみが空いたので孫2号も ...
2014/11/22 11:09
孫が遊びに来ました。 息子が使わなくなったおもちゃを引き取ってもらいました。少し壊れていたりもするけれど、そのまま捨てるのももったいないし。こんな「おさがり」でよければ、もらってくれるほうがこちらも ...
2014/02/25 08:08
孫1号「じぃじ~!シールはって~」 マクドナルドでハッピーセットを買って、じいちゃんちに遊びに来ました。 プラスチック製のトミカ、クラウンパトカーです。パトライトが昇降式で、車を転がすとパトライト ...

Posted at 2015/01/12 09:15:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2015年01月04日 イイね!

FMトランスミッター PCK-FMBT1A

FMトランスミッター PCK-FMBT1Aスマートフォンの音楽再生をソニカで聴けるようにしました。
いままでは気に入った曲のwaveデータをCD-Rに焼いた後、ナビのミュージックサーバーに自動録音させていましたが、スマホで曲再生できるなら聴きたい曲がすぐ聴けるじゃない、ということで。(←気付くのが遅くないか?)

購入計画
とりあえず「欲しい!」と思ってから、一週間熟考しました(笑) 思いつきで即購入するとハズレになることも多かったり。まず、量販店にいってざっと見ます。結局どれがいいかもわからず帰ってきました。量販店だと現物を見ることができるので実際の大きさや色加減もわかりますからね。この時点ではネット通販で買う気満々です。

あとは価格.comで相場や人気ランキングを調べたり、各メーカーサイトをのぞいてみたりします。正直、よくわかりませんでした(汗) こういう調べものをするときは、スマホやタブレットでは効率悪いですね。検索ワードをどんどん入力して、画面を何枚も開いて並べて、、、なんてやるにはやはりPCで作業するほうが格段に便利です。

価格.com 車載用FMトランスミッター 人気ランキング


まず自分がソニカで何をしたいのかをはっきりさせて、条件出しをしてみます。
(1)Bluetoothで3台以上のマルチペアリング可能なこと。
(2)充電用USBポート付き。
(3)売れ筋らしいが、本体が丸型のはデザイン的に嫌い。
(4)FMで飛ばすだけでなく、外部入力端子直結にも対応していること。
これぐらいですか。熟考した割にはシンプルでしょ? それほど必須条件もなかったわけです。

妻が仕事でソニカを使うので、頻繁に乗り降りすることから、イヤホンジャック接続は無しとなり、Bluetoothが必須になります。あとはわたしのスマホもつなぎますし、iPadもつなぎたいので複数台接続が必須になります。
シガーソケットを占有することになるので、充電用のUSBポートがあったほうがよさそうです。

使っているナビが古いため、フロントパネルにAUX入力はありません。
ナビ用の映像入力ハーネスキットが売られていることがわかりました。純正品は高いですが互換品なら安く手に入るようです。これに音声だけ接続すれば、FM飛ばしの音質で我慢できなくなったときにAUX直結という方法が取れます。
最近の車は、純正ナビにつながるUSB端子やオーディオ入力端子が装備されているそうですね。

今回の判断基準に含めませんでしたが、電波状態が悪いのを解消するには、プリセットの周波数が3パターンとかでなく0.1MHz刻みで変えられる機種のほうが良い、というのもネットで見ました。


通販ではだいたい数百円安くなります。ただし送料込み/別途があるので、結果として「店舗買いでもあまり損ではない」ことがわかりました。ビデオカメラを買ったときなんて、店舗での値引き交渉結果より通販で買ったほうが13000円も安かったですからね。



量販店にて購入

数百円の差で必死に探すより、店員さんの商品説明を聞いたほうが得する気がして、結局量販店に出向きました。
前回と違う店舗です。商品種類もこちらのほうが多いです。商品棚の前でパッケージ説明を見ますがよくわかりません。スマホで品番検索して、、、と思ったら月末で「パケ量制限」状態(爆) ネット検索が遅すぎて役に立ちません。あきらめて、というか当初の目的どおり店員さんに助けてもらいます。

価格や売れ筋がどれかを説明してくれます。「人気No.1」とかPOP表示もされていて見ればわかるんだけど。まぁ、店員さんと客でおたがいの情報量を探り合いってとこですか。いやいや店員さんを評価付けするわけではないので、ここは率直に「複数台つなぎたいので、どれがいいですか?」とだけ聞く。店員さんもパッケージをひとつずつ見ないとわからず、「これの8台とこちらが4台ですね」と絞り込んでくれました。
「FMで飛ばすって、聴いたことないんですが、音質ってわかるもんですか?」「まぁ、そんなに違いはわからないですよ」なるほど無難な答えです。

しかし「これ(4台マルチペアリング)、私も使ったことあるんですよ。雑誌記事の紹介で評価が良かったんで。別に不満なく使えてましたよ。」とのこと。なんだかそのひとことで「うん、じゃぁこれ買います。」になってしまいました(笑)
あとから「使ったことがある」からなぜやめたのか、他の機種に変えたのか、を突っ込んで聞いてみるべきだったかなとも思いましたが。

白いボタンを押すと、着信電話が取れるそうです。これは購入条件でまったく検討していなかったので、付いててラッキー?程度です。
音楽を聴くことしか考えていなかったのですが、Bluetooth対応機種にしたことにより、対応プロファイルHSP/HFP/A2DP/AVRCPで電話にも使えます。(参考:各プロファイルの説明)
ただ、シガーソケット位置でのボタン操作を考えると、運転中は危ない気がします。このあたりは後述します。



取り付け作業

スマホ用のホルダーも買いました。乗り降りが多いので、ワンプッシュで取り外しという便利なボタンが付いているのにしました。もちろん、ワイド幅のスマホにも対応です。(iPadは無理ですね 笑)
カー用品買うのも久しぶりなので、ウキウキ気分(^_^;)で早速駐車場にて取り付け開始です。

ん?あきらかにパッケージ開封の痕跡が、、、少しテンションが下がりました(苦笑)
肌につけたり口に入れたりするものではないので、部品欠品がなさそうなのを確認して、作業を続けます。


スマホホルダーは、補助プレートを使って取り付けます。角度調整がいろいろ出来ますが、どうもスマホの重さで下がってくるようです。なので、ダッシュボード上面で重さを受けれらるようにアームの位置・角度を合わせました。運転中の邪魔にはならない位置ですが、横置きスマホをドライブレコーダー的に使うには低すぎるので、撮影画像の下半分ぐらいダッシュボードが映り込みます。


こんな感じになりました。まぁ、イメージどおりですかね。視線の邪魔にもならないし、ナビ操作、ワイパー操作にも問題ありません。降車時に外して持って行くのを忘れないようにしないと、車上荒らしの餌食になりそうです。取り外しワンプッシュボタンを押すと、ムニュ~っと固定バーが開きます。

スマホが白いので社外から見ると目立ちます。取り外しボタンも赤いのがワンポイントになるかなと思いましたが、スマホの白背景だと赤が目立ちすぎますかね。黒く塗るかもしれません。


FMトランスミッターのほうは、取り付けといってもシガーソケットに挿すだけです。AUXケーブル(約70cm)は使わないので、束ねておきます。取り外しできればよかったのですが。周波数選択スイッチで88.1/88.3/88.8MHzを決めます。どれでもいいのかな?混線したりすれば変えればよいのだろうか。




音質的には

早速、スマホに入っているmp3を再生します。最初こそ「あっ、聴けた!」って感じですが、やはり満足する音質ではありませんでした。「そうか、ラジオを聴いていると思えばいいんだ!」、、、おぃおぃ。

あとやってみるとすれば、mp3のビットレートを上げてみるとか、スマホ側のイコライザー機能をフル活用するとかですかね。
今回用意した曲データが、動画サイトからのmp4動画入手→mp3音声変換なので、一度waveからのmp3変換とも聴き比べてみようかと思います。

ラジオのように「ザァーーー」となるのが、10時間ほど使って2回だけありました。違法無線とかの影響でしょうか。もちろんトンネル内でも問題なく聴けますよ。3chある周波数のうち1つは一度だけ混線っぽくなりました。切り替え後、問題ありません。

「気軽にスマホの曲を聴く」が達成できたのでよしとします。




ハンズフリーホン
電話の着信ですが、まずボタン操作時に危険だと感じました。そもそも運転中の着信に気をとられる時点で危ないですよね。スマホをホルダーにセットしているので、直接着信操作が可能ですが、BluetoothをOFFにしないと、トランスミッター経由の通話になったままだし。
マイクつきなので、シガーソケットの位置でも運転手の声は拾ってくれます。

スマホホルダーにセットしておけば、着信時に受話操作のタッチをして、その後スピーカー通話にもタッチすれば、トランスミッター無しで通話できるのでそのほうが便利かもしれません。
購入計画でも条件に入れていなかったように、やはりわたしは電話機能は使わないかな。運転中に片手でスマホを持つから危ないとかではなく、通話に意識が行くだけで危ないと思うので。


Posted at 2015/01/04 06:39:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | ソニカ | 日記

プロフィール

「[整備] #ソニカ エンジンオイル交換履歴 https://minkara.carview.co.jp/userid/181070/car/3139809/6628768/note.aspx
何シテル?   04/23 05:52
ダイハツ・ソニカに乗っています。前期RSに14年乗って、後期RS-Limitedに乗り換えました。 Instagram: nyama33 since 2016...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

    123
456789 10
111213141516 17
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

サイトトップ - TOP PAGE - 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/03 10:56:25
遠いならば近づけよう! - 手元AUDIO操作ボタン 接続・完成編 - 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/08 08:09:12
ダイハツ純正フォグランプ装着 ~準備編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/12 14:53:05

愛車一覧

ダイハツ ソニカ ソニカ 後期 RS Limited (ダイハツ ソニカ)
二台目のソニカ、RS Limitedに乗り換えました。 2021/07/07~ 96,4 ...
ダイハツ ソニカ ソニカ 前期 RS (ダイハツ ソニカ)
一台目のソニカ。14年乗って二台目のソニカに乗り替えました。豪華装備、軽とは思えない足の ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
ヨーロピアンなこのスタイルが大変気に入って、7年乗りました。 ローレル→2001/03 ...
日産 ローレル C33 Laurel CLUB-S (日産 ローレル)
C33 Laurel CLUB-S。プレマシーのひとつ前になります。とことん惚れ込んで、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation