• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月17日

保険

私の仕事は、車を運転し各家庭に訪問する。
一日に100㌔以上走ることも普通なんだけど。

昨日、同僚が自爆事故を起こしてしまった。幸い怪我もなく済んだし、相手がいたわけでもない。ただ、ガードレールに助手席側を思いっきりぶつけたらしく、前から後ろまでかなりの損傷でドアも外れた?(歪んだのかも)バンパーは取れたらしい。助手席側のタイヤは前後パンク。
(本人と所長の説明で私は見てないけど。)
ガードレール→電柱にこすったらしく、傷は想像するに酷い。

やってしまったのは仕方ない。次からは気をつけて。と所長と施設長に言われてた。
事故報告書提出すると、事故担当者から色々聞かれるんだが…。

本人から昨日夜Lineがくる。
車の保険ではみ出た分は自己負担になるらしいけど本当?と…。

まあたしかに自分の車なら、車両保険で足りなければ出すんだろうけど。(そうだよね?)
事故った車は法人車。それでもやっぱり自己負担になるの?

10年くらい前、私も法人車で事故った事はあるけど、自己負担はなかった。ちょこっと凹んだくらいだから、保険内だったってゆうことなのかな?自己負担になるって説明もされなかったけどなぁ。

日中は車を運転している時間も長いし、距離も長い。
注意していても事故を起こしてしまうこともあると思うんだけど。

大きな損傷で自己負担が高額だったら…と思うと怖くて仕事出来ないなぁ…と思ってしまう。

営業マンの人とか、トラックの人とかは?やっぱり事故ったら自己負担が発生するの?
ブログ一覧 | 仕事 | 日記
Posted at 2015/01/17 11:15:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

横浜市の公用車がヒョンデって…。
ベイサさん

20250830活動報告^_^
b_bshuichiさん

ウサピョン立ちゴケから…
nobunobu33さん

まだまだ暑い日は続きます!
のうえさんさん

面接とプチツーリング
ちゅん×2さん

ケツメイシ/夏の思い出
Kenonesさん

この記事へのコメント

2015年1月17日 11:30
法人車で勤務中・・・・
それは、法人でもつのが普通だと思います

私は、法人名義での仕事は勿論の事、自分名義の車で仕事します
会社は、借り上げ車両として扱ってますので、保健代も会社負担です!!

そんな事では、恐ろしくて仕事出来ませんよね!!
コメントへの返答
2015年1月18日 23:32
私もちょっと怖くなってしまいました…。
車を運転しない部署ならなんとかなるけど、車なくては仕事できないのに、保証ないときついですよねぇ…
2015年1月17日 13:33
トラックじゃないですが、うちの会社では基本的に会社負担。
保険に入ってますが、そもそも保険は人身事故しか使いません(保険料の増加が激しい為)
事故への意識を高める為に無事故手当があり、事故を起こすと無事故手当の支給は無くなりますが、あくまで事故に対するペナルティーなので実費とリンクはしません。
会社は雇用者責任があるので実費負担は良くないですね。
ただ、限度があるので教育しても何度も事故を起こす方は退職してもらってます。
コメントへの返答
2015年1月18日 23:35
もしかしたら私の職場も人身のみなのかもしれません。

無事故手当いいですね。自分の車じゃないから…という意識の人が減るかもしれませんね。

私達のペナルティ自体はないですが、全体朝礼(全部署の人達が集まるもの)で、発表されて晒し者にはなりますね…
2015年1月17日 18:02
こんばんは。

自分は今施設の送迎ドライバーメインに仕事をしています。
ウチの施設は基本的に法人もちです。


トラックドライバーをやっている時はそこは基本的に会社持ちでした。
でも車が多い企業の中小企業は出た部分を自分たちというところもかなりあります。
コメントへの返答
2015年1月18日 23:37
施設の送迎となると、利用者さんもいたりするしで大変ですね。
やっぱり職場持ちにして欲しいものです。
自分で出さないから別にいいやって思う人なんていないと思うんですけどねぇ…。

自分で出すのは大変ですよね…
2015年1月17日 21:33
車両の評価額を修理代が上回ってしまったのでしょうか?その分の差額を負担??


会社で契約している保険の補償内容にもよるのかも知れませんが、基本は法人負担が多いですよね。。

ちなみに当社の車両はリース車両が殆どなので保険はリース会社で掛けてもらってます。当方が負担するのは免責くらいですね・・・
コメントへの返答
2015年1月18日 23:39
多分差額分を出すって事だと思います。

私達の法人もリースですね…。
保険内容とかは不明ですが、何年か前に見直しがされたので、自費が発生しちゃうんですかねぇ…

プロフィール

「新年早々… http://cvw.jp/b/1811800/37110831/
何シテル?   01/03 21:25
坂道発進で冷や汗かくのに、またMT車買っちゃうようなアホゥですが、よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

所用のため、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/01 06:47:53
2回戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/01 06:44:13

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
思い切って買っちゃいました(笑)
日産 ウイングロード 日産 ウイングロード
9年間で55000キロしか走らせてあげられなかったけど、思いでの多い車でした。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
2012/8/7 限定解除 2012/9/15 納車 限定解除してまで、頑張って乗ってま ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
3年間で15000キロでした。

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation