• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Norioのブログ一覧

2016年12月13日 イイね!

一年の終わりにメンテナンス。

一年の終わりにメンテナンス。この記事は、【金】大好きだからメンテについて書いています。

TGRF2016から帰宅して一番気にしていた下回りのマフラーが気になって気になって仕方なく、ようやく磨けました。
雪のあとの十国峠は、枯葉、落ち葉がたくさんでかなり付着していました。

あの方もメンテナンスに勤しんでいるので、こちらも冬眠前にちょこちょこと。


まだまだ磨きたいので、いつかはリフトしてからですね。

フロントパイプまで手が届かないので触りたくて、、、
疼きますけどね。
Posted at 2016/12/13 12:59:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | アリスト | クルマ
2016年12月05日 イイね!

TGRF2016 ④

TGRF2016 ④Club16


お昼間際には、メインスタンドへ出かけお買い物とうれしいことに世界のトヨタ社長を目の当たりに。
会長の手招きにより50cmの距離に接近。
スタンド観衆全員にむけられた声を私だけは生で聞きました!


昼過ぎに少し雨がパラパラと降りだし、上信越の気温も気になり帰ることに。

会長に見送られ


せっかくだから新車からの長き友をならべ、三者会談。




来期もまたCLE&C.A.S.T.の合同Club16による集結を誓いました。



信越方面へ帰る三台


また来年もお会いしましょう。
Posted at 2016/12/05 12:42:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | アリスト | クルマ
2016年12月04日 イイね!

TGRF2016 ③

TGRF2016 ③

Club16




参加メンバーをずらり。
※撮影が困難であった方は、除きます。
































16系アリストからレクサスGSの斜列


アリスト大好きドヘンタイの方がおります。


このような愛してやまないオーナーがあってのオーナーズクラブです。


いいんです。こーでないと!見習いましょう。



Posted at 2016/12/04 02:58:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | アリスト | クルマ
2016年12月02日 イイね!

TGRF2016 ②

TGRF2016 ②



当日の朝6:00すでに雨降り。
気温は零下にはならず、とりあえず雪の心配はなくなりました。
山中湖からは、富士の裏道、十国峠から入りました。
山道もかなりの積雪があり路面は、溶けていましたが、ノーマルタイヤで275。恐る恐る山道を下りました。
ゲートでは、大渋滞が起きていました。






みんな好きだよねー。熱いですよね。
コダワリのチューニングなど渋滞中見て楽しみました。

すでにメンバーは、2台が会場入りし、サーキット走行を終えたメンバーを迎えClub16の整列は、お約束の金から始まる斜列色別。
東海CLEと信越C.A.S.T.からの20台の参加ですが2台お休み



みなさんお上手です、慣れていますね。


そして記念撮影。


集結編 完了
Posted at 2016/12/03 06:31:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | アリスト | クルマ
2016年12月02日 イイね!

TGRF2016 ①

TGRF2016  ①



TMSF2004から継続しているTGRF2016へ今期も参戦するアリストオーナーズクラブですが、記憶にある中で雨模様は、数えてもわずか3回。しかし、今回は手強い。
前々前日の富士の様子

誰もが疑う閉鎖だろう!

そして金曜日前々日

スタンドベンチに雪の白座布団。
しかし、トヨタスタッフらは、プロジェクト✖️の中島みゆきをBGMに雪をかき会場を作り上げました。
今回はかなり厳しい状況であったと思いますが、開催ができたことには、感謝の気持ちでいっぱいです。

さて前日土曜日は、山中湖で前泊。
ゆっくり目に出てのらりくらりむかいました。
しかし予想を超えて岡谷ジャンクションから山梨県まで雪溶け水がベシャベシャ。
一年ぶりの遠乗りも100km地点でピカピカからグタグタに。


山中湖付近は、10cmを超える積雪。
びっくりしました。
汚れたアリストにあきらめがつきましたが、すでに銀アリストを洗い終えた進也さんから洗いなよ!の言葉にここで洗車。


明日はこの富士が見れるのか。。。


18年ずっと歩んできた2台が仲良く明日を待ちます。


前日編 おわり。
Posted at 2016/12/02 22:28:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | アリスト | クルマ

プロフィール

「@mimori431 さん。長野市にありますマルコメ味噌の商品ですよ。
ぜひ、ひと手間かけて、刻みネギと鰹節ひとつまみを加えて、八幡屋礒五郎七味をひと振り。あら不思議さらに香り立つ味噌汁が出来上がり。」
何シテル?   06/09 18:19
新車から乗り続け25年が過ぎました。 当時のカスタムのまま、生き続けています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2016/12 >>

    1 23
4 5678910
1112 1314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

一時停止100%さんのスバル フォレスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/31 04:26:35
6月のラーメン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 18:05:20
トヨタ(純正) ルーフモール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 21:46:18

愛車一覧

トヨタ アリスト トヨタ アリスト
1998.01 から27年目 202ブラックの艶、輝きを維持し、当時パーツを残し、アリス ...
ホンダ その他 モカベージュ (ホンダ その他)
スペシャルモデルは、2002年型モデルのピュアブラックをベースに、シートおよびフロアパネ ...
トヨタ シエンタ 1L7 (トヨタ シエンタ)
前シエンタ17型 Gグレード 2015.10月契約、2016.3月納車 7年乗り、車検切 ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
3月12日 納車
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation