• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ENDY@tokyoのブログ一覧

2008年12月12日 イイね!

師走恒例

会社の飲み会が不景気なのか少ない今年です、こんにちは!

今夜、子鬼が0歳の頃から仲がいいお友達の家族と、忘年会です。

一次会からカラオケなのよね~(嬉

そそ、そのご家族、つい最近新居に引っ越したので、引っ越し祝いもしなきゃ!

二次会はきっとそのお宅に移動して、飲み会になると思いますが、マーライオンにならない程度にします・・・。

心配なのは、かぁちゃんが職場の人間関係で悩んでるストレスなのか、オイラと同居しているストレスなのかは定かではないのですが、目の下が腫れて瞬きする度に激痛が走るみたいなので、凄く心配です。
大事なければいいんですが・・・。

子鬼からは昨晩、「お父さん、明日はカラオケだからね!!」と、楔打たれましたので、定時で帰ってカラオケに合流でつ・・・。

お友達もでかくなったんだろうな~・・・
Posted at 2008/12/12 12:25:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2008年12月12日 イイね!

日曜午後にいつものタイヤ屋さんへ・・・

かといって、SH5に何をするってのはないんですけど・・・

うちの会社の同僚がBG5に乗ってて、そのローター交換のお付き合いで、自称タイヤ屋さんへ行きます。

子鬼も一緒なので、そう長くは居れないと思いますけどね・・・

せっかく行くから、某高尾のDにも寄って、担当営業さんをからかおうかと・・・(微笑

あ!!エアコンの匂いも気になるのでエバボ洗浄もしてもらおっと!!

っつか、納車半年なんですが・・・臭いのよね~・・・。

それはそうと、13時過ぎ位にタイヤ屋さんに行きますです。
Posted at 2008/12/12 12:19:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | SH5A59T フォレスター関連 | 日記
2008年12月09日 イイね!

会社の身内でBG乗りが・・・

いえね・・・たまたま喫煙室でたわいもない会話がきっかけで、車の話になったんですがね・・・。

社内でSUBARU乗りって非常に少ないんだけど、その人はBG5をずっと乗ってて、大切にしてるらしい。

で、Dでローターがだいぶ減っていて交換の時期に達してるそうで相談を受けました。

どうせローター換えるんなら、純正と同じ位の投資額でスリット入りが選択できる話をしたところ、そうしたいとのこと。

某ショップの美女(爆)に相談したところ、快くOKくださいまして・・・

その同僚、横浜在住なんですが、八王子っつか、高尾まで出張っていただいて、換装することが確定いたしますた。

作業日がいつかによりますが、オイラも紹介した立場っつことで、同行することに・・・

自称タイヤ屋の社長のインパクトについていけるかが一番心配・・・(笑

しかも、美女(更爆)から狙い撃ち食らうのだけは阻止せねばならず、どっちかっつとその防御の意味で同行いたします。

数少ないBG乗りの一人なので、是非長く乗り続けてほしいのです。

オイラのシュタークMS(シャイニングシルバー)の嫁ぎ先になるやもしれないですしね・・・
現時点では未確定ですが・・・

つことで、日程決まったらUPしますが、なだれ込んでくださる方募集ちう・・・(爆
Posted at 2008/12/09 11:17:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2008年12月07日 イイね!

わずか17歳で。。。

なんか車ネタが非常に少ない私です、こんばんわ。

土日は失禁すること、いえ、しそうなことが二回もありましたが、帰宅後TVを付けたんです。

すると、ゴルフ日本シリーズの最終日をやってまして、今トレンドの石川遼君が上位に残ってるじゃないですか!?

つか、賞金ランキング25位以内のトッププロが集まるメジャー大会すよ!


どうやったらこんなに史上最年少記録を打ち建てられるのか。。。


とにかく天性だよね。

最終日ホールアウト後のインタビューでも、媚びてない凄く紳士的な答え方してるし、来シーズンは自身持ってマスターズ出場権を獲得してもらいたいですね!

シーズン成績を見るとまだ粗さが残りますが、この若さでバーディー獲得率3.8台、二位つうのも凄い!

来シーズンのツアーはもっと楽しみかも!

遼くんがんばれーっ!あせあせ(飛び散る汗)
Posted at 2008/12/08 19:28:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2008年12月07日 イイね!

日本発のオフミ、オーナーズクラブ発足100年アニバーサリー

意外や意外!!




既にご存知の方もいらっしゃると思いますが、明治41年に有栖川宮を筆頭に、サッポロビール社長などの財界人達で、日本発のツーリングと、オーナーズクラブ発足して、都内から谷保天満宮までのドライブをしたという歴史的なイベントがあって、それから今年が100周年なんですって!!

谷保天満宮は、東日本最古の天満宮で、今でもそのオフミがあった梅林がそのまま残ってます。

この日、国立市の第3公園というところで、100周年アニバーサリーイベントがありました。

画像は後ほどフォトギャラリーに掲載しますが、昭和40年代の名車がずらっと並んでました。

私は子鬼のドラテク特訓でしたが、途中あまりにも気になったので会場へ・・・


トヨタ2000GT、フェアレディ、ホンダS800、ヨタハチ、ハコスカGT-R、ケンメリGT-R(?)、510クーペ等々。



地元多摩ナンバーから、品川、足立ナンバー等の全40台位が集結してました。

一番オイラ的に感動したのは、羊の皮を被った狼のS54Bがあったのが感動でした。
ナンバーも54でした。
確かにS50に2000CCのEGを搭載するために、200mmフロントを延長した形跡が残っていて、面長の感があるのがまた感動的でした。

レース仕様で、出っ歯のフロントスポイラー、オールペンのブルーのカラーリング、ロールケージ、バケットシートなどで着飾られていて、鳥肌モノです。

510クーペも超希少車だし、トヨタ2000GT、希少車ばっか・・・



も、も、も・・・・


これも失禁しちゃいそ・・・(爆

みな現役で走行していて、走行メーターは、10万キロを超え、20万超の車もありました。

オーナーさんの話も聞きましたが、維持するだけでもかなりの投資のようですが、オイラみたいなヲタな人がいると嬉しいんですって!!

子鬼の特訓があるので、撮影してそそくさと退散しましたが、わかる人にはわかるんでしょうね!!


子鬼の単独運転も失禁しちゃいましたが、この日は2回も失禁のチャンス機会がありました。
Posted at 2008/12/08 10:50:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記

プロフィール

「1989年11月登録の愛車GF31レパード。
唯一残存していた写真。
10年乗って、ワンオーナーにしたかったので売却せず、廃車しました。」
何シテル?   04/06 10:54
BH5レガシィツーリングワゴンに8年、SH5フォレスターに15年乗り続けましたが、ようやく2023年2月に90系ヴォクシーに乗り換えました。 2022年9...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/12 >>

 123456
78 91011 12 13
1415 16 17181920
21 2223 2425 2627
28293031   

リンク・クリップ

トヨタ(純正) パンパークリップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 22:31:43
トヨタ(純正) バンパーピース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 22:31:39
純水器、ケルヒャー洗車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/02 08:14:44

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー VOXY S-Z CVT4WD モデリスタフルエアロ (トヨタ ヴォクシー)
アティチュードブラックマイカ。 スキー等に行くため、ガソリン車4WDにしました。 202 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2000年7月登録 ~2008年6月22日 総走行距離64646km BH5C59T
スバル フォレスター スバル フォレスター
2008-06-22納車。 BH5に付けていたSYMS絶販18インチホイール、サイバ ...
日産 セレナ 日産 セレナ
マイナーチェンジ後のKBC23 セレナハイウェイスターです。 エンジンは、当時のシルビ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation