• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年06月01日

そろそろリアを・・・

フロントキャリパー、パッド、ローターを換装して早1ヶ月が経過しました。

そんなに走行する機会もないのですが、最初はあまりのカッチリ感にビビッてましたが、だいぶ慣れてきました。

そろそろリアのキットを取り付けにいかないと、ショップにパーツ置きっぱなしなのでだいぶ迷惑かけちゃってるかも・・・(汗)
結構な大きさになるんですよね。

早速電話していつ行くか調整しないと・・・。

リアまでENDLESSブルーになるのは非常に楽しみ。ムフフ。

そういや、先日本屋に行ったら、CLUB LEGACY???LEGACY CLUB???に社長、工場長、今は無き見習いの兄ちゃん、パートのお姉ちゃんが出てたなぁ。
やはりオリジナルパーツのリアキャンバーアジャスターを紹介しとった。

社長からは、ENDLESS 6&4 LEGACY BH/BEキットの雑誌取材を頼まれてるんだけど、なかなか行く機会がなくて実現までは時間が掛かりそう。

2000年~2002年の間には結構雑誌取材が多かったんだけど、BP/BLがデビューしてからは殆どと言っていいほど無くなってしまいました。
ショップでは、今でもオイラの愛車を見るのが目的で来るお客さんがいるらしい。大変嬉しいことでもありますが。
うちのCLUBのメンバーで10ページ近く占有したことも、掲載された雑誌、MOOK本を各10冊ほど同じのを購入したことも皆懐かしいですね。

数年ぶりの取材、まずはリアブレーキを換装しないと。

ところで、外した赤キャリ、ローターをどこに保管しようか考えないといけないですね。(滝汗)

中古パーツセンターができそうなくらい在庫たっぷり(更汗)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/06/01 06:36:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

掘る。
.ξさん

セプテンバーはラテン語で7月⁈
kazoo zzさん

私の宝物です✨
スプリンさん

【 そろそろ… 】
ステッチ♪さん

今日は月曜日(弓折れ矢尽きる😱 ...
u-pomさん

富良野市の超有名な食堂まで行って来 ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2006年6月1日 6:51
毎度です。

遂に、前後あわせて20ピストンですなぁ(笑
ノーマル・・・6ピストン
ちょっといじって・・・10ピストン
だいぶ頑張って・・・12ピストン

でも雪道では気をつけてくださいね。
(効き過ぎということで・・・)
コメントへの返答
2006年6月1日 10:29
こんちわ!!
子鬼君はすくすく育ってますか???

とうとう22Bな人から進化して20ピストン化遂行です。
今までレガな人たちを沢山見てますが、定番の22B、ブレンボ以外は、数台しか見たことがないですよね。

身近な人には、レーシーな車を増車してるのにプロドライブなアルコンを入れているカッコいいおじさんもいますが・・・(笑)

ストリートなチューナーなので、どっちかというと見た目が気に入ったって言ったほうがいいですね。
ただフロント、リア換装した暁にはサーキットで試してみたいです。

雪道ねぇ・・・、気をつけないとね。

それよりなにより、今日から駐車禁止強化ですよーーー!!
そっちのほうが確立としては高いのでお互い気をつけましょう!!
2006年6月1日 23:47
で、いつ行きます?
今度の土日なら私も行ってもイイかな・・・
注文したいモノもあるし。

青キャリの画像、秘密とのことで公開しませんでしたが、OKのようなので私のブログに載せときますね(笑)
コメントへの返答
2006年6月2日 7:37
どうも!!

土日は作業一杯でしょうし、社長の作業だと多分リアだけでも丸1日は掛かることが予測されるので、平日休んで行こうと思ってました。
本当は土日でやって欲しいんですけどね。
やはり、工場長の骨折の影響は結構大きいですよ。
工場長だったら・・・4時間あれば完了するんですが・・・。

作業は平日ですが、様子見で土曜AMにでも行こうかなぁ・・・。
いかがですか???
ま、SAB小平とかでもいいですよ~!!
2006年6月2日 1:10
こんばんわー。
シムスブレンボ入れるって言ってなかったですか?
お値段のこと今度奥様に嫁経由でメールしときますね(笑)
コメントへの返答
2006年6月2日 7:43
どもです!!

シムスブレンボの予定でした。
が、ローターやパッドなど、消耗品の値段が著しく高いことが判明!!
初期導入費はコスト高に見えますが、ランニングコスト等トータルコストを考慮して、シムスブレンボを売ってそれを手付金でENDLESSにしました。

ENDLESSだとローターは2ピースだから丸ごと交換ではないし、パッドもシムスに比べたら安いですからね・・・。

フロントだけでも十分満足しておりますです。はい。
2006年6月2日 2:23
こんばんわ、いつのまにか
ピストンが増えとる(^^)

レガで金ブレや黒ブレを付けてる
車は見ましたが、青6を付けてる車は
まだ見てませんねぇ~。
広島では展示してあるチビ6しか見た事
ないですね(笑)

いいなぁ~、うちは全然進化してません・・。
見習って資金繰りを頑張ろうっと・・。
足交換・・短足化・・出来るかな・・?
コメントへの返答
2006年6月2日 15:41
こんちわ~!!
仕事超多忙な毎日は続いてますか???
今年こそ関西あたりでオフミしたいですね~。

物欲大魔王は健在ですよ!!
ただ、当時のようには投資できないですが・・・(笑)
でも、今回で打ち止めのような気がします。

だいぶ完成度が高くなりましたから、あとはメンテナンスをこまめにしてあげることかな・・・。

もう無きひろパパさんのBG、打倒ENDY号と言ってましたが、懐かしいですね。
BGと名古屋で撮影した写真、ちゃんと大事に持ってますよ!!
2006年6月2日 18:26
そうですね、土日は無理ですね。
了解です、私は行けたら行きますんで、約束はしないと言うことで。

取付けに4時間も掛かるんですか?
社長だと丸一日?(笑)
工賃も半端じゃない感じですね。

コメントへの返答
2006年6月5日 7:08
レス遅れてごめんなさい。

結局、土曜は所用があり行けませんでした。

そうそう、フロントだけでも10時~16時まで掛かってましたよ。
つうか、試行錯誤で付けていたので、時間が掛かるのは仕方ないですね。

リアも手を付けたのですが、既に換装していたブレーキホースだと1本なんですが、キットは2分割の1本しかなく、パーツが足りないということで延期になってました。
社長曰く、リアのほうが時間が掛かるとのお話だったので、最低でも5,6時間は掛かるんではないかと・・・。

フロント、リアで丸一日作業ですよね。
それを考えると、今回の価格は結構特価だったかもしれないです。
パッドがもう一種類つきましたし。

エアボンバーのようにマージンたっぷりとは異なり、しかもENDLESSで5月一杯のキャンペーン価格とのことで、今回の価格は若干マージン付けた程度のようです。
工賃は予想以上に掛かってるようですが・・・。


プロフィール

「1989年11月登録の愛車GF31レパード。
唯一残存していた写真。
10年乗って、ワンオーナーにしたかったので売却せず、廃車しました。」
何シテル?   04/06 10:54
BH5レガシィツーリングワゴンに8年、SH5フォレスターに15年乗り続けましたが、ようやく2023年2月に90系ヴォクシーに乗り換えました。 2022年9...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

トヨタ(純正) パンパークリップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 22:31:43
トヨタ(純正) バンパーピース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 22:31:39
純水器、ケルヒャー洗車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/02 08:14:44

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー VOXY S-Z CVT4WD モデリスタフルエアロ (トヨタ ヴォクシー)
アティチュードブラックマイカ。 スキー等に行くため、ガソリン車4WDにしました。 202 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2000年7月登録 ~2008年6月22日 総走行距離64646km BH5C59T
スバル フォレスター スバル フォレスター
2008-06-22納車。 BH5に付けていたSYMS絶販18インチホイール、サイバ ...
日産 セレナ 日産 セレナ
マイナーチェンジ後のKBC23 セレナハイウェイスターです。 エンジンは、当時のシルビ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation