• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ピョン吉☆のブログ一覧

2017年05月09日 イイね!

納得いくまで手直しを

納得いくまで手直しをシフォーンヽ(・∀・)ノ

かれこれ2ヶ月くらい前に
外装パーツ頼んでるんですが、
メーカ欠品中で納期不明のまま(爆)

いつになるか分からない為、
他の部分から地味にやってますw ←

現状でも充分低いはずなのに!!
まだまだだというchr.ちゃん(≧∀≦)



今後は、キャンバー、アクスル、
ホイールにレーシングナットなど☆

各分野の専門家さんたちに
協力を要請中なり(`・∀・)b

オイラ自身も勉強中です( ̄^ ̄)ゞ ←


さてさて(^-^)
ここからは先日の手直しを少々(笑)

▼KF-VET クリーナーキット



KF-DET同様、フューエルホースを
負担が掛からない程度にタイラップで
固定しています。



各部クリアランスもバッチリ!!




装着後、実走行でのデータ採りなうw

予想していた通り、
下のトルクこそ細くなりましたが、
その分中速からアップしています☆


また、一緒に取付けたホーンの方も
フォグとのクリアランスが気に入らず、
改めて付け直しました(爆)



もし自分以外の人がバラしたとして、
さすがアイツやなぁ〜と思われるよう
頑張っているのです( ̄∀ ̄)v 笑




自己満と言われればそれまでだけど・・・




「KK-style」それはオイラのやり方。



おしまい☆
Posted at 2017/05/09 22:00:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年05月05日 イイね!

作業いろいろ

作業いろいろこんにちはヽ(・∀・)ノ

ホイールを変えたは良いものの、
まだナットで悩んでるオイラですw

元は何でも
試しに買っては付けていましたが、
今ではその勢いも衰退傾向・・・(爆)

さてさて(^-^)

友達のレガシィ、
相変わらず手を焼いています!!

インタークーラーの裏側から
オイル滲みが見受けられたので、
バラして洗浄、バンドの増し締め等。



ついでにスロットルボディと、
ISCバルブの洗浄も行ないました☆



頼まれてた作業が終わったら、
次は外装(エアロ)の取付けなうw

レーシングハマー製の
リアアンダースポイラーと、
ディフューザーのセットなり(`・∀・)b



サイドは純正色に合わせ、
ディフューザーは艶消しブラック!!

固定は、男のリベット留め( ̄∀ ̄;)

友達の大胆さには脱帽デス(笑) ←


そりから、chr.のシフォンちゃん☆



ホーン取付けにいらっしゃ〜い(^o^)/



フォグランプとの
クリアランスが微妙なので、
後日やり直そうと思ってます(爆) ←



また、一度も仮合わせもしないまま
目測で作ってしまったクリーナーKITも、
とりあえず付けて、こちらも修正予定ですw



最後は、ワンポイントに
ラジエーターキャップにペタッと☆

気分を変えてブルーを選びました(・∀・)/


*気になった部分を手直しして
また紹介しようと思いますm(_ _)m ←


シフォンと入れ替えに、
今度はchr.ママのムーちゃん!!

同じくホーン取付けなう☆



こっちは1度で完璧に
仕上げなくてはなりません( ̄^ ̄)ゞ



ステーの種類を変えて
何度もバンパーを合わせながら
くそ真面目に取り組みました(爆)←



毎度のことながら、
純正ホーンは取り外さずに
別の箇所へ追加する形デス(^o^)/

バッチリ!!! ←


余談になりますが、
chr.ママもシャコタン好きでして!!



リアの車高調は
皿を一枚抜いちゃってます(笑)

みんなうちに入れないぢゃんww ←



おしまい☆
Posted at 2017/05/05 16:00:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年04月30日 イイね!

アドバンレーシング

アドバンレーシングステラの足元をスポーティに!!

悩んだ末、選んだホイールは・・・
ヨコハマ「アドバンレーシング RZII」

昨年のこの時期に
Kカーサイズが発売され、
ずっと気になっていましたw ←

新色はよく履いてる人を見るので、
オイラは「レーシングハイパーブラック」



( 16inch , 5.5J , off45 , 4/100 )

センターキャップは別売りで、
好みに合わせてタイプを選べます☆



( φ63 ハイパーブラック / フラット )

また、肝心なタイヤの方はですね、
グッドイヤー / LS2000ハイブリッド2



( 165/45R16 , Made in Japan )

▼候補に上がったもの
・ヨコハマ「S.drive」
→Made in Japan
・グッドイヤー「LS2000 HBII」
→Made in Japan(住友ゴム)
・ナンカン「NS-20」
→Made in Taiwan
・トーヨー「DRB」
→このサイズはMade in China

Sドラまでは必要ないかな〜と思い
グッドイヤーかトーヨーのDRBで悩み、
リムガードの有無で決定しました(笑)

ナンカンも、昔ヨコハマと
業務提携していた時期があり、
悪くないことは知っているんですが,,,

なんやかんやで国産の
LS2000 HBIIに軍配がw ←

かれこれ発売から10年も経つのに
いまだに根強い人気を持っています!!


タイヤ・ホイールが決まったら、
あとは組み込んでバランスを・・・



ウエイトを用意して、
真っすぐにペタッと(・∀・)ゞ

( サンゴバン社製 両面テープ )



貼り方ひとつにしたった
オイラはうるさいので(爆)←



このホイールなら
真似される心配も少ないはずw

*チッソガス充填済み!!


さてさて(^-^)

友達のレガシィ、
今回はプラグ交換です!!



余裕みて2〜3時間くらいッて
話していたんですが、1Hで完了(笑)

右バンクは、
エアクリ周りを一式取外し☆



面倒くさい左は
ウォッシャータンクとバッテリを外して
狭いスペースと戦います(`・∀・)b笑



ちゃちゃっと外したものを
元に戻してお〜しまいッヽ(・∀・)ノ



次はナニをさせられるやらw ←


そのあとは
久しぶりに工具箱の整理など!!




明日からのガレージセール
どうしようかなぁ(・3・)笑



おしまい☆
Posted at 2017/04/30 00:40:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年04月23日 イイね!

GTウイング 2枚羽

GTウイング 2枚羽どぉもぉ(・∀・)ゞ

ほっともっとをこよなく愛し、
毎日の主食としているオイラですw

最近このキャラクターたちが
LINEのスタンプとなって登場!!
即ダウンロードしたというね(≧∀≦)/

さてさて(^-^)

6連星さんから頼まれてものを
ようやく渡すことができました☆



ついでにパワーフローも新モデルへ!!
(汎用 150-80 / 乾式フィルター)

その他、トラブルシュート・・・(爆)


そりから〜、chr.のシフォン用に
クリーナーキットを製作なう(・∀・)b





基本的には、
KF-DET用をベースにしています☆

そこまでしなくても・・・
という部分にもこだわりまして、
面取りひとつとっても美しく(爆)←



時間と手間こそ掛かってしまいますが,
仕上がりには自信があります( ̄^ ̄)ゞ笑

来月くらいに装着予定です☆

あと、エアコンの添加剤も
入れてあげれるようにホース購入!! ←

とりあえず、ステラで練習も兼ね
接続方法の確認とガス量の点検なうw



おっけー、オッケー、ばっちりよん☆
夏がくる前に PAC 入れまひょ(・∀・)b


んでもってここからは,毎週紹介してる
レガシィ(BE5) 追加報告のお時間デス!!

2枚羽の「GTウイング」付けましたw



*純正OPのウイングを取っ払い、
ドリルで下穴を開け、タッチペンで防錆、
ゴムパッキンを挟んで防水処理しています。

次回はプラグがどうのって(爆)
出来ればやりたくない作業だよねぇ〜w


まぁでも、こいつの頼みなら,,,





おしまい☆
Posted at 2017/04/23 23:10:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年04月16日 イイね!

ラッピング

ラッピングchr.のお母さんが契約した
ムーヴカスタム(LA150S)
ようやく納車されましたヽ(・∀・)ノ

最上級「RS Hyper SA II」で、
X07とW24のツートンカラー!!

オイラもこれが欲しかった(>_<) ←

純正を味わうこと無く、真っ先に
車高調入れちゃってます(`・∀・)b



いつかオイラのとコラボさせたいな(^-^)


さてさて☆

友達から作業を一任されている
レガシィB4(BE5)の続報です!!

リニューアルされたばかりの
「HKS/スーパーパワーフロー」



こだわりたっぷりに取付けなうw

そもそも、こだわらない人は
オイラに作業任せないか(^^;)笑 ←

そりから、5Dのカーボンシートを使って
ボンネットにラッピング作業なう(・∀・)ゞ







パンダ・レガシィ( ̄∀ ̄)笑

そのうちGTウイング付けると思いますw

さぁ、表に出しますか・・・



うちに来たことある人は分かるかと(爆)
ちょっとしたコツが要るんです(`・∀・)b


あ、それとオイラのステラちゃん!!

まだ納車して半年ちょいなのに
バッテリーが上がっちゃいましたOrz

最近のバッテリーは本当に弱い(>_<)

ということで。。。





アイドリングストップ車用「カオス」と,
おまけ程度に、同社の寿命判定ユニット
「ライフウィンク」取付けなう!!




みんな着々と有言実行してるので、
オイラもなにか秘策を考えなくては(爆) ←



おしまい☆
Posted at 2017/04/16 22:50:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ブレンボ付けました(・∀・)ゞ」
何シテル?   06/05 07:51
細かい部分にまでコダワリ, 魂込めて製作しています(^-^) シンプルでクールに かっこよく(`・∀・)b それでいてスポーティーで, 愉しく...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
迫力のブリスターフェンダーに惹かれて購入しました(笑)
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
KK-style New Demo Car.
ホンダ フィット ホンダ フィット
フィット弐号機デス!!(笑)
ホンダ フィット ホンダ フィット
通勤車として購入した中古ですが, エンジン不調を機に徹底した整備を行い, ミッションまで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation