• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ENDY@tokyoのブログ一覧

2011年05月08日 イイね!

どうもハマったようでして(笑)

愛車ネタがないもんで、つい子鬼ネタですんません。

ゴールデンウィーク最終日でしたが、朝8時過ぎに家を出て、某所グラウンドに向かいました。
画策してた子鬼のラグビー練習です。
ただでさえ気温、照り返し含め、非常に高い中、練習しはじめました。
お父さんはというと、携帯椅子に座り、しばし陽なたぼっこ。
つか、陽なたぼっこではなく、日焼けしに行ったみたいに、腕、顔、首筋が真っ赤に。。。痛い。。。汗

子鬼はそれでも元気にプレイを楽しんでました。

約二時間の練習が終わり、帰宅の途で、子鬼に聞いたら続けたいとのことで、入会を決めました!

イニシャルコストは掛かりますが、野球と比較して安いし、なにしろコーチ、親からの怒鳴り散らす声がホントになく、凄く生き生きした動きをする子供達が、とても印象的でした。
いいプレイが出ると思わず涙してしまう場面も。。。

学校、家庭など、普段の生活では忘れかけている、子鬼含めて子供達から出る心底楽しそうな笑顔には嬉しくなります。

筋力、瞬発力、持久力も身につくし、決してどんぐりを作るのではなく、チームの中で個人差を生かしたポジションを理解して行動する力も養えるかな?と思ってます。
多少の怪我はしょうがないすね。
日本でも数年後ワールドカップが開催されるので、子鬼や子供達の中から将来活躍する選手が出てくれることを期待してます。

Posted at 2011/05/09 06:18:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 子鬼 | 日記
2010年01月31日 イイね!

ジャパンラグビートップリーグ プレーオフ決勝戦♪

ジャパンラグビートップリーグ プレーオフ決勝戦♪先週、プレーオフ準決勝で、下馬評から大きく外れ、あの連戦連敗していたサントリーに競り勝ち、この日の決勝戦でした。

先週は都合でいけなかったのですが、今回は、子鬼と子鬼のお友達家族と一緒に応援に行きました。

お友達のお父さんは高校時代ラガーマンでロックをやってたらしい・・・・(微笑
今体格は、その形跡も見られませんが・・・(爆

で、リーグ戦全勝の三洋電機とトップリーグ優勝を掛けて14時にキックオフ!!

第一節で対戦したときの動きと、東芝府中は全く違ってました。

前半、一進一退が続いてる中で、PGのチャンスが2度ほどあり、しっかり得点!!

ん!?もしかしたらいけるかも・・・・♪

前半折り返しで、6対0でリード。

ですが、トライを奪われたらあっさり逆転されてしまうのがとても心配・・・・(汗

前半のボールキープは、東芝府中が長かった!


で、後半・・・・。

相手陣営に攻める東芝府中、必死に守っている三洋電機の構図がしばし続きました。

たいてい、今シーズンのサントリー戦全てがそうだったけど、ハイパントを使われてラインを崩されて、得点を許してきましたが、今回は違うっ!!

逆にハイパントを使って、相手ラインの崩しがとても利いている様子でして、しかもポイント作られても即バックスへ展開する得意の攻めができてきています。


全勝の三洋電機、シーズン中の元気がない状態でした。

後半残り10分のところで、ようやく三洋電機の攻めが・・・・

自陣10メーターラインの内側での猛追・・・・

「お願いっ!!凌いでっ!!」

何回祈ったことか・・・・(滝汗

攻められて約10分強・・・・ロスタイム・・・・あと1プレイ・・・・。

東芝府中が守りに守って、ボールをターンオーバーし、タッチキック!!

バックスタンドの応援してた人々が一斉に立ち上がり両手を挙げました!!!

優勝です!!

2年連続、5回目のリーグ優勝!!

プレーオフで、下馬評では三洋電機、サントリーの強豪2チームを下しました。

しかも、今回、三洋電機を完封にしたという、快挙は、非常に印象に残る試合でした。


表彰式で、日本ラグビーフットボール協会会長の森元総理から表彰状が渡され、優勝トロフィー、フラッグが・・・!(涙

昨年の不祥事から復活した新星ブレイブルーパス・・・感無量です。

今年の日本選手権では辞退しなくて、フルに日本一を目指してもらいたいと願うばかりです。

グラウンド一周のセレモニーでは、全選手がファンのみんなに握手をして、うちの子鬼、お友達&パパ、オイラと、監督、キャプテン、コーチ、選手達と握手することができました。

子鬼は大喜びで、握手した手は洗わないし、手を繋がないとか言って、握手した手は触らせてもらえませんでした。


日本選手権は準決勝が花園ラグビー場で神戸製鋼か、トヨタ自動車が上がってくるはず、決勝は秩父宮でサントリー、三洋電機とまた対戦することになりそうです。

勢いに乗ってるので、がんばってほしいものです。

今月28日の日本選手権決勝はいけるかな????

Posted at 2010/02/01 11:23:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 子鬼 | 日記
2009年01月30日 イイね!

ワクチン打ってるのに、とうとう掛かっちゃいました・・・(涙

といっても、子鬼なんですが・・・


っつか、どうも保育園で大流行してるらしく、18人の中で既に11、12人が掛かったらしい・・・

しかも、この数日間で一気に増加してまして・・・


軽い風邪かということで、多分親も働いてるから、保育園にいつもどおり連れて行っちゃうんでしょうね。
で、結局集団行動してるから、集団感染してしまう・・・

幼稚園や学校だったら、学級閉鎖だよね。

親も仕事そう休めないし、多少の微熱が出たから・・・ということで、行かせちゃうんでしょうけど、結局発病するのは親よりも子鬼達なんだし、苦しむのも子鬼達なんですよね。

まぁ、仕方ないっちゃぁ仕方ないんですが・・・

結局、子鬼のお友達もほぼ同じ時期に発病、お休みのようです。

うちは実家が目の前だから、ばぁちゃんに見てもらってるんぢゃないかな???

ワクチンもビンゴだったらいいけど、ハズれてしまったので、当るも八卦、当らぬも八卦、まさに天気予報なんだよなぁ~・・・。

土日は子鬼の看病でつ・・・
Posted at 2009/01/30 12:43:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | 子鬼 | 日記
2009年01月24日 イイね!

この日、映画に・・・って子鬼の付き添いです

子鬼と、お友達、お友達パパと一緒に映画を見に行ってきました。

そう、「ゴーオンジャーVSゲキレンジャー」。

戦隊モノ。

この日午前中の回でしたが、満席状態・・・

凄いのね・・・

子鬼、お友達は、始まる前から興奮してて、始まった途端、歌い始めてました(笑

一昨年、ゲキレンジャーで、子鬼を東京ドームシティまで連れて行って、大喜びしてましたが、今回は単独ではなく、お友達も一緒だったせいでしょうか、ちょっとさめた感があり・・・

しかし、お友達は凄いっ!!(笑

映画内での挿入歌から、エンディング曲全て歌っており、お友達は超加熱状態・・・(爆

エンディングでも、スクリーンで手をたたいてたら、一人だけ一緒になってたたいて、かつ歌詞の間違いもせず歌っておりました。(笑



ぢつは・・・

お友達のとーちゃんがハマってるようです。(爆

どうも、超合金っつか、そのシリーズを全部GETしたいらしい・・・
#お友達のおかぁちゃん稟議が通過するんでしょうか・・・???(微笑


2月でゴーオンジャーも終了し、3月からはまた新たな戦隊モノが始まるんですが、もう年長になるので、多分子鬼も夢中になるのは今回が最後かな・・・???って思ってます。

だいぶ戦隊デザインが単純というか、いまいちのような感じだし・・・

でも、きっとウルトラマンは、まだ冷めないんでしょうね。

そろそろポケモンに夢中になってくるのか・・・
Posted at 2009/01/26 12:44:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 子鬼 | 日記
2008年12月21日 イイね!

今年一回目のサンタに・・・

いえね・・・保育園の有志クリスマス会でやって以来封印してましたが、今年もやってきました!(汗

今年はクリスマス会はなく、安心してましたが、この日夕方に保育園の有志で忘年会と称するカラオケ大会があったんです。

かぁちゃんは、残念ながら感染性胃腸炎で高熱だったため、寸前キャンセルだったんですけど、子鬼は楽しみにしてたので、とーちゃんと2人参加でした。

行きがけにかぁちゃんから、袋を渡され・・・(汗

とうとう今年も衣装を着ることに・・・
#今年はもうバレバレだよ~っ!!(苦笑

で、会場に・・・

子鬼達は、テンション上がりまくりで、ポニョ♪、トトロ♪などもろもろ歌いまくりでして・・・、っつか、マイクいらないぢゃんっ!(爆

親達は、飲みまくりでして・・・

中盤、子鬼達が疲れてきたので、私が歌うことに・・・っつか踊ることに・・・
当然、SMAPでつ・・・(爆

酒飲んでいて、2曲連続で歌いながら回るのって、強烈なカロリー消費と息切れで、しかも汗ばんでしまい・・・も、も、もうだめ・・・(沈没

でも、子鬼達は大喜びで、私の周りを取り囲んで、一緒に踊ってくれました。

子供達かぁわいいよね~♪

で・・・息切れが落ち着く前に、お時間・・・(汗

部屋の外で着替え、タイミングを待ってました。

その間数分間・・・
子供達がトイレなどから全員戻ってこない・・・(汗

結構長く感じましたが、いざ出番っ!!

子供達は大喜び!!

・・・

でも、数分後にはもうバレてました(爆

4歳までですね・・・ホントのサンタが来たっ!って喜んでくれるの・・・(苦笑

みんなに一言ずつ言いながら、プレゼント渡して喜んでもらえるのって、なんだか快感ではあります。

あっという間に数時間が経過して、お開きでしたが、衣装は他のパパに引継いで・・・という画策は大失敗っ!(爆

きっと来年も・・・(滝汗

で、意気投合した数家族で二次会に・・・
#これが失敗でした・・・(苦笑

帰宅したら、かぁちゃんと核戦争勃発でした(泣
#ごめんね・・・かぁちゃん・・・m(__)m

翌日一日冷戦状態でした。
Posted at 2008/12/24 10:49:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 子鬼 | 日記

プロフィール

「1989年11月登録の愛車GF31レパード。
唯一残存していた写真。
10年乗って、ワンオーナーにしたかったので売却せず、廃車しました。」
何シテル?   04/06 10:54
BH5レガシィツーリングワゴンに8年、SH5フォレスターに15年乗り続けましたが、ようやく2023年2月に90系ヴォクシーに乗り換えました。 2022年9...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
67891011 12
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

トヨタ(純正) パンパークリップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 22:31:43
トヨタ(純正) バンパーピース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 22:31:39
純水器、ケルヒャー洗車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/02 08:14:44

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー VOXY S-Z CVT4WD モデリスタフルエアロ (トヨタ ヴォクシー)
アティチュードブラックマイカ。 スキー等に行くため、ガソリン車4WDにしました。 202 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2000年7月登録 ~2008年6月22日 総走行距離64646km BH5C59T
スバル フォレスター スバル フォレスター
2008-06-22納車。 BH5に付けていたSYMS絶販18インチホイール、サイバ ...
日産 セレナ 日産 セレナ
マイナーチェンジ後のKBC23 セレナハイウェイスターです。 エンジンは、当時のシルビ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation