• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ka2-mura02のブログ一覧

2013年07月14日 イイね!

小屋組み1

小屋組み1いよいよ小屋組みに入ります。

材料は現場あわせで作っているので、採寸→加工→組み付けと、時間が掛かる仕事をしています。

今回で必要な時間が割り出せたのでスピードを上げていきます。
夏は日照時間が長いので、仕事を終わったらコツコツ進めていきます。
Posted at 2013/07/14 22:51:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | ガレージ建設 | 日記
2013年07月03日 イイね!

金物取り付け

金物取り付け今の建築で欠かせないのが「Z金物」?

素人の木組みだけだと強度不足のようなので取り付けをしました。


今回使用した、「羽子板ボルト(カンヌキボルトとも言う)」は
横架材(梁など)と柱の接合及び横架材と横架材の接合等に使用するもので、
現代の新築工事では必ず使用しています。


金額もすごく安く1セットで100円ほどで買えてしまう。
このアイテムは保険としては安い!


ボルト部分が出っ張ってしまうと引っかかり危険なので、
ひと手間かけて収まるように凹をつけました。

筋交いをまだ入れていないため、
ぐらつきはありますが以前よりは引き締まった感じがします。

もう半分取り付け箇所があるけど、
工事に使う時間がない・・・・・
Posted at 2013/07/03 23:37:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | ガレージ建設 | 日記
2013年06月23日 イイね!

祝上棟?

祝上棟?やっと形になってきた。

今までは、地味な作業が多く達成感がありませんでしたけど、箱型になると実感がわいてきます。

仮組みですので、今後金物を使用し強度を出します。


すべて人力で組み立ててましたが非常にシンドイ。
これはさすがに一人ではできませんでしたので、助っ人をお願いして協力していただきながら組み立てました。

まだまだ時間が掛かりそうです・・・・・

Posted at 2013/06/23 23:42:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | ガレージ建設 | 日記
2013年06月02日 イイね!

どんどん形になってきました!

どんどん形になってきました!基礎工事も一段落し、いよいよ木組みに入ります。

入り口側については、仮組みをして採寸通りになっているか確認をするために事前に立てました。

関東甲信地区も5月末には入梅したため、雨よけのブルーシートを掛けています。



ほぞ穴を作るのに線を引いて、ドリルで穴あけてノミで整形と結構時間がかります。
電動ほぞ穴機でもあればすぐに終わるのでしょうけど・・・・

端材で作った足を入れて仮組みしています。
本来は左右の組み付けが逆ですが、バイクがあるので反対に組んでいます。



幅は約4000mmで出入り口は3000mm結構出入りしやすいですよ。
来週には上棟を目指します!

できれば今月には完成させたいですね。
Posted at 2013/06/02 21:02:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | ガレージ建設 | 日記
2013年05月19日 イイね!

基礎その3

基礎その3今日は左側の穴掘り。

一番時間が掛かったのは、砂利と砂のふるいでしょうか?
中腰で力をいれながら作業するので身体がきついです。

最後にはしんどいので、横に山積みにして後回しです。


Posted at 2013/05/19 21:01:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | ガレージ建設 | 日記

プロフィール

「㊗CX-80納車‼」
何シテル?   01/08 17:06
魚捌きのごとく、ハンドルも見事??に捌く… 自己所有車のパーツ取付などの記録を中心に更新します。 オフ会などは気が向いたら参加しますが、 今はすす...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

AutoExe モーションコントロールビーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 18:19:14
[マツダ CX-60]トヨタ(純正) センターピラーウェザーストリップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/19 23:11:17
レクサス(純正) CT用ウェザーストリッパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/02 22:36:05

愛車一覧

マツダ CX-80 マツダ CX-80
CX-60から乗り換えました。 納車1年11か月で残念ながら乗り換えることにしました。 ...
マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
アクセラスポーツが20万キロ目前と、 お世話になっているディーラーで頑張っていただき、 ...
マツダ CX-60 マツダ CX-60
CX-8 or LEXUS-NXを当初購入予定でしたが、 目新しさと納車の速さを期待し即 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
プリウスを買ってから不幸なことが度々あり、 ○○を機会に同じ会社の後輩に売却。 今まで ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation