• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Norioのブログ一覧

2024年04月27日 イイね!

2024ながのノスタルジックカーフェスティバル

2024ながのノスタルジックカーフェスティバルNagano Nostalgic Car Festival 2024が
5.4(土)/5(日)エムウェーブ(長野市)で、開催されます。

毎年恒例で楽しませていただいております。
次は、自分も展示してと、思いましたが、申し込み時期を逸してしまいました。

次の2025は!参加申し込みを。

で、今日は、開催前日。
前入りのクルマを見ようと会場へ。

まだまだ前日は、さほどでも?
でも、積載車で搬入や自走も会場の中に、入って行きました。

ちなみに、会場から宿泊施設までのシャトルバスはなく、展示者は、各自で…
2台で乗り込み、1台で宿泊先へ。
ほかには。タクシーか、路線バスかな?
と、スタッフさん。

さて、明日はお天気も良さそう。
朝早くから会場へ行き、いつものように楽しく見学してきます。

夕方、会場外に待つソアラ21BBS。
すごくキレイに定番の仕上がり、当時平成元年仕様かな?
明日またお目にかかります👀



Posted at 2024/05/03 22:07:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2024年04月21日 イイね!

冬眠から目覚め。27年目始め

冬眠から目覚め。27年目始め2023.12月からの冬眠。
ハチマルミーティングの楽しい日からガレージの奥でゆっくりしていました。
毎週エンジン始動し、ガレージ内前後1mを繰り返して寝返り?を繰り返しておりました。

バッテリー🪫は、そろそろ交換すべき年を迎えたと思います。
タイヤ🛞も、距離は乗らないからヤマ、ミゾはあれど、経年は13年目。
ほかにも気がつくことが…
いろいろとお手入れが必要です。

とりあえず、一番乗りたがっている小3の息子とマクドナルドのドライブスルーへ。
BGM🎶は、中森明菜さま❤️と宇多田ヒカルさま。当時仕様?

ガソリンスタンドで給油ちょびっと足して、ティッシュ5箱とうまい棒を6本いただきました。
初乗りは、ちょっと雨にあたりましたが、ガレージで拭き拭き。

2024は、1998.1月納車から26年を過ぎて27年目。
ハチマルヒーローに参加したり、アリスト仲間と会える、ドライブイヤーになりますように。








Posted at 2024/04/21 20:59:39 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年04月12日 イイね!

長野駅3.4番線

長野駅3.4番線本日は、久々の飲み会🍻
帰宅は、高崎駅から新幹線🚄で長野駅。
次は、ディーゼルの飯山線🚃で。

乗り継ぎホームは、不思議な不思議な3.4番線。


ご案内は、飯山線4番線。


ホームは、3.4番線。どういうことか


ホームを半分こにして、左右で3.4番線。
併設型?

不思議がある長野駅🚉

長野駅から無くなった「1番線」…

謎はあるある
鉄男くんらにあとは任せます。
早く風呂入って寝たいです。

Posted at 2024/04/12 21:49:57 | コメント(2) | トラックバック(0)
2024年03月22日 イイね!

鈴鹿伊勢名古屋春休みツアー

鈴鹿伊勢名古屋春休みツアーだいぶ過ぎてしまいましたが、3月のドライブを書き残します。
学校🏫の春休みに合わせて休むとなると、急になりますね。職場は、異動やら年度末で慌しいですが、なんとか合わせます。

さて、ホンダ経営の鈴鹿サーキットは、息子のお気に入りで、ついに3回目。
350km遠いですけど…






鈴鹿サーキットパークは、クルマバイクの乗りものがたくさん。
学年と身長制限をクリアし楽しめました。


サーキットホテルは、ちびっこに合わせたバイキングプランが充実。昨年、温泉♨️リニューアルして2回目。
大満足です。

金曜日は、快晴☀️。サーキット日和。

翌朝から☔️。
予報どおりで、雨ですが伊勢へ








雨☔だと、動きずらいですが、
☂️かさ、長靴👢、レインコート🧥、防寒具、着替え。準備しておきましたので、なんとかなりました。

次は☀️晴れの日に。フェリー⛴️も使って行きたいな。

午後☔️降る中、急遽、名古屋へ。
せっかくだから、トヨタ産業技術記念館へ。





機織りをみて、トヨタの前身技術を学びます。


なぜ、タイヤにほうき?
さて、なんででしょ


5つ目のクラウンでクラシックタイプは、出ませんかね。
名古屋では、2台だけクラウンセダン見ました。まだまだ少ないのでしょうね。



自動化。流れを見せていただけます。
外国人がたくさん説明を聞いています。


金型からあがったパーツ。
プラモデルみたいです。

1泊2日。急でしたが、充実したドライブとなりました。
次は、連日晴れの日になりますように。
そろそろ懐石料理を食べるお宿で泊まりたいなぁ。と。






Posted at 2024/04/10 07:56:25 | コメント(3) | トラックバック(0)
2024年03月06日 イイね!

三代目シエンタ納車から1年

三代目シエンタ納車から1年昨年の突如納車が早まった慌ただしい3月を思い出しました。

あれから1年9500km走行。

新型シエンタの装備には、驚く😱
このサイズでこれほど出来たクルマはないと。



あえて、言うなら五人乗りで荷室が狭くなったこと。
スキー🎿の時に気がついたこと。
代わりに2列目は、快適。
七人にして、畳むべきだったか?
荷室は、またボードをつけて2段にすればよいか。

次はロードバイクを積む!がテーマ。
さて、いかに。
みんカラ住人の知恵と経験をお聞きし対策しよう。





Posted at 2024/03/06 18:02:56 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@マツジンさん、日曜は晴れ☀️ですね。
土曜日は、☔️模様。
土曜日やめて日曜日にしようかな。
前売り券まだ、買わずにいます。」
何シテル?   09/11 18:03
新車から乗り続け27年が過ぎました。 当時のカスタムのまま、生き続けています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

秩父に紅葉狩り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/12 07:42:41
一時停止100%さんのスバル フォレスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/31 04:26:35
6月のラーメン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 18:05:20

愛車一覧

トヨタ アリスト トヨタ アリスト
1998.01 から27年目 202ブラックの艶、輝きを維持し、当時パーツを残し、アリス ...
ホンダ その他 モカベージュ (ホンダ その他)
スペシャルモデルは、2002年型モデルのピュアブラックをベースに、シートおよびフロアパネ ...
トヨタ シエンタ 1L7 (トヨタ シエンタ)
前シエンタ17型 Gグレード 2015.10月契約、2016.3月納車 7年乗り、車検切 ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
3月12日 納車
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation