• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Norioのブログ一覧

2025年03月15日 イイね!

志賀中野有料道路無料

志賀中野有料道路無料あれから30年。
便利な有料道路でしたが、これからは無料に。
1998長野五輪によるアクセス道路の整備は、大変な時間費用労力を注がれました。
おかげさまで旅行ドライブには、大変恩恵に預かりました。
そしてこれからは、さらに。

これから春GWにはこんな景色を走り

眺める景色は、別世界、国道最高地点

白根山は、活火山、お気をつけて

もうあれから…2000年の画像

25年前には、みなさんとツーリング。

白根山背景にずらり。
たまたま空いてる時でした。

白根からは、草津へ、すぐそこ。

スムーズなドライブになると思います。
ゲートがあったなぁ…と思い出しながら利用させていただきます。

長野県の山道は有料道路がたくさんありました。
50年で料金所いくつ解除になりましたかね。
Posted at 2025/03/16 13:43:25 | コメント(2) | トラックバック(0)
2025年02月21日 イイね!

⛷️志賀高原スキー場

⛷️志賀高原スキー場ついに志賀高原スキー場デビュー。
3年生になり、初級中級コースは、滑れるようになり、長いコースも体力的にも問題ないので、滑りに行きました。


長野市北部からは、45分。
北信五岳道路→中野志賀有料道路→R292であっという間にゴンドラ🚡前。


志賀高原の雪道、凍結路にブリザックVRX3は、安心するパフォーマンス。


シエンタは、ゴンドラ乗車駅目の前5m🅿️



チケット🎫販売も目の前
朝ごはんは、🏠で作っていただいた🥪サンドイッチに🥣スープを車内で。


新しくなったゴンドラ🚡で東館山へ

初級コースで繋ぐエリアは、コースが頭に入っていないと帰れなくなります。
記憶と標識とマップを頼りに滑ります。
他人に聞いても、外国人。
初級コースは、皆さん半信半疑。
聞かれる方が多い。




東館山頂上には、オリンピック記念ディスプレイがあります。
アリストと同じ1998。


東館山の写真スポットが奥、雪の中に。



展望台、ライブカメラに映っていたかな?


神秘の大沼池が白く浮かびます


県木の白樺と青空


東館山コース脇に猿🐒のギャラリー


一ノ瀬ダイヤモンドを望む


一ノ瀬のトリプルリフト。
3線並ぶのは志賀高原だけ?
修学旅行の生徒だらけ。


一ノ瀬、修学旅行生徒が消えたら広いバーン


寺子屋は、標高が高いからサラサラ
雲が近い。
渋峠、横手、寺子屋、焼額山は、高いから皆さんエリアの頂上を目指しますね。


寺子屋から望む東館山、焼額山




志賀高原スキー場⛷️デビュー。
雪質、景観、とてもよいスキー日和でした。
また今シーズン訪れたいです。

全線制覇は、天候、時間、体力があるときにやってみたいと思います。


帰りは、ふもとの湯田中温泉街♨️
お写真お借りします。



疲れた身体にたまりません。

https://www.yudanaka.com/hot_spring
温泉♨️も含めてスキーですね。






Posted at 2025/02/23 07:08:12 | コメント(4) | トラックバック(0)
2025年02月16日 イイね!

スキー4回目

スキー4回目こどものお友達家族と戸隠スキー場へ。

こどもは、リフト無料日

とても混みましたが、家族で行くより、友達と行く方が楽しいですね。





戸隠連山


アルプス


帰宅してタイヤ空気圧✅


ブリザックやはりいいですよ。



帰宅して洗車。
ピカピカ✨


次は、志賀高原スキー場へ行きたいな。
市内から眺める志賀高原。
Posted at 2025/02/20 12:57:51 | コメント(2) | トラックバック(0)
2025年02月15日 イイね!

白馬長野五輪道路 無料化

白馬長野五輪道路 無料化あれから30年。

冬季五輪の前に整備されたいわゆる「オリンピック道路」

長野オリンピックの白馬競技場と長野市の新幹線駅、選手村、各競技場、表彰式会場を繋ぐため出来た有料道路がようやく無料に。


なかった時は、山あい、山間部を抜けて2時間。
開通してからは、1時間。

黒部ダム、白馬のスキー場も身近なエリアに。
今は、外国人スキーツアーで白馬は賑やかに。
この道があっての賑わいだと思います。
無料になるとまた賑わい、地価も上がるでしょう。

長野五輪大橋有料道路が来年2026.12.25
志賀中野有料道路が来月2025.3.15無料に。

30年、アリストの集いには連なって走り利用させていただきました。





































Posted at 2025/02/20 04:12:27 | コメント(2) | トラックバック(0)
2025年02月13日 イイね!

バッテリー12年も

バッテリー12年もバッテリー交換の準備をしました。
ネットで買う前に、アリストのお仲間から何が良いのか調査依頼。

ふむふむ🤨なるほど🧐

125は、なくても良いと。

100で決定🆗

あとは、安心保証のパナソニックcaos





アドバイスありがとうございます😊

持つべきはお仲間。

今度ラーメン🍜ごちそうするね。

さて、前のバッテリーは、いつ買ったか?

Amazon履歴で見ればわかる。

🔍検索





え!2013年5月?型が旧い!

充電🔌を繰り返し、酷使しました。
年に数回乗るだけ、毎週エンジン始動。
そのたびそのたび。。。
前回車検で、そろそろ…と言われました。
反省します。

楽天市場発注から3日

到着。箱📦デカい。


乗らないクルマ
27年で69,599km


2025.01.16製造出来たて、ほかほか。
暖かい春に載せ替えます。


トヨタカード💳ゴールド会員の特典
13,000円ありがとうございます。
毎年買い換えたいと思いました。
やらないけどね。

Posted at 2025/02/13 18:20:29 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「@mimori431 さん。長野市にありますマルコメ味噌の商品ですよ。
ぜひ、ひと手間かけて、刻みネギと鰹節ひとつまみを加えて、八幡屋礒五郎七味をひと振り。あら不思議さらに香り立つ味噌汁が出来上がり。」
何シテル?   06/09 18:19
新車から乗り続け25年が過ぎました。 当時のカスタムのまま、生き続けています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     1 2
345678 9
10 1112 1314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

一時停止100%さんのスバル フォレスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/31 04:26:35
6月のラーメン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 18:05:20
トヨタ(純正) ルーフモール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 21:46:18

愛車一覧

トヨタ アリスト トヨタ アリスト
1998.01 から27年目 202ブラックの艶、輝きを維持し、当時パーツを残し、アリス ...
ホンダ その他 モカベージュ (ホンダ その他)
スペシャルモデルは、2002年型モデルのピュアブラックをベースに、シートおよびフロアパネ ...
トヨタ シエンタ 1L7 (トヨタ シエンタ)
前シエンタ17型 Gグレード 2015.10月契約、2016.3月納車 7年乗り、車検切 ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
3月12日 納車
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation