• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Norioのブログ一覧

2009年06月03日 イイね!

プリウスだらけの予感。

プリウスだらけの予感。昨夜の番組でハイブリッド、電気自動車の特集が組まれていましたが見ましたか?
そして、プリウスの販売台数(新旧合計)が1万0915台で、初の首位。
新型は事前受注が8万台に達しているとか。

最近の街中、プリウス多いとおもいませんか?
今日は、5km程度の出勤の中、8台と遭遇。
もっと遭遇しているのでは。
8万台がだんだん流れ出すと町中にプリウスを見ることになると思いますが、
個性がないと大型パーキングで愛車を見失うなんてことないかな?

で、先日、試乗もしてみましたけど、実に快適。
センターコンソールのデザインは?皆さんどうでしたか?
長距離運転でECOを試してみたいけど、
プリウスの魅力はECO!CO2削減、燃料節約といいつつ
自分のサイフの出費にばかり気が行く私は、人並かな?


三菱、電気自動車 i-MiEV 量産開始も気になりますね。
ローソンとの提携で充電が簡易に出来るステーション確保計画、って財閥三菱だね!

これらの電気自動車にわたしはいつ関わるのかな?意外と早かったりして。




Posted at 2009/06/04 23:50:54 | コメント(7) | トラックバック(0) | 試乗 | クルマ
2008年07月12日 イイね!

テストドライブキャラバンin飯綱

テストドライブキャラバンin飯綱








我が家から最も近いスキー場でBMWのBIGイベントが開催。

そしてカッコいいこの方もゲストに来るというではないか。



女子社員の真剣な眼差し!さすがだ。
この清潔感あふれるストライプのシャツと白いパンツ。
さわやかないい雰囲気が溢れています。
見習いたい。


どうしてもこんなにもカッコイイ五味康隆氏とお会いしたくて参加してきました。

朝一番に現場に行ったため、スタッフミーティングもしっかり脇で受けて社員気分?
そして五味さんとお話を。
普段カービューで聞くあの渋い声で世間話をさせていただき
2度目は五味さんからもお話を切り出して来てくださいました。
五味さんってカッコイイし優しいしいい方ですね。
またファンになってしまいました。

なのにタイミング悪くドライブの時間と五味さんのBMWの熱いお話の時間がバッティング!
聞きそびれてしまった!次は午後というし仕方なく断念。
明日もし時間があったらもう一回山に上がろうかな。

BMW試乗ドライブは慎重に慎重の安全セーフティで晴天の中高原をまったりドライブって感じでした。BMWの良さってわかったかな??どうかな??
ドライブ先で3分でいいから休憩でジュース飲む時間があってもよかったり・・・小話くらいして欲しかった。かな?無線の声だけではねぇ。
でもBMWさんのイベントは毎回すばらしい。感謝してます。
買い換えず乗らずにすみません。って思ってます。あいすみません。



Posted at 2008/07/12 23:21:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 試乗 | 日記
2008年07月03日 イイね!

時速800kmの世界

時速800kmの世界7月5日にスタートの映画『スピードレーサー』試写会にご招待いただき先ほど見てきました。
主人公の彼の名前は【スピード】懐かしいといっても私も再放送の世代。
現代のマトリックスの監督が描くとスピードの世界に置いていかれちゃう、オジサンでした。

このスポンサーである『きたぁあああ!』織田裕二のYOKOHAMAタイヤの宣伝をしっかり受けながら、新型の地球に優しいタイヤのことを気にしてきました。
しかしこの映画を見ると、エコなんてどこにもYOKOHAMAって関係してなかったな・・・映画館にタイヤがたくさん見本でディスプレイされてました。即売は当然ナイ!!

画像は今年のオートサロンで見入っちゃった、車体。ホンモノでした。
映画コスチュームでおねぇさんいたらよかったと思うんですけど、おりませんでしたのでこんな画像で勘弁してください。

よかったら映画館に足を運んでみてください。
Posted at 2008/07/03 23:54:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 試乗 | クルマ
2008年03月15日 イイね!

CROWN って、どぉなのさ

CROWN って、どぉなのさ今日は、晴天!ヘリスキーに行く予定だったが、なんらかの理由で延期のため早起きついでに試乗してきました。新型クラウンをチェック!アリストとの差なんて言ったら10年ひと昔のクルマと比べるな!と叱られるのはわかってます、買い替えなんてありそうもないけど一応視野にいれての試乗です。雪山のふもとなのですぐに銀世界とご対面です。



まずは3.0ロイヤル試乗、ゼロクラとなにも変わってないよーな。
ナビのボイス応答が良くなった。OPサウンドはかなりいい感じ。ウッドステアが細い。バックミラーがデカい。テールレンズ形状が中途半端。物足りない消化不良の感動となった。

3.5アスリート(画像ははめ込み合成です。)これといって躍動感、ヤンチャな姿がない。GS350よりもマイルドかナ?GS450hと比べてしまうと劣るなぁ。そーなるとハイブリを待つなぁ。。。

とは、わたしの感想。
ということでARISTOと当分過ごすこととなりました。
しかしながらアリストの車体は旧いというのが正直です。
旧くてもいい!世間の現況を知りつつ自分が満足できるのなら。
アリ100に対してクラウン&GSは、150ですね。
そんなにも!?
安心感、安全面でこの違いは十分理解できます
クルマは確実に格段の進化をしてますね。
いつまでも乗ってるとついていけなくなるナァ。
 
Posted at 2008/03/15 23:29:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | 試乗 | クルマ

プロフィール

「@mimori431 さん。長野市にありますマルコメ味噌の商品ですよ。
ぜひ、ひと手間かけて、刻みネギと鰹節ひとつまみを加えて、八幡屋礒五郎七味をひと振り。あら不思議さらに香り立つ味噌汁が出来上がり。」
何シテル?   06/09 18:19
新車から乗り続け25年が過ぎました。 当時のカスタムのまま、生き続けています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     1 2
345678 9
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

一時停止100%さんのスバル フォレスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/31 04:26:35
6月のラーメン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 18:05:20
トヨタ(純正) ルーフモール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 21:46:18

愛車一覧

トヨタ アリスト トヨタ アリスト
1998.01 から27年目 202ブラックの艶、輝きを維持し、当時パーツを残し、アリス ...
ホンダ その他 モカベージュ (ホンダ その他)
スペシャルモデルは、2002年型モデルのピュアブラックをベースに、シートおよびフロアパネ ...
トヨタ シエンタ 1L7 (トヨタ シエンタ)
前シエンタ17型 Gグレード 2015.10月契約、2016.3月納車 7年乗り、車検切 ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
3月12日 納車
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation