• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MICCHANのブログ一覧

2010年05月09日 イイね!

安曇野ぶらり 1日目

安曇野ぶらり 1日目5月のGWは休み希望を出さないで、終わってから休みを希望しました。
10と11。そうしたら9日も休みにしてくれた。
9日が休みになったから、自宅出発なので中央道だよね。
日曜日は高速が混むだろうから、夕方に松本に着くぐらいに出発しようと思っていたら、なんとどこも渋滞情報がでていない。
んじゃ、ということで朝のうちに自宅を出発しました。
夕食はメイヤウでとしか考えていなかったから、昼はどうしようと思いながら走行。
おなかがすいたけど、着いてから美味しいもの食べようと、途中の八ヶ岳P.Aで小さいソフトで我慢。ちっちゃっ。
目的地は「森のおうち絵本美術館」を目的地に設定していたんだけど、途中で、やっぱり日曜日にあの駐車場では混んだら入れないと思い直して、大町市のカフェレストラン岳樺に変更。
スタンプももらいたいしね(^^)b。
おなかがすいたのをがまんして到着したので、かなりがつがつと食べました。
うまかったよぉ。

岳樺を出てすぐの横断歩道で、黄色の旗をぱたぱたして持って歩いている小学生低学年くらいの男の子2人連れがいたので、私も早めにブレーキをかけて止まって渡るのを待っていた。
渡ってから小柄のほうの男の子がにっこり笑ってこちらを振り返ってお辞儀をしてくれた。
いやあ、嬉しかったなあ。

「手を挙げて横断歩道を渡ろうよ」という標語はかなり以前からあって、手を挙げたらいいんだというくらいの勢いで走って渡って来るこどもがいたりしたので、逆にあぶないんじゃないかと思っていたんだけど。
こういうコミュニケーションがあれば、いいんだなと思う。

さて、それからほりでーゆ〜四季の郷にいってひとっぷろ。
岳樺からはすずむし荘のほうが近いんだけど、四季の郷のスタンプを貰わなくちゃ なので(^^)b。

風呂から出てまったりしていたらうたたねしちゃった。

さて、メイヤウにいくかな 
お昼にがっちり食べちゃったので、あまりおなか空いてなかったけど、これがメインで来たのでちょっと張り切って三部作。
ご飯は少なめで。
最初はカントリーカリー。2回目がポークカリー、3回目がグリーンカリー。

げふっ。

アルバムはこちら↓
Posted at 2010/05/11 10:16:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ旅行 | クルマ
2010年05月09日 イイね!

いまここ

いまここわたしはきょうから三連休です。
高速も渋滞なし。
夜は松本かな。
昼はどこで食べようかな。
Posted at 2010/05/09 11:49:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2010年04月24日 イイね!

まぐろを食べに

まぐろを食べにまぐろを食べに三崎口まで行ってきました。
7人参加なのに、車がこの3台という前代未聞の少なさ(笑)。
銀、紺、黒で、BP、BL、BPです。
うち2台のディーラーが同じ(笑)。
でも3台おそろなところがありました。リップね(^^)b

マグロはめっちゃうまでした。
白子とほほ肉のマリネ、その他にランチセット(赤身のづけ)を食べましたが、ほかにすき焼きを食べた方も。
マグロのあとは腹ごなしに市場を散策して白秋の碑を見た後、いきあたりばったりのカフェに向かう。
逗子駅そばのカフェは偶然にしてはできすぎの素敵なカフェ。

帰りは横横道+第三京浜で、意外にも渋滞なしで帰宅しました。

写真はこちらに ↓

Posted at 2010/04/25 12:22:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ | クルマ
2010年04月21日 イイね!

公開されたので

公開されたので近所にお散歩に行きました。
スバルとしては売りたいのか、売りたくないのか。
公開直後の展示場所としては微妙な位置です。
写真に縦縞の光がはいってしまいました。
天井光が干渉してるみたいです。
他の写真は↓ 展示車両が変わってました。
Posted at 2010/04/21 11:01:26 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日常 | クルマ
2010年03月25日 イイね!

1年点検と担々麺

1年点検と担々麺きょうは1年点検でディーラーに行ってきました。
雨なので、最初から高速を選択。
途中、国立府中あたりでBLのパンダパトカーに追い越される。
雨で80km/h制限されていて、私はそれよりちょっと早いくらいで走行車線を。
パトは悠々と追い越しましたから、100km/hくらい? いいのかな?。

ディーラーで1年点検の受付。
点検パックを契約しているので、きょうのオイルとオイルフィルターは無料。
他にエアコンフィルターの交換もお願いして。
2時間くらいかかるというわけで、試乗車という名の代車を借りてちょっと外出。
インプレッサSTIでし。
でも雨だし、さみいぃしで、うろうろして近くのショッピングモールで記念撮影。
でもせっかくだからと吉野街道を吉川英治記念館まで行って帰ってきました。
やっぱりくねくねしてなんぼですよね。
都民の森は積雪で通行止めの表示がありました。
まあ、はしゃいで山に行かなくてよかった(^^;)。

新しいそば屋さんが沿道にできている。こんどチェックしよう。

2時間ほどで約束通りディーラーに返しに行って愛車を受け取って帰る。

近くにあると、前から気になっていた担々麺杉山に行ってみる。
駐車場がすんでのところで1台入って満車になっちゃうし、少しだけど並んでいるので断念して、さっき通ったそば屋さんに向かう。
なんでか、ここでもすんでのところで満車になったので、また引き返す。
結局午後1時過ぎに担々麺杉山に戻って担々麺をゲット。
うまいです(^^)。
甲殻類のこげた匂いとパクチーの匂いが嫌いな人は悶絶するかもしれませんが、それ以外はかなりイケルと思います。
最後に茶碗かるく1杯のご飯を入れて雑炊ふうにすればさらに美味。
杏仁豆腐がデザートについてくるのもポイント高いです。
満足、満足。

さらに帰りには道の駅滝山で季節限定のさくらアイスを食す。

Posted at 2010/03/25 18:10:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愛車のB4 | クルマ

プロフィール

「@ごえもん@ぽんこつ さん これはわかんないよね😅。区別しやすいようにしてくれたらいいのに。
使いごこちは同じなんでしょうか??」
何シテル?   04/03 10:36
車好きなだけなんですが、乗っている車を言うと「走り屋?」と聞かれます。決してそんなことはないです。決して!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

スマートキーの電池を交換しよう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/06 08:56:31
代車生活 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/29 06:38:47
頂きましたo(^-^)o。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/24 18:31:40

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
はじめてのスズキ普通車。 思いの外パワーがある感じ。 これからお付き合いします。
スズキ アルトワークス ちび太 (スズキ アルトワークス)
MTの面白さを忘れられずに、買っちゃいましたよ♪。 MTの勘を取り戻すのに、少しかかるか ...
スバル WRX S4 スバル WRX S4
前車のレガシィが87000kmになったので、検討した結果これにしました。MTからの卒業に ...
スズキ アルトワークス ちび太2号 (スズキ アルトワークス)
ちび太が突然廃車となってしまい、2号として購入。 2台所有が難しくなったので、手放しまし ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation