• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ENDY@tokyoのブログ一覧

2007年12月14日 イイね!

6&4キットの・・・

ENDLESSのレガシィ6&4キットを導入して1年半経過しましたが、最近っつか、ここ半年でだいぶフロントのベルハウジングがENDLESSブルーから、空色に近くなってきました。

まぁ、気にしなければ気にならん程度なんすけどね。

で、ENDLESSに問い合わせました。

ベルハウジング自体が1枚3.2諭吉ほどだそうです。

ただし、ベルハウジングのピンも交換しないといけないらしい。

プラス0.5諭吉強・・・。

大口径のローターだから仕方ないんでしょうけど、高いっ!!(汗

特注色だと更にプラス0.7諭吉だそうです。

へぇ~~~っ!

つか、換装したオイラがいけないんですが、まぁ高いこと高いこと・・・

でも、ふつ~なら、ローター交換なんだろうなぁ・・・

こうやってパーツ単位で購入できるので、トータルコストからすると、いいのかもしれません。

SYMSなブレンボのローターはもっと半端ない驚き価格になりそですよね。

ENDLESSの6&4は導入時、瞬間的にはひじょ~に高い買い物ですが・・・。

このストッピングパワーを味わってしまうと、もう換えることはできまっしぇんって!!ホント!!

ま、今回はご参考値っつことで、見積もってみますた。
Posted at 2007/12/14 14:40:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | BH関係 | 日記
2007年12月14日 イイね!

冬支度をしようかどうしようか・・・

まだいつものショップに預けてあるんですけどね・・・

戻ってきたら、ENDY号も冬支度をしようかどうしようかと・・・

キャリア、BOX、スタッドレス・・・

そそ、スタッドレスも、今シュタークMSのシャイニングシルバー17吋に履いてるんだけど、ある方から返却してもらうゴールドのシュタークMSにしようかなぁ・・・

もういつにもゴールドホイール履いてないし。

っつか、すげぇ贅沢???

シュタークMSを2セット持ってるなんて、あの頃、すげぇ欲しくて衝動買いに近い状態で購入しちゃったんですけど、たまに見るとやっぱ新鮮なんすよね。

ホントは18吋が欲しかったんですけど、さすがに当時はフェンダーの爪折するのがちと抵抗あったんですが、既にSYMSの18吋履いてるし、爪折っちゃったので、あれば18吋のシュタークが欲ちい・・・

あ、ま、それはそれとして、今週末に履き替えられるかなぁ・・・

来週末になりそうです。

ゴールドのシュタークMS、久々に履いてみようと考えてる私でした。
Posted at 2007/12/14 11:28:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | BH関係 | 日記

プロフィール

「1989年11月登録の愛車GF31レパード。
唯一残存していた写真。
10年乗って、ワンオーナーにしたかったので売却せず、廃車しました。」
何シテル?   04/06 10:54
BH5レガシィツーリングワゴンに8年、SH5フォレスターに15年乗り続けましたが、ようやく2023年2月に90系ヴォクシーに乗り換えました。 2022年9...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/12 >>

      1
23456 7 8
9101112 13 1415
161718 1920 2122
23 24 252627 2829
3031     

リンク・クリップ

トヨタ(純正) パンパークリップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 22:31:43
トヨタ(純正) バンパーピース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 22:31:39
純水器、ケルヒャー洗車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/02 08:14:44

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー VOXY S-Z CVT4WD モデリスタフルエアロ (トヨタ ヴォクシー)
アティチュードブラックマイカ。 スキー等に行くため、ガソリン車4WDにしました。 202 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2000年7月登録 ~2008年6月22日 総走行距離64646km BH5C59T
スバル フォレスター スバル フォレスター
2008-06-22納車。 BH5に付けていたSYMS絶販18インチホイール、サイバ ...
日産 セレナ 日産 セレナ
マイナーチェンジ後のKBC23 セレナハイウェイスターです。 エンジンは、当時のシルビ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation