• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ENDY@tokyoのブログ一覧

2007年04月27日 イイね!

サインが・・・

夕べ帰宅したときに、何を思いついたのか、愛車の足元点検をしたんです。

なにげなく、見てたら、リアタイヤにサインが出てました(汗

えっ!?

この間ローテーションしたばっかで、そんときはでてなかったと思ったのに・・・


普段家族乗っけてるので、ハードな走りはしてないんだけど・・・


よく見るとフロントも・・・(汗


ドライのときには、まぁ気にはならないけど、この先梅雨を迎えると結構心配。


先日、こんなモノほちい・・・などと言ってましたが、こっちが先です!

























18吋になっとるもんだから、どう考えても高額投資になる・・・
































ネオバはコスト、グリップのパフォーマンスがよかったんですが、18吋になってから横浜さんだったんで、今度は石橋さんにしてみよかと・・・。





























選択肢は、2種類。



RE050







RE-01R





225/40-18






爪折っといてえがった~っ!

そんな問題ぢゃないしょ






問題は、どっからこの費用を捻出するか・・・ですが。





共働きの割には、私とかぁちゃんの給与の比率が、


   <かぁちゃん



これって、ふつ~の共働き家庭とは逆転しとるんです・・・(涙



当然のことながら、そういう環境なので


晩酌も、私(激安パック焼酎)<かぁちゃん(ビール)



でありまして・・・(滝汗




必要経費なんですけど、また稟議で却下食らうの・・・???(汗

















稟議通すための手段おせ~てぇ~!m(__)m
Posted at 2007/04/27 08:57:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | BH関係 | 日記
2007年04月25日 イイね!

最近めちゃ気になるアイテム・・・

ようやく車ネタっつうことで、誰も待ってやしないけど・・・(汗

最近、帰宅しても疲れてしまって、恒例だったWeb巡回もしてなかったんですが、見つけちゃいました!!


久々のヒット!

お!!??いいな~・・・アイテム!








それは


















これですっ!!










つか、この書き方・・・どっかで見たような・・・(汗












オリジナルはこの人なんですっ!!(爆

著作権に違反するかな???(汗

ここで敢えて、許可お願いします~m(__)m


でも、これ、書いてるのは、かなり気持ちいいんですっ!!












ちとでかすぎるのも申し訳ないんで、自粛しますが・・・(苦笑)












今まで純正オプションのウィンカーミラーで我慢してましたが、とにかく風切り音が煩くて、改善できないもんかと思ってました。





いつの間にか、こんなのが出てました。






オイラ的にはカーボンが欲しいけど、きっとかぁちゃんの稟議で却下されるんだろうなぁ~・・・(T_T)






でも希望は捨てられませんっって!!






いつの日か許可得て装着ですっ!
と、希望的観測です。






あぁ、独身だったら、有無言わさずGETなのに~・・・
Posted at 2007/04/25 12:46:48 | コメント(6) | トラックバック(0) | BH関係 | 日記
2007年04月23日 イイね!

今朝もVIPに…わーい(嬉しい顔)

6:59立川発のライナーに乗車です!

朝は取れないと思ってたけど、6:00頃に携帯から予約入れたらこれがまた簡単にとれちゃいましたぁっ手(チョキ)

ヘルニアのキャリアだと、朝の中央線立ちっぱなしは超キツイので…


いつもはローカル南武線で余裕で座れるんですが、今日は久々に本郷のキャンパス内に野暮用でして…


この快適通勤に慣れると、あの混んでる電車には乗りたくなくなります。


さ、貴重な睡眠時間なのでおやすみなさい眠い(睡眠)
Posted at 2007/04/23 07:11:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2007年04月22日 イイね!

武蔵国分寺公園で久々に…

武蔵国分寺公園で久々に…でかい鯉のぼりを見ました。

柱の高さは7,8mはあるかな?

吹流しが上の風車に引っ掛かって、今にもちぎれそう!
つか、風が凄いことに…


でも、よく泳いでます。



私のガキの頃のうちの鯉のぼりはこの約1.5倍位あって、泳ぐと尾の先が庭から甲州街道の真ん中くらいまで到達してました。



この鯉のぼりもそうですが、周辺では今じゃなかなかお目にかかれないですね。

子鬼にもこのくらいでかいの買ってあげたいけど、一体どこで上げればいいんだろ?

ベランダサイズでいっか・・・(苦笑


















駐車場で帰ろうとしたときにトラブルが・・・(冷汗








車が前進しない・・・(滝汗





ふと、不安が過ぎりましたが、その不安が的中しちゃいました・・・



駐車場の車止めに、タイコが引っかかってました・・・(更汗




昔だったらタイコの径がでかかったから、いつもカーゴに5cm程度の板切れを載せてたんですが、ガナのRECING TITANにしてからはそれも皆無だったので、積むのを止めてたんです。









脱出の策が・・・・ない・・・・(涙





!!



と、思ったら、一旦後退して車止めに乗り上げて、ハンドル目いっぱい切ってゆ~~っくり前進したんです。


やった~っ!!!(歓喜


脱出成功っ!!


タイコの径が小さくなったからといって、油断してちゃいけないすね(苦笑
Posted at 2007/04/22 12:05:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 散策日記 | 日記
2007年04月20日 イイね!

GW前半は、仙台、米沢に・・・

と、言いたいところですが、まだ確定はしてないんです・・・(汗

この腰の具合では、ENDY号は出動不可能だろうし・・・。
新幹線のつもりなんですが、まだ未確定のために予約もできない状態・・・(更汗

今検索したら、殆ど空席がないぢゃん!!(滝汗
自由席の長蛇の列に並ぶのしゃくだし・・・


とはいえ、仙台に住んでいる義祖父母におっきくなった子鬼を見せてあげたいっつうのが主目的であるので、絶対行かねば・・・。



帰りは福島経由で米沢の自称永遠に24歳のある方に会いに行く予定です。

TEAM ARAI号が見たいんだよ~!!(笑
と、私の主目的は↑です・・・。


米沢牛も食いたいし、温泉でも入って腰と足の養生での~んびりしたいんですが、5/1,2は出勤だしね~・・・。
つか、こんな寸前で宿ないんとちゃう???(自爆


まぁ、学生時代を思い出して、いきあたりばったりっつうのもいいかも・・・と、言いたいけど、家族がいるとちと無謀のような気も・・・(汗


Posted at 2007/04/20 12:20:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記

プロフィール

「1989年11月登録の愛車GF31レパード。
唯一残存していた写真。
10年乗って、ワンオーナーにしたかったので売却せず、廃車しました。」
何シテル?   04/06 10:54
BH5レガシィツーリングワゴンに8年、SH5フォレスターに15年乗り続けましたが、ようやく2023年2月に90系ヴォクシーに乗り換えました。 2022年9...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
234567 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

MICHELIN PILOT SPORT 5 215/45ZR18 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/01 07:14:24
Weds WedsSports RN-55M 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/01 07:14:17
トヨタ(純正) パンパークリップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 22:31:43

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー VOXY S-Z CVT4WD モデリスタフルエアロ (トヨタ ヴォクシー)
アティチュードブラックマイカ。 スキー等に行くため、ガソリン車4WDにしました。 202 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2000年7月登録 ~2008年6月22日 総走行距離64646km BH5C59T
スバル フォレスター スバル フォレスター
2008-06-22納車。 BH5に付けていたSYMS絶販18インチホイール、サイバ ...
日産 セレナ 日産 セレナ
マイナーチェンジ後のKBC23 セレナハイウェイスターです。 エンジンは、当時のシルビ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation