2008年10月18日
いえね…といっても、別に入学するわけではないんですが、情報処理の秋期試験を飽きずに受験するんです。
秋にしかない情報セキュアドを受けます。
数年前に一応ISO/IEC27001取得の際に、規格要求事項に則って社内規程作成や、管理策策定、教育、内部監査員をやってるので、数年間の実務経験のみで、殆ど試験勉強しない状態で受けてみようかと…
明日の会場は、某とカキコしましたが、チャリで行きます!
っつか、チャリで行ける距離なんでつ…K●所付近…
一か八かなので、きっと途中で見えてしまうな…
明日受ける前から来秋に期待っ!爆

Posted at 2008/10/18 23:36:23 | |
トラックバック(0) |
独り言 | 日記
2008年10月12日
この日、子鬼の保育園でとても仲がいいお友達家族と、多摩川の河原でBBQをしますた!!
うちら家族は、BBQセット、タープ、しこたまの食材等があったため、フォレでの出動。
朝8時に出て、10分後には現着でしたが、既に場所取りのブルーシートが、5,6箇所に・・・(汗
まぁでも、木陰になるような場所が確保できました。
シート、タープ、BBQセットのセッティングをし始めようかな・・・と思ったら、お友達家族が自転車で到着っ!!
っつか、はやっ!!(爆
一緒にセッティングし、9時過ぎには食える状態に・・・(嬉微笑
計画段階から毎日のように、かぁちゃんに交渉して、帰りの運転はかぁちゃんに懇願してましたが、敢え無く撃沈・・・(涙
オイラが事前に発注してあった、「松尾ジンギスカン」が超うめぇこと・・・(嬉涙
周囲は、まだ火起こしすらやってないっつのに、既にうちらはビールの空き缶が数本転がり、焼いている煙といい香りに包まれてました。
その空き缶、オイラぢゃありませんってっ!(笑
間違いなく、かぁちゃんだっつのっ!(爆
朝早かったせいか、10時過ぎには睡魔がオイラを襲い始め、10時半にはホントに撃沈、沈没してしまいますた・・・
その間、子鬼、かぁちゃん、お友達家族は、河原の草むらで蝶、バッタ取り。
ところどころ、子鬼と、子鬼のお友達はオイラが倒れているところに来ては見せてくれてましたが、記憶にございまっしぇんっです(自爆
1時間後、ちと生理現象で起きたのですが、だーれも居ない状態であり、さすがにこの場所から離れるわけにもいかず・・・(滝汗
かぁちゃんの携帯に、緊急事態!(爆)のメールを送っても、切羽詰まって直電しても通じず・・・(冷汗
我慢の限度を超過したため、やむを得ず場所から離れ、WCに・・・(爆
っつか、あと10分放置したら、●●炎になっちゃうっつのっ!!(自爆
数分後・・・
数分前と異なり、この日の空の蒼さと同じく、自分の周囲がとても澄んでるように見えるようになりました。
で、木炭が少なくなってきたので、BBQ再開し、焼きそば調理に・・・
焼き芋もいい感じ・・・っつか、焼きすぎでしたが、うまかったっす!
それからはダラダラと過ごして、15時過ぎに撤収でした。
帰宅後、片付けと次回準備をしてから、即風呂に入って、家族もろとも8時前には沈没しちゃいますた・・・(笑
お友達家族は、帰り道でパパが気持ち悪くなり・・・
これ、どう考えても、かぁちゃんがパパに飲ませまくった代償のはず・・・(爆
でも、とても楽しくて、今シーズンもいっかいやりたいな・・・と思ってます。
もう寒くなってしまうかな・・・???
Posted at 2008/10/14 09:00:55 | |
トラックバック(0) |
家族 | 日記
2008年10月05日
すっかりジャイアンツファンだってこと忘れてました・・・(爆
優勝戦線真っ只中だったんですね・・・(笑
それはそうと、聖地、東京ドームへ行ってきました。
といっても、オイラにとっての聖地ではなく・・・
そう、子鬼にとっての聖地、東京ドームシティスカイシアターでつ・・・(笑
この日、子鬼、子鬼のお友達家族と、ゴーオンジャーショーを見に行きました。
昨年は、ゲキレンジャーで、ちょうど出演者が出るっつことで、早朝6時に家を出て、7時には長蛇の列の後方に1時間半待った覚えがあります。
今年は、貸切公演っつことで、全然余裕で行きました。
車での出動でしたが、子鬼のお友達が車酔いしてしまい、真っ青な顔に・・・
体調もあるんだと思いますが、誰か防止するようなことがあれば教えてください。
近々に、長距離の車での移動するイベントがあるもんで・・・
ま、それはそうとして、子鬼は衣装に着替えて写真撮影したり、ゴーオンジャーランドなる迷路っつか、これで400円も???ってのをやったり、子鬼とお友達は元気に楽しんでました。
かぁちゃんはというと・・・(爆
ジェットコースターがメインでして、子鬼のお友達のかぁちゃんと2人で乗りに行き・・・(爆
昨年と違い、子鬼は、あまりのショーの短さに沈黙・・・
子鬼:「短すぎてつまんなかった!!」
もうお兄さんなんだなぁ・・・と今年で最後のような気がしますね。
だいぶ疲れたのか、後半はぐずぐず・・・
車に乗ってすぐに爆睡でした。
来年は、きっとポケモンメインなんだろうな・・・
Posted at 2008/10/06 10:21:18 | |
トラックバック(0) |
家族 | 日記
2008年10月04日
この日、子鬼の保育園で運動会でした。
早朝5時にかぁちゃんは起床、珍しく休日のキッチンに立って子鬼のためにお弁当を作ってました。
いつもは休日(土日)は、私がメインでキッチンに立つんですがね・・・(笑
当の私は、前夜谷保駅の居酒屋で某3役の会合(っつっても飲み会でした)があり、1時過ぎまで飲んで肝臓含め疲労困憊・・・自業自得っつんですがね・・・(苦笑
で、酒臭い私は、まぁ6時に起きて、ダラダラと・・・
どうも帰宅後、かぁちゃんに絡んだらしく、冷戦状態でして・・・
8時には出て、場所確保を・・・
まだ正門は閉じた状態でしたが、既に10家族位が門の前で待っていました。
門が開いた途端、怒涛のように流れ込んで園庭の保護者席に、いい場所確保っ!!
っつか、暑いっ!!モロ日差し・・・でしたが、丁度子鬼の席の目の前で、様子が観察できる場所でした。
子鬼は昨年、一昨年と、3年目ですが、昨年は途中で泣いてしまい・・・一昨年は初めてだったからか殆どがんばって活動している成果が見られずでしたが、今年はどうなることか・・・???
しょっぱなからがんばってくれました!!
かけっこで、一番最初でした。
スタート前、トラック(といっても1周30m程度なのですが)のスタートラインに颯爽と立つ子鬼の姿が・・・(涙
走るフォームもそれなりになって、1年前とは大違いでした。(嬉
お遊戯も、やっぱり先頭になってリードしている姿が・・・。
最後に、年長さん(うちの保育園ではひまわり)との合同リレーでは、子鬼が2回も走りました。
1名足りなかったようです。
子鬼は、2回目にも関わらず、一生懸命走って、子鬼のチームがダントツで勝ちました!!
オイラも、子鬼との競技、職員との競技にも参加して、なんか・・・感無量でした。
来年は、保育園での運動会は最後になります。
一番お兄さんになった子鬼の成長振りが今からとても楽しみです。
Posted at 2008/10/06 10:10:12 | |
トラックバック(0) |
子鬼 | 日記