• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Norioのブログ一覧

2025年07月15日 イイね!

頭文字D 30thしまむら

頭文字D 30thしまむら12日発売を翌日知り、13日開店から3軒しまむら巡り。

みなさま、お早い。売れきれ続出。
おまけにオンラインも完売。
あるもので、欲しいと手にしたものは、
買ってあげました。
まぁ、どんだけグッズがあるんだか…
30年前のアニメに9歳がどっぷり。
応援してやります。











Posted at 2025/07/15 12:41:58 | コメント(2) | トラックバック(0)
2025年07月12日 イイね!

全国豆腐連合会 頭文字D

全国豆腐連合会 頭文字D昭和64年、37年前、高校3年生だったわたし。
アルバイトは、豆腐屋。
揚げたての厚揚げ、ひとくちがんもは、
美味かったなぁ。
配達は、ハチロクは、なくて、
冷蔵トラック🚚でした。

こちらのお店にたまに顔を出しますが。
あの当時のせがれが社長になり、
今朝、店先で声がけしたが、返事なし。
市場かな?
店舗の壁を見たら、‼️
あらま。

全豆腐連合会さまとの2016年2月
公開映画劇場版の番宣かな。
10年ぶりに、30thやったらいいのに。

息子、また、群馬行きたいって、言ってるわ、
5回目ですよ…






















Posted at 2025/07/13 06:31:45 | コメント(2) | トラックバック(0)
2025年07月05日 イイね!

上高地 〜神降地〜

上高地 〜神降地〜7/5土曜日
天気予報を木曜日に見て、土曜に上高地へ行く準備をしておりました。

朝は、4:30に起きて、5:00出発。
☔️雨があたる場所も…
長野市から沢渡🅿️まで100km。
時間で2時間半くらい。

マイカー乗り入れ禁止ですので、
沢渡🅿️からタクシー🚕で、
大正池まで行きます。
1台4900円 駐車場代800円

霧と雨☔が、あれ?
予報を信じます。

大正池に降りたら、一気に快晴。
そして、人が少ない。
今日は、あの日らしく、外国人が少ない。

鏡のように穂高連峰が映りました。



田代橋から穂高連峰
梓川の水の色は、いつ見ても美しい。



河童橋まであと1km
台風🌀大雨☔️で護岸整備したようです。
かなり雰囲気が変わりました。



到着。
河童橋、天気☀️快晴、人が少ない。
最高によい状況でこの景色を目に焼き付けました。

河童橋から明神池へ往復↔️2時間歩きました。



拝観料500円。
荘厳な雰囲気を持つ明神池で山の安全をお参り。
2時間後、天気も変わり、
朝の景色は見れなくなりました。

本日は、天気、人の混み具合、タイミングよく、
よい日に行けてとてもラッキー🤞でした。

さて、上高地は、
中学登山が最初。
20代で2回。
40代で1回。
50代が今回。
長野県に住んでいても、なかなか行かない、
行けない場所です。
全国観光地行きたい場所ランキング1.2位は、
ここ上高地と黒部ダム。

今は、雨雲レーダーもライブカメラもあります。
天候に応じることもできますね。
雨具やジャケットを持って行きましょう。
靴の軽装、場違いな服装は、ツラいです。
歩く場所、距離をよく照らし合わせて選択を。

河童橋、バスターミナルには、
売店が多くあり驚きました。
いつのまにか賑やかに。
10年ひと昔、かなりな変わりようです。
ちょっと増やし過ぎていませんかね。
秘境ではなくなってます。

マイカー乗り入れは、出来ないのですが、
ご安心を。
🅿️もバスタクシーもしっかりと完備。
乗車人数でどちらかを選択できます。
大人4人ならタクシーを。
河童橋からバス大人1500円
タクシーは、6000円

あとは、おトイレは、協力金100円は、
ポケットに。

もし、行くぞ!というかたは、
ご相談くださいませ。
なにか、お力添えできたらいいですが。










Posted at 2025/07/06 14:18:48 | コメント(3) | トラックバック(0)
2025年07月03日 イイね!

うな丼 長野市権堂 和食処まえの

うな丼 長野市権堂 和食処まえの朝、テレビでうなぎの蒲焼きを見てしまい、
食べたくなり、こちらのお店に立ち寄りました。

長野市権堂アーケード内の
和食処まえの

季節になるとランチに店のメニューを確認します。
今日は、ピタリとうなぎの日!

最後から2番目のうな丼、間に合いました。
完売で抹消されました。


肉厚で脂が乗ってふっくら。
パリっと焼かれて、
タレの香りがたまりません。


ご飯🍚は、マスターの松代の田んぼから。
焼き魚は、もちろんだけど刺身、煮付け、天ぷら、唐揚げ、カレーや焼肉なども美味しい😋

オープン初日からランチに通い詰め、
25年くらいになるかなぁ。
まえのさんの味が忘れられないので、
またランチいただきに来ます。


Posted at 2025/07/04 05:53:29 | コメント(4) | トラックバック(0)
2025年06月28日 イイね!

車検後のドライブ

車検後のドライブ車検後初乗り。

ステッカー貼り付け。右上に貼りました。

長野市のタイヤ館🛞が今月で閉店。
あと数日なのでご挨拶。


無くなってしまうと、遠くなりエアチェックも容易には、行けなくなります。

さて、次に長野市に初登場のGRガレージ

ちょっと立ち寄り。
商談する方もいらっしゃらず、ピットもカスタムするクルマもいらっしゃる気配なし。
併設中古車店の整備くらいかな。

併設のSUV🚙は、長野だから充実というかスノーピークとコラボしてました。





CROSSOVER RS LANDSCAPE
ブラック×アーバンカーキもなかなかお目にかからない。
誰が買うのか、この一台に限らないかな?

クラウンエステート。
クラウンに必要なのか、わからない。
似たようなクルマあるように思えますが。


こちらのシートなかなか良い。

ん!イニシャルD
1脚在庫あり!
息子は、すぐに買う気になる。

午前中にフラフラとドライブしてみました。
やはり愛機はしっくり来ますね。
また、乗りたいです。



Posted at 2025/06/28 19:54:51 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「@mimori431 さん。長野市にありますマルコメ味噌の商品ですよ。
ぜひ、ひと手間かけて、刻みネギと鰹節ひとつまみを加えて、八幡屋礒五郎七味をひと振り。あら不思議さらに香り立つ味噌汁が出来上がり。」
何シテル?   06/09 18:19
新車から乗り続け25年が過ぎました。 当時のカスタムのまま、生き続けています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     1 2
345678 9
10 1112 1314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

一時停止100%さんのスバル フォレスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/31 04:26:35
6月のラーメン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 18:05:20
トヨタ(純正) ルーフモール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 21:46:18

愛車一覧

トヨタ アリスト トヨタ アリスト
1998.01 から27年目 202ブラックの艶、輝きを維持し、当時パーツを残し、アリス ...
ホンダ その他 モカベージュ (ホンダ その他)
スペシャルモデルは、2002年型モデルのピュアブラックをベースに、シートおよびフロアパネ ...
トヨタ シエンタ 1L7 (トヨタ シエンタ)
前シエンタ17型 Gグレード 2015.10月契約、2016.3月納車 7年乗り、車検切 ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
3月12日 納車
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation