• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Norioのブログ一覧

2024年06月25日 イイね!

有給休暇取得 コンクリ塗り 網戸

有給休暇取得 コンクリ塗り 網戸先週金曜日から今日火曜まで、平日3つお休みをいただきました。
特に旅行という計画もなく、いわゆる消化と心のリフレッシュ✨
とかいいながら仕事は溜まりますし、進捗は心配で…ほんとに働きずらくなりましたね。

さて、何したかだけ、メモ書きさせていただきます。
金曜日、☁️
前日にガレージ前を洗浄。
金曜朝8:30コンクリートを縁刷毛で手塗り。
ローラーで全部塗り。

7m×7m
カラーベージュ
2.5h

土曜日☀️
サイクリング🚴🚴模型店巡り
わたしが小学生の頃、Nゲージを買いに行ったお店へ息子を連れて訪れてみました。
市内は3店のみ。今日は、
東京堂科学模型教材社
すずかけ
の、2店へサイクリング

創業80余年だとか。

ショーケースがいい味わいに。
先週、ピヨピヨランドへいきましたので、市内3店コンプリート!
15km

夕方は、市内の室内プール🏊
息子のスイミング🏊をアドバイス…
疲れたぁ、筋肉痛。。。

日曜日は、☔️
ヤマダ電機へ、家具とラジコン見て、キッズケイタイをお聞きしてきました。

月曜日☀️
北側の網戸の張り替え。

はじめてやりましたが、コツは、ネットで見て、アレンジしながら上手くなりました。
北側の窓5枚。
2.0h

火曜日☀️
バイク🛵
オイル、クーラントに続いて、エアクリーナー交換。 おババのバイクの分も2台分。Amazonポチッと翌朝到着。

やはり汚れはひどい。
オイル、クーラント、エアクリーナーを交換したら音が静かになり坂道もグイグイあがる。
機械モノは、譲り受けたらメンテナンスはひと通りやらないとダメですね。

午前中にスイミングスクールの見学をしてきました。
午後、アリスト拭きあげ。

ガレージ前、金曜日に塗ったコンクリート、ベージュ色。
アリストは、埃を拭う程度に水拭きをしてみました。✨ビカビカに仕上がりましたぁ。
TTE製レザーシートに、レザーコート用のオイルクリームを薄く湿布してツヤとしっとり感を与えてみました。

雲行きが怪しくなりガレージイン。

連日、クラフトビール🍺を5時にいただきました。

ヴァイツェンなクラフトビール、ちょっと薄い感じかな


シークァーサーのサッパリキリッとした味わい。


たまに、鮨だったりすると、日本酒🍶。
辛口をキンキンに冷やしていただくのが好きです。

今夜は最後の晩さん会。
お風呂入って何飲むかな。








Posted at 2024/06/25 17:25:04 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年06月16日 イイね!

志賀高原 標高2000m

志賀高原 標高2000m志賀高原ゴールデンラインの特別イベント。




おとな3000円→1000円
こども1800→無料。
3人で、2000円。

志賀高原山の駅リゾートセンターもきれいにリニューアル🌟




下って登ってと、珍しいゴンドラのつなぎです。


どこの乗り場もリニューアルしています。


東館山頂駅
こちらもリニューアル。
ひと昔前は、蕎麦屋があったのに、オシャレなレストランに変わってましたぁ。


2000mの山にあがると景色が変わりますね。
半袖は寒いから長袖を羽織ります。
空と緑と風。鳥、昆虫の鳴き声。
志賀高原は、いいところ。
真っ白な雪山に半年後、滑りに来たいですねー


1998長野オリンピック、毎日競技場か表彰式会場、五輪村に通ってました。
それから、アリスト納車したばかりで、ゲレンデの外国人にレクサス!と囲まれた日々を思い出します。


ピンバッジ、うちにもありますね。



さて、レストランで🧀チーズフォンデュ🫕
お味は。。。

帰路。
下りのゴンドラで事件が…
自分の前の組は宙ぶらりん…
タッチの差で乗らずに助かりました💦
翌朝の新聞📰

止まったゴンドラ🚡は、マイクロバス🚌にバトンタッチ。

志賀高原山の駅リゾートセンターの中で、大勝軒のつけめん、つけそばをいただきました。


特製より上の味もり、1300円。

ん?味もりなのに、特製➕の味たま、ないよ💦
沈んでもいない、お忘れだったそうです。😢
それでも、看板メニューと画違うよー。

シメは、スープ割り🍲
ラーメン🍜に変わり二度うまい。
美味しゅうございました。

また、スキー🎿シーズンに訪れたいです。

メモ📝
36km
45分
Posted at 2024/06/19 05:10:14 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年06月09日 イイね!

ジョグ-JOG エンジンオイル 交換

ジョグ-JOG エンジンオイル 交換80過ぎた父から、ジョグをいただきました。
市役所で、名義変更とナンバー交換

全労災でミニバイク保険加入毎月1000円OP弁護士付き

勤務用のリュックが入るリアボックス設置。

順調に乗り出しました。

エンジンの調子もよく、メーターも振り切る。
しかし、信用ならない。
調べたら、クーラントは、空っけつ。
オイルは、真っ黒、量も足らないし。
やっぱりな。

交換作業に。
エンジンをかけて温めます。

ささっと道具を並べて、いざ!


鏡に映る、腹下のマフラー横にあるデカいキャップ型ネジ。
回らない。ネジ固着。
ひとりでは、バイク🛵がズレてしまうので、兄ちゃんの手を借りて外してもらいました。

ここからは、手袋してるし、手が汚れるから、画像なし。


無料のノズルを加工して、新しいオイルを注ぎました。
780ml測り入れました。

作業していたら、ノズルに似た食べ物が届きました。
ネマガリダケ。


すぐに剥いて、サバ缶と煮て、たけのこ汁に。




話が逸れるは、画像はないわ。
すみません。
メモ記録しておきたいだけです。

メモ📝
14000km
オイル 10W-40 1000円
クーラント 300円

Posted at 2024/06/10 21:38:26 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年06月09日 イイね!

スープラTRD3000GT

スープラTRD3000GT長野市の駅前長野大通りに聳え立つ、長野トヨタUグループのビル、プリズムビルへ行ってきました。



改装により、アイスクリーム店が1階フロアにオープンしました。

https://www.nagano-toyota.jp/shop/uandm


肝心のアイスやコーヒーの画像がない💦
借用💦

アイスクリーム店に80スープラTRD3000GTが展示されていると連絡があり、久しぶりに見れるので、出かけました。


鮮やかなイエローにワイドボディ


ワイドボディにボンネットとウィング、ホイールもTRD
当時のまま。
室内も艶々、新車同然。1300kmのメーター。


マフラーもデカールエンブレムも当時のまま。


ワイドボディがグラマラス




際立たせるデカール



リムもピカピカ✨



聳え立つウィングとエンブレム

貴重なイエロースープラを拝見し、よき時代を思い出しました。ありがとうございました😊

改装により、所蔵するUグループのコレクションをずらり並べて欲しいですね。

https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/181135/blog/38040528/

https://www.trdparts.jp/product/supra/3000gt.html
Posted at 2024/06/10 04:43:19 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年06月01日 イイね!

クラフトビール

クラフトビールみんカラは、カーライフを語る場、なればアルコール飲料のお話は…と思いますが、自分の日記、日誌なのでご容赦ください。
ドライブ中の方は、刺激にならぬようナナメにサラッとお願いします。

4月から、平日、月火水木は、休肝日と設定しました。
また、金土日は、量を控えて楽しむぐらいに自主制限。
苦しくないように緩めに設定してみました。
あくまでも健康な身体の維持を目的としたもの。
かつては、毎晩、ビール🍺350、ウイスキー200cc以上🥃。
ウィスキーは、濃すぎる水割り?、水を割る?ガブガブスイスイ。
3日で1本。月10本の時も。
こんな生活は、やめて家族と楽しい日々を長く過ごしたいじゃないですか。健康第一です。

さて、2月が過ぎますが、やはり変化が!
どんな?
最近週末の楽しみは、味わいあるクラフトビール🍺をゆっくりいただくこと。
香りのよさに惹かれてしまった。
生ビール🍺や発泡酒🍺は、飲まなくなりました。
飲み方に変化!でした。

身近なところでは、キリンのこちら
3種あり美味しいです。








そして、よなよなから





信州高原ビール

ほんの一部を載せましたが
たくさんのクラフトビールを飲んでます。
全部撮ればよかったね。

軽井沢、ツルヤ、よなよな…
信州のクラフトビール🍺は、うまい。

量より味わい。
ゆっくりと飲むこと。
楽しむ飲み方が少しわかったような気がします。

まだ、コレ!と指名買いはありませんが、みつけるのも楽しみのひとつですね。
Posted at 2024/06/04 20:25:48 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@マツジンさん、日曜は晴れ☀️ですね。
土曜日は、☔️模様。
土曜日やめて日曜日にしようかな。
前売り券まだ、買わずにいます。」
何シテル?   09/11 18:03
新車から乗り続け25年が過ぎました。 当時のカスタムのまま、生き続けています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/6 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
2324 2526272829
30      

リンク・クリップ

一時停止100%さんのスバル フォレスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/31 04:26:35
6月のラーメン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 18:05:20
トヨタ(純正) ルーフモール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 21:46:18

愛車一覧

トヨタ アリスト トヨタ アリスト
1998.01 から27年目 202ブラックの艶、輝きを維持し、当時パーツを残し、アリス ...
ホンダ その他 モカベージュ (ホンダ その他)
スペシャルモデルは、2002年型モデルのピュアブラックをベースに、シートおよびフロアパネ ...
トヨタ シエンタ 1L7 (トヨタ シエンタ)
前シエンタ17型 Gグレード 2015.10月契約、2016.3月納車 7年乗り、車検切 ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
3月12日 納車
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation