2009年05月03日
目的は恐竜ローラー滑り台・・・
ということで、子鬼&お友達は喜び勇んで行ったわけですが、START地点に張り紙が・・・
「前の子供に追突、転落した事故があり、当面の間、使用を中止します・・・」
とのこと。
確かに、間を空けずに勢いよく滑り始める子供達が以前見受けられ、勢いあまって追突してた光景が多かったんです。
両サイドに手すりがありますが、低い構造なので、多分勢いよく追突した場合に、転落する危険性は否めないですね。
子鬼はがっかり・・・・
おかげで、機嫌悪くしてしまい、そばの砂浜で遊ばせましたが、どうも納得行ってなかった様子。
結局、その後、その公園の管理棟兼、レストラン「メヒコ」で、かにピラフ&ステーキの食事でごまかしました。
メヒコのかにピラフは確かに旨かった!!
いわき界隈では結構繁盛してるレストランのようですが・・・
以前入った「メヒコ」は、確かフラミンゴがガラス越しにいたなぁ・・・
Posted at 2009/05/08 09:01:14 | |
トラックバック(0) |
トラベル | 日記
2009年05月02日
GW大渋滞の時間帯を事前にリサーチしておきましたが、この日早朝4時に国立を出発。
首都高~常磐道にて、子鬼のお友達の実家がある福島県いわき市小名浜へ、行ってきました。
早朝4時に出発し、三郷には40分程度で通過し、そこから巡航状態で福島県に突入でした。
トンネル内事故による車線規制もありましたが、その渋滞3km程度のみで、あとは渋滞知らずで、7時前には勿来手前のSAに到着。
約1時間程度朝食&休憩をして、小名浜のお友達実家へ到着しました。
この日本当はワイハ(爆)に直行する予定でしたが、早朝出たこともあって、子鬼達がきっと眠くなるだろうし、初日なのでめちゃ混みが予想できたので、しばし休憩してから実家から近いアクアマリンふくしまへ・・・
どうもこのGW期間は、人工砂浜で潮干狩りができるらしいとの情報で、子鬼&お友達と一緒に砂遊びしました。
一人1kgまで取れるようなので、パパは真剣に取ってました。
小さいのは戻して、でかいののみ!!
どうも前日に1トン撒いたみたいですね。
子鬼達は予想通り、あさりには興味を持たずで、砂遊び中心でした。
途中、かぁちゃんが読●新聞の取材を受け、聞いてると年齢詐称・・・??(爆
写真撮影もされたけど、翌朝の朝刊 地域面にコメントのみが掲載されてますた(苦笑
「年齢●●才、東京を4時に出て、お友達家族と小名浜の実家へ・・・」
●●は、想像にお任せします・・・(爆
結局2kgあさりをGETし、この日のイベントは終了・・・・
ご実家で、1晩砂抜きでした。
当然、夜は、めひかりのから揚げに、初カツオで、酒飲んで気持ちよかったす!!
Posted at 2009/05/08 08:52:52 | |
トラックバック(0) |
トラベル | 日記
2009年02月21日
この日から3日間、会社のスキーツアーで野沢温泉に行ってきました。
どういうわけか、前回(昨年)のツアーのときに、私が幹事に指名されてしまい、約半年前から計画しての、当日でした。
最高齢は73歳で、いまだ現役スキーヤー!
取締役、事業部長、部長、課長級、担当、総勢23名!
その幹事って、大変っ!!(滝汗
旅行会社との打合せやら、貸切バス、宿泊、レンタルスキー、リフト、傷害保険加入、温泉調査、現地二次会、三次会宴会用酒、つまみ類、宅急便、集金、支払など等、ホント多岐に渡って仕切らないといけなくて、半年間胃が痛い思いでした。
前回幹事だった方に、参加者からクレームがあったことを教訓に、完璧ではないにしても、一応万全に近い準備をしました。
前日仕事帰りに、出発地付近で大量の酒を購入、駅ロッカーに保管、当日ロッカーに寄って集合場所へ・・・
車内用で幹事が用意した酒、つまみ類に加え、各人が用意してきたもので、座席4つ占拠されますた(爆)
関越道の事故渋滞のど真ん中に突入し、約5時間の車内は、まさに修羅場と化していました(笑)
到着するまでに空けた酒は、一升瓶(パック含)6本也・・・
現地に着いたのが13時過ぎでしたが、皆泥酔状態・・・っつか、酩酊?(爆)
野沢温泉は、13箇所の無料浴場があって、そこに酩酊状態で数人・・・、ゲレンデで飲酒スキー、ボードするメンバーが数人・・・、幹事をやってる・・・っつか、言い訳になっちゃいますが、バス降りたら強烈な頭痛に見舞われ、敢え無くダウンしてしまいました・・・(冷汗
夕食も一口も食えず、二次会でも飲めず、部屋でおとなしくしてました。
が
若干一名、私の部屋に一升瓶持って座り、同部屋の某氏に対して、正座の上、延々2時間のお話タイム!・・・つか、取調室で罪を認めさせるまでの拷問でつ・・・
私は蚊帳の外・・・
かと思ったら、私はB級戦犯とのこと・・・
っつか、トバッチリですた・・・
結局、悪夢のような2時間でして、同部屋のもう一人の一言でその方は自分の部屋に戻られました・・・
一言って・・・・「いいかげんに帰ってくださいっ!!」
っつか、私にはとてもぢゃないけど、恐ろしくていえません!
翌朝・・・
ご想像にお任せいたします・・・・
Posted at 2009/02/24 11:32:17 | |
トラックバック(0) |
トラベル | 日記
2008年07月05日
佐久へ行った後、午後一には軽井沢に戻り、かぁちゃんをピックアップし、浅間牧場へ・・・
牧場といっても、動物は馬、山羊、羊、兎が数頭居る程度ですが、ジョッキ牛乳を飲みました。
中ジョッキかと思いきや、小ジョッキで、あっという間に飲み干してしまい、あっけなかったです。
どうせなら、中ジョッキか、大ジョッキにしてほしかった・・・
佐久の凹みがあったせいもあって、
「丘を超え~、行こうよ~♪」
とまでは行かず、子鬼の小動物たちへの餌やりを満喫して、退散でした。
で、その後、白糸の滝へ・・・
パラパラと雨が降ってましたが、マイナスイオンを浴びまくって、非常に涼しく気持ちよかったす。
かぁちゃんもぢつは超凹んでいて、買い物するつもりが、カードの入っていた財布を家に忘れてきたようで、ピックアップしたら何も持っていない状態・・・
お互い疲れたから、一旦ホテルに入って休憩してから、夕方、追分のほうにある蕎麦やに・・・。
そこの蕎麦がまた旨かったす!
そばがき、さしみこんにゃく、蕎麦を堪能しました!
そこは、どうも芸能人も御用達らしい・・・
ホテルに帰って、ビールを飲んで子鬼と爆睡でした。
Posted at 2008/07/07 09:32:04 | |
トラックバック(0) |
トラベル | 日記
2008年07月05日
早すぎて眠い私です。
いつもはもう1時間寝ているんですがね・・・。
とはいうものの、2度寝ができないもので、UPしてます。
JARTICの今日の渋滞予測を見たら、6時頃に渋滞が始まりらしく、9時をピークに30kmだそうで、それはどうしても避けたい。
どうも性格上、渋滞にハマるとすぐイライラしてしまうもんで、かぁちゃんに当たってしまうことが・・・
日常、某茄子日以外は冷戦状態なのですが、渋滞によって戦争が勃発してしまうのです。
空中戦のみですが・・・
今日も、そうならないためにも、早くに出ます。
#いえね、ホントは佐久に早く行きたいだけなんですけど~・・・(笑
午前は佐久、午後は北軽井沢のなんとか牧場で、ジョッキ牛乳なる、不惑の私の腸に強烈なダメージを喰らいそうな量に挑戦する予定・・・(滝汗
あ、かぁちゃん、子鬼も飲むらしい・・・ってマジっ?
っつか、WC探しとかないと・・・
そこではジンギスカンも食えるらしい・・・オイラはこっちがいいっ!
SYMSなホイール履いているSHと、腸にダメージ喰らった不惑の私が徘徊します。
行ってまいります。
Posted at 2008/07/05 04:41:26 | |
トラックバック(0) |
トラベル | 日記