• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ENDY@tokyoのブログ一覧

2009年02月25日 イイね!

WRCarがProdriveから売られるようですね!

Yahooニュースで見ましたが、ProdriveからWRCarが売却されるようです。

グループNで675万円~、WRCar2008年モデル(インプレッサ)が4300万円~だそうです。

全部で25台???

っつか、世界的な不況の中で買う人がいるのだろうか・・・???

欲しいっ!!とは言っても手の届かない金額・・・・(滝汗



ただでさえ給与カットだとかいうご時勢に・・・

ぢぶんもそのカットの渦中にいるので、情報だけは仕入れますが、購入となると躊躇せざるを得ない状況・・・生活用品すら購入できない中なのに・・・
Posted at 2009/02/25 09:09:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2009年02月21日 イイね!

野沢温泉へ行ってきました。

この日から3日間、会社のスキーツアーで野沢温泉に行ってきました。

どういうわけか、前回(昨年)のツアーのときに、私が幹事に指名されてしまい、約半年前から計画しての、当日でした。

最高齢は73歳で、いまだ現役スキーヤー!
取締役、事業部長、部長、課長級、担当、総勢23名!
その幹事って、大変っ!!(滝汗

旅行会社との打合せやら、貸切バス、宿泊、レンタルスキー、リフト、傷害保険加入、温泉調査、現地二次会、三次会宴会用酒、つまみ類、宅急便、集金、支払など等、ホント多岐に渡って仕切らないといけなくて、半年間胃が痛い思いでした。

前回幹事だった方に、参加者からクレームがあったことを教訓に、完璧ではないにしても、一応万全に近い準備をしました。

前日仕事帰りに、出発地付近で大量の酒を購入、駅ロッカーに保管、当日ロッカーに寄って集合場所へ・・・

車内用で幹事が用意した酒、つまみ類に加え、各人が用意してきたもので、座席4つ占拠されますた(爆)

関越道の事故渋滞のど真ん中に突入し、約5時間の車内は、まさに修羅場と化していました(笑)

到着するまでに空けた酒は、一升瓶(パック含)6本也・・・

現地に着いたのが13時過ぎでしたが、皆泥酔状態・・・っつか、酩酊?(爆)

野沢温泉は、13箇所の無料浴場があって、そこに酩酊状態で数人・・・、ゲレンデで飲酒スキー、ボードするメンバーが数人・・・、幹事をやってる・・・っつか、言い訳になっちゃいますが、バス降りたら強烈な頭痛に見舞われ、敢え無くダウンしてしまいました・・・(冷汗

夕食も一口も食えず、二次会でも飲めず、部屋でおとなしくしてました。











若干一名、私の部屋に一升瓶持って座り、同部屋の某氏に対して、正座の上、延々2時間のお話タイム!・・・つか、取調室で罪を認めさせるまでの拷問でつ・・・

私は蚊帳の外・・・

かと思ったら、私はB級戦犯とのこと・・・

っつか、トバッチリですた・・・

結局、悪夢のような2時間でして、同部屋のもう一人の一言でその方は自分の部屋に戻られました・・・

一言って・・・・「いいかげんに帰ってくださいっ!!」


っつか、私にはとてもぢゃないけど、恐ろしくていえません!


翌朝・・・

ご想像にお任せいたします・・・・
Posted at 2009/02/24 11:32:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | トラベル | 日記
2009年01月30日 イイね!

ワクチン打ってるのに、とうとう掛かっちゃいました・・・(涙

といっても、子鬼なんですが・・・


っつか、どうも保育園で大流行してるらしく、18人の中で既に11、12人が掛かったらしい・・・

しかも、この数日間で一気に増加してまして・・・


軽い風邪かということで、多分親も働いてるから、保育園にいつもどおり連れて行っちゃうんでしょうね。
で、結局集団行動してるから、集団感染してしまう・・・

幼稚園や学校だったら、学級閉鎖だよね。

親も仕事そう休めないし、多少の微熱が出たから・・・ということで、行かせちゃうんでしょうけど、結局発病するのは親よりも子鬼達なんだし、苦しむのも子鬼達なんですよね。

まぁ、仕方ないっちゃぁ仕方ないんですが・・・

結局、子鬼のお友達もほぼ同じ時期に発病、お休みのようです。

うちは実家が目の前だから、ばぁちゃんに見てもらってるんぢゃないかな???

ワクチンもビンゴだったらいいけど、ハズれてしまったので、当るも八卦、当らぬも八卦、まさに天気予報なんだよなぁ~・・・。

土日は子鬼の看病でつ・・・
Posted at 2009/01/30 12:43:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | 子鬼 | 日記
2009年01月27日 イイね!

S2000が2009年度モデルで生産終了っ!?

先ほどYahooニュース見てびっくり!!

ホンダが鈴鹿製作所で生産していたS2000が生産終了を発表したようです。

2009年度モデルが最後のモデル・・・

初代発表から10年間経過しましたが、とうとう不況の風がこの車種まで・・・

つい先日オーナーになったこの人はどう思ってるのか気になります・・・

絶販車に乗るオーナーとして貴重な方になるのでしょうか・・・

だって、「長く乗りますっ!!」宣言してましたから~っ!!
Posted at 2009/01/27 15:32:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2009年01月26日 イイね!

おまけ

子鬼のお友達家族との凧上げ大会から帰宅後、子鬼が昼寝して起きた後、その家族とお食事に・・・

といっても居酒屋・・・ちゃうっ!近所のファミレスにいきますた。



そこで、会話中に驚いたことをば・・・



どうもお友達家族は、1回の食事っつか、2回でご飯5合がなくなるとのこと・・・


しかも、とーちゃんは殆ど食べておらず、かぁちゃんとお友達の2人で平らげてしまうようです。


うちは・・・3人で3合炊いて2回分でつ・・・


それを比較すると、もうお分かりかと思いますが、ものすごいお友達かぁちゃんの消費量ということが判明しますた!!(爆


年中の子鬼、お友達あたりって、食うようになったといっても、たかだか知れてます。















がですよっ!?


っつか、少なく見積もっても1.5合から2合はかぁちゃんで消費されてしまう・・・




それでもって、体型、超細いんです。



ここにもギャル曽根が???(爆



いやぁ、いるんですね~、細いのに消費量が半端ない方って・・・(笑



え???うちのかぁちゃんは、食は細く体型は太く・・・って感じ・・・(爆
きっと、食べた物の蓄積量が違うんですねぇー(長音記号1)
Posted at 2009/01/26 13:06:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記

プロフィール

「1989年11月登録の愛車GF31レパード。
唯一残存していた写真。
10年乗って、ワンオーナーにしたかったので売却せず、廃車しました。」
何シテル?   04/06 10:54
BH5レガシィツーリングワゴンに8年、SH5フォレスターに15年乗り続けましたが、ようやく2023年2月に90系ヴォクシーに乗り換えました。 2022年9...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
234567 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

MICHELIN PILOT SPORT 5 215/45ZR18 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/01 07:14:24
Weds WedsSports RN-55M 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/01 07:14:17
トヨタ(純正) パンパークリップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 22:31:43

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー VOXY S-Z CVT4WD モデリスタフルエアロ (トヨタ ヴォクシー)
アティチュードブラックマイカ。 スキー等に行くため、ガソリン車4WDにしました。 202 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2000年7月登録 ~2008年6月22日 総走行距離64646km BH5C59T
スバル フォレスター スバル フォレスター
2008-06-22納車。 BH5に付けていたSYMS絶販18インチホイール、サイバ ...
日産 セレナ 日産 セレナ
マイナーチェンジ後のKBC23 セレナハイウェイスターです。 エンジンは、当時のシルビ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation