• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Norioのブログ一覧

2022年02月27日 イイね!

スキーあとは、洗車。

スキーあとは、洗車。春が近づくにつれて、雪解けが進みます。
スキー場までの国道は、2mを超える雪壁を費用時間をかけて捨てています。
融雪のために塩カルは、バンバン撒きます。
もちろんスリップ事故、凍結防止です。
クルマは、表現でいうと、ベタベタ、真っ白。
洗わずにはいられない状況です。
我が家は毎週の洗車は日課?週刊?習慣?ですから、
苦も無く洗車し仕上げます。
あと5週。晴れた日があれば通いたい。
スキーも5回行けたら良い冬スキーシーズンと思えます。




Posted at 2022/02/27 20:25:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | シエンタハイブリッド | クルマ
2022年01月22日 イイね!

ルーフキャリア

ルーフキャリア今期6回目のスキー。
やはりキャリアは便利です。
車内にスキー🎿がないことで、室内広々です。
難点は、高いので、開閉、積込、荷下ろしは、大変。
女性にはキツい。
今日、となりの外国人BMW屋根からスノボ落として危うくシエンタに当たりそうに。。。


今年はよく雪が降る。
セダンFRは、やはり厳しい。
しかし我々50代はセダン当たり前。
我が家は、チェーン巻けなきゃ免許あっても、クルマ持つこと許されなかった。
繰り返し練習と準備、片付けが早さ手際良さの秘訣です。
後続車、対向車すべてに迷惑をかけるから大事な最終試験だったわけだ。
親には感謝してます。
Posted at 2022/01/22 15:33:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | シエンタハイブリッド | クルマ
2021年12月18日 イイね!

スキー2022初滑り

スキー2022初滑り昨日の大雪から、今朝スキー🎿行きました。
近隣では、戸隠しかやっていないので、2022シーズンはこちらからスタート。

ここ2年ほどコロナ禍ですから、できるだけ車内で食事をします。
秋にルーフキャリア上げたから、車内広々。快適満足してますよ。
スキー靴、ウェアと温泉着替を積んでも、ひとは2列席ふたり使えます。
ルーフキャリアBOXで長尺収納を可能にしたので、子どもの着替えも食事もお昼寝も快適。
子育てにシエンタは、快適で素晴らしい、


Posted at 2021/12/20 03:10:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | シエンタハイブリッド | クルマ
2021年12月06日 イイね!

シエンタバッテリーあがり。

シエンタバッテリーあがり。
まさかのシエンタ、バッテリーあがり。

洗車を終え、拭きあげたところエンジントラブル発生❗️
いい機会なので、嫁に対応方法を伝授。

わたしがトヨタ信者なので、トヨタGカードを20年使い続けてますので、まずは、カードのデスクへ連絡しました。
そしてサポートをお受けします。

トヨタが発行している「TS CUBIC CARD」は、
カートラブル時の補償額のアップ&内容充実
レギュラーとセレクトでは1人あたり2万5000円(総額10万円以内)だったカートラブル時の補償額が、ゴールドカードでは1人あたり4万円(総額16万円以内)に増額されます。
また、JAFのロードサービス料金も、ゴールドカードだと年1回最大1万3,000円まで補償してくれます。

今回は、カードデスクを通じてJAF確認。
エンジンかかる状態に。
ネットでバッテリー購入。
領収書とJAF確認書類、カードデスク所定様式を発送。
カード会社から購入サポートをしていただきます。
13000円サポートいただき助かります。




Posted at 2021/12/06 12:58:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | シエンタハイブリッド | クルマ
2021年11月06日 イイね!

スタッドレスタイヤ交換

スタッドレスタイヤ交換志賀高原の初雪後、続けて積雪はありませんが毎年恒例のタイヤ交換の11月になりました。

昨年からふたりでやることになりました。
助手の手を借りて交換作業となりました。

あとは雪が降り、キャリアBOX付けて、スキー積んでスキーに行くだけです!

タイヤ外して思ったこと。
春にレグノをタイヤショップで組みましたが、ボルトの絞めすぎを感じました!やりすぎです!
どんだけ絞めてんの?エアー締めだろうけど・・・トルクレンチで測ってこれか?

Posted at 2021/11/07 11:25:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | シエンタハイブリッド | クルマ

プロフィール

「@mimori431 さん。長野市にありますマルコメ味噌の商品ですよ。
ぜひ、ひと手間かけて、刻みネギと鰹節ひとつまみを加えて、八幡屋礒五郎七味をひと振り。あら不思議さらに香り立つ味噌汁が出来上がり。」
何シテル?   06/09 18:19
新車から乗り続け25年が過ぎました。 当時のカスタムのまま、生き続けています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

一時停止100%さんのスバル フォレスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/31 04:26:35
6月のラーメン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 18:05:20
トヨタ(純正) ルーフモール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 21:46:18

愛車一覧

トヨタ アリスト トヨタ アリスト
1998.01 から27年目 202ブラックの艶、輝きを維持し、当時パーツを残し、アリス ...
ホンダ その他 モカベージュ (ホンダ その他)
スペシャルモデルは、2002年型モデルのピュアブラックをベースに、シートおよびフロアパネ ...
トヨタ シエンタ 1L7 (トヨタ シエンタ)
前シエンタ17型 Gグレード 2015.10月契約、2016.3月納車 7年乗り、車検切 ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
3月12日 納車
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation