• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Norioのブログ一覧

2025年01月30日 イイね!

愛車と出会って27年!

愛車と出会って27年!1月30日で愛車と出会って27年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!



■この1年でこんなパーツを付けました!
なにも変わらず2000年の当時スタイルのまま。

■この1年でこんな整備をしました!
整備は、2025春の車検に。

■愛車のイイね!数(2025年01月30日時点)
1056イイね!

■これからいじりたいところは・・・
🛞レグノGR9000は、2011年製
アルミも、カールソンから変えようかと

■愛車に一言
人生の半分。54歳にして、27年。
30年、40年、まだまだ

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2025/01/30 07:14:15 | コメント(5) | トラックバック(0)
2025年01月24日 イイね!

『MFゴースト2nd Season』×ODAWARA

『MFゴースト2nd Season』×ODAWARA『MFゴースト2nd Season』×ODAWARAを楽しむ聖地巡礼ツーリングへ出かけました。




開催期間令和7年1月31日(金)まで、最後の週末で、グッズがあるかないか!

すでに、配布終了のアナウンスもあり、ここだけは!のスポットを集中して周りました。


行く前に小3なりに、「旅のしおり」を作っていましたぁ。成長ですね😭
さらに、クリアファイルにベストカー特別号を用意。完璧👌





ヤル気がみなぎっています。 オーバー🎙️

スタンプラリーのポイントは、たくさんあるので下調べが肝心。また、知らない土地はナビ設定が重要。


長野市からは、400km
関越、中央道、東富士五湖、中部横断自動車道、いろいろルートはありますが、天気のよい日に山と海は周りたいのと、シエンタの装備「支援多」なので、自動運転が頼りになる中部横断自動車道を選択。
東名高速道路へ出て、MFGや頭文字Dの聖地、アネスト岩田ターンパイク箱根へ。



4時間後、ターンパイクから。


晴天☀️に恵まれて、富士山、芦ノ湖がよくみえましたぁ。



ここは、有名な🅿️ポイント。
しかし、逆光💡

最後のゲートは、頭文字Dの名場面。
息子は、回想して「コーンがぶっ飛ぶ!」と。






小田原の寿司🍣をいただきながら、今回のイベントに参加スタートです。
まずは、FD高橋啓介ステッカー、恋ちゃんと3Dで❤️






小田原のかまぼこ屋さんで、
クリアファイル5
<相葉瞬×ニッサン・GT-R>

ひもの屋さんで、
クリアファイル4
<高橋啓介×FD3S RX-7>

倭紙茶舗(小田原 江嶋)さんで、
クリアファイル2
<沢渡光輝×アルピーヌA110>

佃煮屋さんで、
クリアファイル3
<ミハイル・ベッケンバウアー×718CaymanGTS>



小田原城🏯へ
3Dがたくさん。

ベッケンバウアーは、そっけない。



沢渡くんは、まずまず。腰に手を。


やっとカナタくんと記念撮影



小田原市観光交流センター
相葉瞬×ニッサン・GT-R
3Dで納車記念撮影みたい。


お城に登り、小田原の街を眺めましたぁ。


長い道のり9カ所でスタンプコンプリート完了✅







小田原市観光交流センターで、
ラバーコースター(『MFゴースト』マンホール柄をゲットしました!


小田原駅周辺では、マンホール🕳️探し。
3D86とGT-Rを見つけました。




1泊2日で、箱根の♨️、小田原城、小田原駅、街並み、箱根ターンパイク、箱根神社、大涌谷を散策し楽しいスタンプラリーでした。












さぁ、春になったら次はどこへ
頭文字D、MFゴーストに関わる旅は、続くのか…




Posted at 2025/01/30 06:37:22 | コメント(3) | トラックバック(0)
2024年12月28日 イイね!

9年連続1位 長野県 

9年連続1位 長野県 信号機🚥のない交差点停止率。
全国1位
9年連続
22日の地元新聞の一面。



隣接するおとなり新潟は最下位。
県境近くに住むわたしは、戸惑うことは、ないですが、新潟で、歩く時は気をつけよう。

長野は、積雪もあり横断歩道🚸が見えないことも。誌面のようにたいがいは、小道なら手を挙げるとだいたい停まっていただける。

長野には、観光地巡り、スキーに訪れる方々も大勢いらっしゃるので、ご注意を。

すべてのドライバーが停まると安易に歩道へ踏み出さないように。

安心して渡らない。

反対側が、停まらないから。要注意⚠️

県内の車、ドライバーさんは、長野育ちの交通教育を肝に銘じている者ばかりではない。
行き交うクルマは、全国からの人々ですから。

また、ドライバーさんは、長野では、不意に前車が停まります、追突のないように脇見、スマホにはお気をつけて。

年末年始行き交うクルマ社会、安全第一!
お気をつけて年末年始をお過ごしいただきますように。

Posted at 2024/12/28 07:38:58 | コメント(2) | トラックバック(0)
2024年12月25日 イイね!

忘れない平成9年12月25日

忘れない平成9年12月25日アリスト新車契約した日。
平成09年末、1997年末あれから27年が過ぎ、
28年目突入?合ってる?27?
納車は、ひと月後の長野五輪の1998年1月末。


長野五輪開閉会式会場、今は⚾️野球場。



🎄クリスマスのワイングラス🥂は、契約のお祝いにトヨタビスタ店からいただきました。
まだ、使ってます💦今宵はシャンパンだけど🍾

当時は、グッズやら抱えきれないほどの手土産や、Dオプションサービス、10%近い値引きやら、よき時代でした。





Posted at 2024/12/27 07:33:36 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年11月30日 イイね!

1999 ARISTO LIFE

1999 ARISTO LIFE
なんとも昔の話で
1999.9.9世紀末の予言のあの時のこと。

2代目アリストは、1997デビューしたので、もうじき30年。
プリウスは、同学年です。


クルマには、ナビ、TV、カセットテープ📼とCD💿が装備。

携帯電話を持つ時代になり、030に続いて090、080の番号があてられました。

Windows95-98-2000…
パソコン💻のデータ保存は、フロッピー💾からCD💿に。

デジカメ📷は、130万画素、210万画素がようやく手にできる時代。保存媒体は、CFコンパクトフラッシュ。64MBで12800円。

📺TVは、ブラウン管、25インチは大きい方。

宇多田ヒカルさんが、鮮烈にデビューをされたのが1998。

1999の時の写真をスキャナでFDから💿CDへ、CDからHDに保存した画像を見つけました。
写真→スキャナ→FD→CD→HD



99仕様、ホイール🛞CLUBLINEA・MISTERIO
ホイールでかなり雰囲気は違いますね

1999の流行りや時代背景
BBS GT LM、OZ OPERA、19インチが主流になりました。
オートサロンはセルシオGTRに次ぐベースはアリスト。
盗難は、ランクルよりアリストが1位に。
車両保険ランクいつまでも5。




欧風の佇まいの高級リゾートホテルの外壁
あれからもう25年。
経営破綻し危うく山の中のお化け屋敷
野獣の住む古城になるところ近年外資に移り復活。

1999.9.9世紀末予言から、25年。
プリウスは生き存えて、アリストや多くの車名が消えました。
ホイール🛞も19から20インチ以上に純正採用。
車内にはCarPlay、CDカセットデッキは消えた。
TV📺は、大型薄型テレビ16:9 65あたり当たり前か?
パソコンは、タブレット、スマホ📱へ。
デジカメからスマホ📱へ。
電話番号よりLINEへ。
マイカーからシェアカーへ。

20年30年先も継続維持するのは、簡単ではない。
時の流れに身をクルマを任せ、変わりながら合わせて行かねば。


Posted at 2024/11/30 06:01:53 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「@mimori431 さん。長野市にありますマルコメ味噌の商品ですよ。
ぜひ、ひと手間かけて、刻みネギと鰹節ひとつまみを加えて、八幡屋礒五郎七味をひと振り。あら不思議さらに香り立つ味噌汁が出来上がり。」
何シテル?   06/09 18:19
新車から乗り続け25年が過ぎました。 当時のカスタムのまま、生き続けています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

一時停止100%さんのスバル フォレスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/31 04:26:35
6月のラーメン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 18:05:20
トヨタ(純正) ルーフモール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 21:46:18

愛車一覧

トヨタ アリスト トヨタ アリスト
1998.01 から27年目 202ブラックの艶、輝きを維持し、当時パーツを残し、アリス ...
ホンダ その他 モカベージュ (ホンダ その他)
スペシャルモデルは、2002年型モデルのピュアブラックをベースに、シートおよびフロアパネ ...
トヨタ シエンタ 1L7 (トヨタ シエンタ)
前シエンタ17型 Gグレード 2015.10月契約、2016.3月納車 7年乗り、車検切 ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
3月12日 納車
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation