• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年08月27日

町の豆腐店

町の豆腐店 デンショウ豆腐店。
おやじさんは、うちの親父の同級生。
せがれは、わたしの小中学の後輩。
消泡剤や凝固剤などの添加物を一切使わず。
大豆は長野県産100%。
にがりも天然。
地釜で大豆を炊く。
昔ながらの製法を守り続ける。


もめんどうふ248えん。
この豆腐の味わいをぜひお口に
スーパーで買う豆腐も白いですが、
違いは食べて感じてみていただきたい。
あなたの町にも手作りの豆腐屋さんありませんか
ブログ一覧
Posted at 2023/08/28 04:42:16

イイね!0件



タグ

関連記事

沖縄から帰って来ました~♪
masato5555さん

大豆ミートxレンコン薄切り
1ベイカー11さん

2日連続味噌作りでフラフラになる( ...
TAJIROさん

江田島の鬼と食事。そして絶景。
kickerkickさん

二つの魂,一つの哲学
きリぎリすさん

時々、無性に食べたくなる杏仁豆腐
KAZUYAさん

この記事へのコメント

2023年8月28日 7:46
豆腐は安いのを買ってしまいがちですがこういった豆腐は美味しいでしょうね♪
車にステッカー貼って宣伝しましょう!
デンショウとうふ店(自宅用)
コメントへの返答
2023年8月28日 11:58
国産原料や製法などこだわる理由には、昔ながらの味わいがあります。
一度食べて比べてみると文太親父の味がわかるのかもしれませんね。
2023年8月28日 21:47
こんばんは。
コメント失礼いたします。

子供の頃は冷奴はあまり好きではありませんでしたが、おじさんになった今では味覚も変わるもので美味しくいただきます😅

お豆腐屋さんの手作り豆腐、ほぼ食べたことないです。
察するに大豆の濃ゆい味わいのある豆腐なんでしょうね。


コメントへの返答
2023年8月29日 17:33
我が家の近くには2軒の豆腐屋があります。
リーさまの長野市を抜けるW大通りから100m入ったところにあります。
ぜひ、出来たてを。
デンショーさんは、日産、消防署の信号を右折。
八光食品は、ローソン信号を右折細道です。
八光さんは、わたしの高校時代のバイト先です。
またお通りになる時にはおひと声を。
それぞれによい品々がございます。

プロフィール

「@mimori431 さん。長野市にありますマルコメ味噌の商品ですよ。
ぜひ、ひと手間かけて、刻みネギと鰹節ひとつまみを加えて、八幡屋礒五郎七味をひと振り。あら不思議さらに香り立つ味噌汁が出来上がり。」
何シテル?   06/09 18:19
新車から乗り続け25年が過ぎました。 当時のカスタムのまま、生き続けています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     1 2
345678 9
10 1112 1314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

一時停止100%さんのスバル フォレスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/31 04:26:35
6月のラーメン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 18:05:20
トヨタ(純正) ルーフモール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 21:46:18

愛車一覧

トヨタ アリスト トヨタ アリスト
1998.01 から27年目 202ブラックの艶、輝きを維持し、当時パーツを残し、アリス ...
ホンダ その他 モカベージュ (ホンダ その他)
スペシャルモデルは、2002年型モデルのピュアブラックをベースに、シートおよびフロアパネ ...
トヨタ シエンタ 1L7 (トヨタ シエンタ)
前シエンタ17型 Gグレード 2015.10月契約、2016.3月納車 7年乗り、車検切 ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
3月12日 納車
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation